![島村楽器 錦糸町マルイクラシック店では、吹奏楽をはじめ世界中で愛されるBachトロンボーンをラインナップしております。不動のベストセラーモデル"42BO/GL"に加えて、アキシャルフローバルブを搭載した"42AF"やゴールドブラスモデル、トラディショナルラップ仕様のモデルまで勢揃いしています。中には […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2023/08/20230813-653102c73872075852a3539ce6da914f.jpg)

島村楽器 錦糸町マルイクラシック店では、吹奏楽をはじめ世界中で愛されるBachトロンボーンをラインナップしております。
不動のベストセラーモデル"42BO/GL"に加えて、アキシャルフローバルブを搭載した"42AF"やゴールドブラスモデル、トラディショナルラップ仕様のモデルまで勢揃いしています。
中には、展示1台限りの大変お買い得なトロンボーンもございます。
各モデルを吹き比べることも、もちろん可能ですので是非この機会に一生のトロンボーンを探してみてはいかがでしょうか?
CONTENTS
1.管楽器メーカーの名門Bach(バック)について


Vincent Bach StoryBachの歴史
1890年、ウイーンで生まれたヴィンセント・シュローテンバッハ(Vincent Schrotenbach)はトランペットの演奏を始め、機械工学の学位を習得しますが、将来を約束されたエンジニアとしての道ではなく音楽家としての道を進みます。
そして、英語読みの芸名「ヴィンセント・バック」として、ヨーロッパ各国でリサイタルを行い優れたソリストとして名声を高めました。
演奏活動を続けていく中、マウスピースの重要性を痛感し、ニューヨークのセルマー・ミュージックストアの裏に工房を作り、マウスピースの改造と製作を始め、研究に明け暮れます。
そして1918年に、本格的にマウスピース製作を始めます。
バック最初のトランペットは、1924年に生まれました。
演奏家は、これはまさに、トランペットにおけるストラディヴァリウスだ、と評し、バック・ストラディヴァリウスモデルが誕生しました。
待望されていたバック・トロンボーンは、1928年に生まれました。
そしてヴィンセントが70歳を迎えた1961年、自分のコンセプトを後生に伝えるために、多数の高額なオファーを断りバックの工場を以前から親交の深かったセルマーUSA社(現コーン・セルマー社)に委ねました。
1976年に亡くなるまで、ヴィンセントはバックの楽器デザインと製造に密接に関わり続け、将来創りたかった楽器にまで及ぶ数千枚の詳細な設計図とマニュアルを遺しました。現在に至るまで、バックは最高の金管楽器として、世界中のあらゆるプレーヤーに愛され続けています。
2018年、創業100周年・トロンボーン生産90周年を迎えました。
2.Bachトロンボーン展示ラインナップ一覧
42AF/GB ※アウトレット品

Bach テナーバストロンボーン42AF/GB ※アウトレット品
スムーズな息の流れが人気のバルブシステムを、バックが更に進化させ、レスポンス良く吹きやすいモデルにアップデート。
音の純度が高く、繊細な表現が可能です。新しく特許を取得したシールドセラミックのトップおよびボトム・ベアリング付のインフィニティ・バルブ(アクシャル・フロー・バルブ)は、スムーズなバランス・アクションをもたらし、以前のタイプに比べ頻繁なメンテナンスを不要にしてくれます。
そして、表面の摩耗を軽減し、優れた密閉性が保たれています。新しいミニバルのリンケージにより動きも滑らかになりました。
■管楽器担当スタッフより
アキシャルフローバルブは息の流れの良さを求めた機構です。
見かける機会の少ないかと思いますので、是非違いを体感してみてください!
こちらの個体は、イベントでの一時開封品となり小さなキズがあるため、アウトレット価格にてご案内しております。
通常販売価格¥780,725(税込) ➡ アウトレット特別価格¥572,000(税込)
¥572,000税込
42BO/GB

