![皆様こんにちは。マスクの下は常に笑顔なピアノインストラクター梶です。 GWは館林のつつじ祭りを見に行きました!珍しいつつじが沢山あって綺麗でした。 CONTENTS木目のピアノっていいですよね当店のお洒落ピアノ集気になるピアノはございましたか?木目のピアノっていいですよね ところで、最近私は木目のピ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2022/05/20220506-666e7130a289d95eb79493530e692a29.png)
皆様こんにちは。
マスクの下は常に笑顔なピアノインストラクター梶です。
GWは館林のつつじ祭りを見に行きました!珍しいつつじが沢山あって綺麗でした。

木目のピアノっていいですよね
ところで、最近私は木目のピアノが気になっています。
私が現在実家に所有しているピアノは、YAMAHAのC3というグランドピアノです。
当店のグランドピアノの練習室と同じ種類なんですね。
見た目はスタンダードな黒塗りのピアノです。
それで、お店にいる時に色々なピアノを見ていると、
「木目のピアノも良いよなぁ……」とよく感じてしまいます。
もちろん、黒鏡面艶出しのピアノもシックで素敵なのですけれどね。
普段私達が練習室や音楽室、コンサートホールで目にするピアノはほとんどが黒塗りだと思います。
その分木目調のピアノって珍しくて、何と言いますか、アンティークでミステリアスな雰囲気を持っているのではないでしょうか?
木の温かみを持つ外見は見ているだけでホッとしますし、インテリアとしてもお家に華を添えてくれると思います。
その上素敵な音楽まで奏でられたら尚更魅力的ですね。
私もいつになるかはわかりませんが(20年後とかかもしれませんが)、
いつか木目のヨーロッパ製グランドピアノが欲しいなぁと夢みています。
今回は、そんな当店にあるお洒落ピアノ達をご紹介していきます。
当店のお洒落ピアノ集




PRAMBERGERは、スタインウェイで設計・デザインマネージャーとして働いていたプレンバーガー氏が立ち上げたメーカーですが、優れた音色とスタイリッシュなデザインが特徴です。


電子ピアノとしての機能もハイクオリティです。
気になるピアノはございましたか?
今回ご紹介したお洒落なピアノは当店展示のごく一部です!
当店は電子ピアノ・アップライトピアノを含め、他にも数多くのピアノを展示しております。
実物をご覧になりたいと感じた方は、ぜひ丸井錦糸町店まで遊びにいらしてくださいね😊
👇プレンバーガーピアノについて詳しくはコチラ!
https://www.shimamura.co.jp/originalbrand/import-agent/pramberger/index.html#top
それではまた次回お会いしましょう!
丸井錦糸町クラシック店 梶

関連情報
【ピアノ・ソルフェージュサロン インストラクター紹介】梶 伶良
【月2回1時間から通える♪】大人の予約制ピアノ教室【ミュージックサロン】
【大人のための音楽教室~より音楽を楽しみたい方へ~】ソルフェージュサロンでリズム・読譜を強化しませんか?
【60代~でも大丈夫!】シニアからピアノを始めてみませんか?
【2022年度実技試験情報/演奏動画あり】保育士の方・保育士を目指す方向け!保育士ピアノサロンのご案内
【ピアノ選定・ご相談】ピアノインストラクターと一緒にピアノを選びませんか?
関連記事
-
「演奏する楽しさ、とは???」【カジラジオ】vol.14~ピアノインストラクター・梶通信~
丸井錦糸町クラシック店
-
「ミスタッチは悪?」【カジラジオ】vol.13~ピアノインストラクター・梶通信~
丸井錦糸町クラシック店
-
【フルートサロンインストラクター紹介】玉井 杏奈 (6/16更新)
丸井錦糸町クラシック店
-
「本番当日はどう過ごす?」【カジラジオ】vol.12~ピアノインストラクター・梶通信~
丸井錦糸町クラシック店
-
「本番前のオススメ対策・実践編」【カジラジオ】vol.11~ピアノインストラクター・梶通信~
丸井錦糸町クラシック店
-
【フルートサロン】お悩み解決♪吹奏楽・オーケストラ団体に所属している方に人気!
丸井錦糸町クラシック店