![皆さんこんにちは。管楽器担当の延藤(のぶとう)でございます。 7月2日(日)に人気のクラリネット奏者の若林愛氏をお迎えしてイベントを開催!今回は、ビュッフェクランポンのクラリネットにフォーカスした、バレルセミナー、吹き比べコンサートの2本立てです✨ぜひご参加ください☆彡 お申し込みはお電話もしくは詳 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2023/06/20230610-458944550095553121.jpg)

皆さんこんにちは。管楽器担当の延藤(のぶとう)でございます。
7月2日(日)に人気のクラリネット奏者の若林愛氏をお迎えしてイベントを開催!
今回は、ビュッフェクランポンのクラリネットにフォーカスした、バレルセミナー、吹き比べコンサートの2本立てです✨
ぜひご参加ください☆彡
お申し込みはお電話もしくは詳細欄のフォームより受け付けております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
1.バレル セミナー
日程 | 7月2日(日) |
---|---|
場所 | 店内 Mスタジオ |
時間 | 会場 13:45 開始 14:00 約1時間 |
定員 | 12名 |
料金(一般) | ¥2,200(税込) |
料金(アプリ会員) | ¥1,760(税込) |
イベント詳細
ビュッフェクランポンのクラリネットやバレルの音色・吹奏感の違いなどについてお話していただけるセミナーです。
中でも今回はバレルの違いについて詳しくお話していただけます。
クラリネットの他にない魅力の一つとして『バレル』を選べる楽しみがありますよね💭
しかし、ほとんどの人が、最初から付属しているバレルのみを使っています。
クラリネット本体をご検討中の方にはもちろん、既に楽器をお持ちの方にもバレルを変えると音がどのように変わるのか、吹き心地はどのように変化するのかなどを若林氏の演奏とともにご紹介いたします🎵
・バレルを変えると何が変わるの?
・バレルを変えるのってハードルが高いな~
・音色を変えてみたいな💭
そんな方々に是非受けていただきたいセミナーです😊
全イベント終了後、若林氏立ち合いのもと、試奏していただけますので、お気軽にご参加ください。
また、質疑応答時間もございますので、演奏に関することや、楽器について等、プロの意見を直接聞けるこのセミナーを機に、小さな疑問も解消してみてはいかがでしょうか。
お申込み方法
-ご希望のご連絡方法(電話orメール)
上記1点を備考欄にご記入のうえ、お申込みください。
担当者が確認次第、改めてご連絡いたします。
2.吹き比べコンサート
日程 | 7月2日(日) |
---|---|
場所 | 店内 Mスタジオ |
時間 | 会場 15:45 開演 16:00 |
定員 | 12名 |
料金(一般) | ¥2,750(税込) |
料金(アプリ会員) | ¥2,200(税込) |
イベント詳細
若林氏がお使いクラリネットの他に、色々なクランポン機種の吹き比べコンサートになります。
コンサート前半は若林氏が愛用する機種にてコンサートをお送りいたします。
後半では、4~5本前後の機種を同じ曲で演奏してくださる予定です。
グレードや機種ごとのコンセプトによってどのような違いが出てくるのかを是非ご体感ください!
演奏クラリネット一覧
近日公開
お問い合わせ方法
-ご希望のご連絡方法(電話orメール)
上記1点を備考欄にご記入のうえ、お申込みください。
担当者が確認次第、改めてご連絡いたします。
3.若林 愛 氏 プロフィール

クラリネット、ウインドシンセサイザー EWI、オカリナ奏者若林 愛 (わかばやし めぐみ)
木管五重奏カラフル 代表
Megumi♡Kei メンバー
JPCO(Japan Popular Classic Orchestra) メンバー
洗足学園音楽大学を優秀賞を受賞し卒業。
卒業演奏会、ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。
第五回クラリネットアンサンブルコンクール第一位の受賞をきっかけにユニット「カラフル」としてキングレコードよりメジャーデビューしアルバムを4枚、ユニバーサルミュージックより2枚リリース。全曲タイアップ譜面出版。 オリジナル楽曲「COLORPALETTE」がビュッフェ・クランポンの音楽アプリ「Urban Play」に日本人クラリネット奏者として初採用された他、クラリネット教則本をはじめロケットミュージックから発売されている多数編曲楽譜の出版を手がける。また、吹奏楽コンクールにおいて審査員を務めるなど後進の指導にも力を入れている。
テレビ朝日「ザワつく!金曜日」にてクラリネット指導を担当するなどTV/CM 出演、レコーディング、ライブやツアーで活動中。 AKAIprofessional「EWI」エンドーサー。
ユニットでは「木管五重奏カラフル」リーダー、「Megumi♡Kei」、JPCO(JapanPopular Classic Orchestra)、「君塚トリオ」各メンバーとして活動。
[使用楽器:〈ビュッフェ・クランポン〉B♭: "ディヴィンヌ", A : "R13", Bass."プレステージュ"]
4.お問い合わせ
店舗 | 丸井錦糸町クラシック店 |
---|---|
電話番号 | 03-5600-3888 |
担当 | 延藤 (のぶとう) |
ご不明な点は、イベント担当の延藤(のぶとう)までお気軽にお問い合わせくださいませ😊
お待ちしております🎵

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【吹奏楽部】おすすめのアルトサックス まとめました🎷 ~にこにこ日記 vol.8~
錦糸町マルイクラシック店
-
【防音イベント】防音相談会を開催いたします。※2025年4月26日(土)開催
錦糸町マルイクラシック店
-
【アップライトピアノの選び方】知っておきたいピアノ選びのポイントvol.1🎹
錦糸町マルイクラシック店
-
【Theo Wanne】リフェイス&試奏・展示会 ご予約受付中‼
錦糸町マルイクラシック店
-
5/10(土)15時~:ピアノインストラクターによる「店内ピアノ弾き比べミニコンサート」開催!
錦糸町マルイクラシック店
-
【吹奏楽部】おすすめ・人気のクラリネット ~にこにこ日記 vol.7~
錦糸町マルイクラシック店