【発表会に向けての抱負!】「カジラジオ」vol.70~ピアノインストラクター・梶通信~

錦糸町マルイクラシック店

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧

2024年06月21日

こんにちは。ピアノインストラクターの梶です。【最近の出来事】ものすごく久しぶりにヒトカラに行きました♪1時間で終わらせる予定でしたが、想像以上に楽しく2時間滞在してしまいました。誰も聴いていない場所で熱唱するのっていいですね。ちなみに私のカラオケの十八番は「地上の星」「神田川」「サウダージ」です。  […]

こんにちは。
ピアノインストラクターの梶です。

【最近の出来事】
ものすごく久しぶりにヒトカラに行きました♪
1時間で終わらせる予定でしたが、想像以上に楽しく2時間滞在してしまいました。
誰も聴いていない場所で熱唱するのっていいですね。
ちなみに私のカラオケの十八番は「地上の星」「神田川」「サウダージ」です。

なんと、明日本番です!

明日22日(土)は、当店と錦糸町パルコ店のピアノサロン・当店フルートサロン会員様による発表会
「~みんなで楽しもう~ サマーコンサート」があります!
本日は発表会前日ということで、私の今の気持ちについて書いていこうと思います。

会員様の演奏について

この発表会は、錦糸町マルイ店とパルコ店が合同で行う発表会で、
ピアノサロンから出場される半分はマルイ、もう半分はパルコの会員様です。
私も入社4年目となり、自分の会員様が出演する人数もかなり増えてきて嬉しい限りです。

ただ、自分の会員様の発表を聴くのは、実は毎回緊張します……。
いつも手に汗握る思いで聴いています。
なぜなのか、正直自分でもよくわからないのです。

ご出演される会員様は、インストラクターも緊張してるんだな(笑)という思いで
一緒に緊張しているような気持ちで、楽になってくださればと思うのですが……😅

そして年に一度のサマーコンサートなので、出演される方が皆最後は暖かい気持ちになるような
アットホームな会にしたいと思っています。
ピアノを始めて1年経たない方もご出演されるので、精一杯のサポートをさせていただきたいなと思っています!

自分の演奏について

そして、発表会ではいつも講師演奏で自分自身も演奏します。
今回はベートーヴェンのピアノソナタ24番「テレーゼ」より第1楽章を弾きます。
嬰ヘ長調の響きが珍しい、多幸感も感じられる明るい曲です!


選曲理由としては、ホールのベーゼンドルファーでベートーヴェンを弾いてみたいなと思ったのが大きいです。
ベーゼンドルファーは低音が力強く、高音がキラキラ鳴るのが特徴。
ベートーヴェン特有の低音は格好良く響くと思いますし、
テレーゼの高音で繰り返されるフレーズを弾いたらキレイだろうなと思いました。


また、ベーゼンドルファーは「ウィーンの至宝」と呼ばれる楽器。
ベーゼンドルファーはベートーヴェンの死後設立されたメーカーなので、ベートーヴェンが弾くことはありませんでしたが、
ベートーヴェンは人生の多くをウィーンで過ごしており、きっと何かしらの繋がりはあるだろうと私は思います。


そんなこんなで、当日は演奏に集中しつつ、音色を楽しみたいですね。
16分音符の速いパッセージはかなり間違えそうですが、そこは置いておきます。
時には、インストラクターも間違えますよ、安心してください、というメッセージをお送りするのも良いことだと…
冗談です。いや、半分本気かもしれません!?

明日の本番に備えて早く休み、体力を養いたいと思います!
皆さまも体調にお気をつけてください!



今回の記事はここまでです。
それではまた次回をお楽しみに!

ピアノインストラクター 梶

カジラジオ ピアノ 音楽教室 梶 錦糸町 丸井錦糸町 島村楽器 


体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ

今までの記事はコチラ

ピアノサロンのご紹介はコチラ

ピアノインストラクターのご紹介はコチラ

音楽教室総合案内はコチラ

錦糸町マルイクラシック店 展示アコースティックピアノ一覧はコチラ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。