![皆さん、こんにちは!島村楽器 錦糸町マルイクラシック店のピアノ担当:木村です。このページではピアノ選びに役立つポイントを皆様にお届けいたします。 アップライトピアノをご検討される皆様より・ピアノの新品と中古の違いは?・ピアノを選ぶ時のポイントは?・自宅にピアノって置けるの?等といったご質問をいただき […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2025/04/20250415-b4442902651a92dbd97a0e9da2ba04df-2.png)

皆さん、こんにちは!
島村楽器 錦糸町マルイクラシック店のピアノ担当:木村です。
このページではピアノ選びに役立つポイントを皆様にお届けいたします。

アップライトピアノをご検討される皆様より
・ピアノの新品と中古の違いは?
・ピアノを選ぶ時のポイントは?
・自宅にピアノって置けるの?
等といったご質問をいただきます。
このページでは、「子供のレッスンピアノとして」「趣味でピアノを楽しみたい」「電子ピアノからのお買い替え」など、ピアノをお探しの皆様が抱えるお悩みの解決に繋がるポイントをご紹介いたします。
少しでも、これからピアノをお選びになる皆様のお役に立てれば嬉しいです☺

■錦糸町マルイクラシック店ってどんなお店?
錦糸町マルイクラシック店は、“錦糸町マルイ”の6Fに店舗があるピアノ・管楽器・クラシックギター・マンドリン ・防音室などクラシック/アコースティック楽器のラインナップに特化した専門店です。
展示ピアノのメーカーは、YAMAHA(中古のみ)、KAWAIをはじめ、海外ブランドのSAUTER(ザウター)、WILH.STEINBERG(スタインベルグ)、PRAMBERGER(プレンバーガー)などを中心に展示しております。
入門モデルからレッスンにぴったりなモデル、コンパクトで家具のようなデザインのモデルなど、幅広いラインナップで皆様のご来店をお待ちしております。
アコースティックピアノの他にも電子ピアノの展示も多数ございますので、電子ピアノとお悩みのお客様も弾き比べをしてピアノ選びをすることが出来ます✨
ぜひ一度、島村楽器 錦糸町マルイクラシック店のピアノコーナーをご覧くださいませ☺
それではピアノ選びのポイントを見ていきましょう🌟
■ピアノの新品と中古の違い
新品ピアノと中古ピアノでは値段以外に何が違うのでしょう?
ここではそれぞれの違いをご紹介いたします。
新品ピアノの特徴
・ファーストオーナーとして音色の経年変化を楽しめる
・ピアノ内部の弦やハンマーに劣化や摩耗がなく、その個体が持つ本来の鍵盤タッチと豊かな表現力(幅広いダイナミクス)で演奏を楽しめる
・定期的な調律をすることで良い音色の状態のまま、ピアノを長く楽しめる
新品ピアノをオススメしたい方
①レッスン用のピアノをお探しの方
②豊かな演奏表現を身に付けたい方
③永く楽しめるピアノをお探しの方
中古ピアノの特徴
・弾き込まれているため、すぐに成熟した音色での演奏を楽しめる
・前オーナーの癖や経年劣化による鍵盤タッチと音色の変化がある
・製造年によっては表現力に衰えが生じている個体もある
・新品ピアノと比べて、調律以外のメンテナンス費用が多くかかる場合がある
中古ピアノをオススメしたい方
①趣味でピアノ演奏を楽しみたい方
②鳴らしやすいピアノをお探しの方
③価格を抑えてハイエンドモデルをご検討されたい方
※ピアノの製造年、状態は要チェック!
■ピアノのグレード
ピアノには大きく3つのグレードがあります。
ぴったりなピアノを選ぶためにもピアノのグレードを知っておくことは大切なポイントです🧐
・エントリーモデル
手頃な価格でコンパクトなサイズのモデルが多い。
基本的な音色は充分ですが表現力・響きに限界があります。
➡︎長く使うことを想定するなら、少し上のグレードも検討してみましょう
・スタンダードモデル
音色に深みがあり表現力が向上、鍵盤のレスポンスも良くなるモデルが増え、心地良いタッチ感となります。
➡︎趣味で本格的な演奏を楽しみたい方やレッスンピアノとしてもオススメです。
・ハイエンドモデル
繊細な演奏表現が可能で優れたダイナミックレンジを持つモデル。レッスンで表現力を磨きたい方や豊かな響きで演奏を楽しみたい方にオススメです。
■おわりに
皆様いかがでしたでしょうか?
今回の記事では"新品ピアノと中古ピアノの違い"、"ピアノのグレード"に焦点をあててご紹介させていただきました。
次回の記事"ピアノの選び方vol.2"では、ピアノの音色の決め手となる"ピアノの高さ"や"フェルトハンマー"についてお話をさせていただきます。
今回の記事が皆様のピアノ選びのサポートに繋がれば嬉しいです☺

■ご来店・試弾のご予約はこちら
ピアノが初めての皆様、電子ピアノからの買い替えをご検討されている皆様まで!とっておきの1台が見つかるようピアノ担当の木村をはじめ、経験豊富なスタッフが皆様のピアノ選びをお手伝いたします。
是非この機会に島村楽器 錦糸町マルイクラシック店でぴったりのピアノを見つけてください!
ご来店・試弾の予約方法
下記4点を備考欄にご記入のうえ、下記フォームにてお申込みください。
当店でフォームを確認後、担当者よりあらためてご希望の連絡方法にて試奏予約の確認をさせていただきます。
※当日中の試奏をご希望の場合は、大変恐れ入りますが店頭まで直接お電話をお願いいたします。
- ご希望のご連絡方法(電話orメール)
- ご来店を希望される日付・時間
- 試弾を希望される機種
- (購入を検討されている場合)その機種
■お問い合わせ
店舗 | 島村楽器 錦糸町マルイクラシック店 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区江東橋3-9-10 錦糸町マルイ店 6F |
電話番号 | 03-5600-3888 |
担当 | 木村・梶 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【吹奏楽部】おすすめのアルトサックス まとめました🎷 ~にこにこ日記 vol.8~
錦糸町マルイクラシック店
-
【防音イベント】防音相談会を開催いたします。※2025年4月26日(土)開催
錦糸町マルイクラシック店
-
【Theo Wanne】リフェイス&試奏・展示会 ご予約受付中‼
錦糸町マルイクラシック店
-
5/10(土)15時~:ピアノインストラクターによる「店内ピアノ弾き比べミニコンサート」開催!
錦糸町マルイクラシック店
-
【吹奏楽部】おすすめ・人気のクラリネット ~にこにこ日記 vol.7~
錦糸町マルイクラシック店
-
🎏マンドリンイベント🎏2025.5.6(火/祝) 間宮 匠:マンドリンセミナー&弾き比べコンサートを開催いたします
錦糸町マルイクラシック店