Bach テナーバストロンボーン42BO/GB
■管楽器担当スタッフより
Bachのテナーバストロンボーンを代表する名器"42B"のオープンラップ・ゴールドブラス仕様のモデル。
世界中に愛用者がいる不動のスタンダードであり名器と言われる太管テナーバストロンボーン。
Bachならではの重厚で落ち着いた雰囲気の音色に加えて、ゴールドブラスによる力強さ・深みのある豊かな表情が魅力のモデルです!
¥592,790税込
42BO/GL

Bach テナーバストロンボーン42BO/GL
■管楽器担当スタッフより
世界中で愛用されるトロンボーンのベストセラー!
Bachならではの深みがあり、太く力強い音色が特徴のモデルになります。
F管の巻きがオープンラップ仕様となっておりますので、息を入れやすく自然な吹奏感でF管切り替え時も演奏することができます。
重厚な音色が魅力、憧れのBachトロンボーンをこの機会に手に入れてみませんか?
通常販売価格¥550,715(税込) ➡ ちょいキズ有のため1本限り特別価格¥423,500(税込)
※スライド管の持ち手部分に5mm程度の薄いキズがございます
¥423,500税込
42B/GB ※アウトレット品

Bach テナーバストロンボーン42B/GB ※アウトレット品
■管楽器担当スタッフより
吹奏楽部の皆さんにオススメしたいBachの大人気モデルです!
重厚で音量豊かなトロンボーンですので、アンサンブルの中で最大限のポテンシャルを発揮します。
F管アタッチメントがトラディショナルラップとなっておりますので、心地よい抵抗感・ピアニッシモなど繊細な演奏表現もしやすい仕様となっております。
こちらの個体は、ベル部分にラッカー染み・スライド外管に約17cmのキズ有のため、アウトレット価格にてご案内しております。
通常販売価格¥592,790(税込) ➡ アウトレット特別価格¥418,000(税込)
¥418,000税込
3.お問い合わせ
店舗 | 島村楽器 丸井錦糸町クラシック店 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店 6F |
電話番号 | 03-5600-3888 |
担当 | 延藤(のぶとう) |
4.試奏の予約・商品のお問い合わせはこちら
お申込み方法
下記3点を備考欄にご記入のうえ、下記フォームにてお申込みください。
担当者が確認次第、指定いただいたご連絡方法にて改めてご連絡いたします。
- ご希望のご連絡方法(電話orメール)
- ご来店を希望される日付・時間 or お問い合わせの内容
- (試奏希望の場合)試奏を希望される機種
5.無金利・低金利キャンペーン実施中

期間 | 2023年4月1日(土)~2024年3月31日(日) |
---|---|
対象商品 | 全商品 |
対象信販会社 | SMBCファイナンスサービス・ジャックス・オリコ |
お申込み条件
- クレジットお申込み金額3万円(税込)以上の商品で1回のお支払いが5,000円以上になる回数で、最大24回払いまで無金利
- クレジットお申込み金額30万円(税込)以上の商品で1回のお支払いが5,000円以上になる回数で、最大36回払いまで無金利
- クレジットお申込み金額30万円(税込)以上の商品で1回のお支払いが5,000円以上になる回数で、42~120回払いが低金利
6.イベントLINE登録者募集中!

島村楽器 丸井錦糸町クラシック店にてイベントLINEを開設することとなりました!
当店で開催する様々なイベントを発信するものです。
月に2.3回の配信を予定しております。
少しでも音楽を楽しんでいただけるイベント情報を定期的に配信いたしますので、ぜひ友達登録してみてくださいね!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【吹奏楽部】おすすめのアルトサックス まとめました🎷 ~にこにこ日記 vol.8~
錦糸町マルイクラシック店
-
【防音イベント】防音相談会を開催いたします。※2025年4月26日(土)開催
錦糸町マルイクラシック店
-
【アップライトピアノの選び方】知っておきたいピアノ選びのポイントvol.1🎹
錦糸町マルイクラシック店
-
【Theo Wanne】リフェイス&試奏・展示会 ご予約受付中‼
錦糸町マルイクラシック店
-
5/10(土)15時~:ピアノインストラクターによる「店内ピアノ弾き比べミニコンサート」開催!
錦糸町マルイクラシック店
-
【吹奏楽部】おすすめ・人気のクラリネット ~にこにこ日記 vol.7~
錦糸町マルイクラシック店