![CONTENTS錦糸町パルコ店の展示一覧はコチラ🌈Taylor(テイラー) こんにちは!アコースティックギター担当の湯川(ゆかわ)です!今回は、私も所持する大好きなTaylorのご紹介です!ボディサイズやサウンドも、バリエーション豊富なTaylorギターの魅力に迫ります(^^)/ エレアコ世界シェア […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho-p/wp-content/uploads/sites/189/2019/03/20190318-20180310-taylor.jpg)
CONTENTS
Taylor(テイラー)
こんにちは!アコースティックギター担当の湯川(ゆかわ)です!
今回は、私も所持する大好きなTaylorのご紹介です!
ボディサイズやサウンドも、バリエーション豊富なTaylorギターの魅力に迫ります(^^)/

エレアコ世界シェアNo.1のUSAアコギブランド
HISTORY
Taylor Guitarsは米国カリフォルニア州サンディエゴ・エルカホンに本社をおくアコースティックギターブランドです。
Bob Taylor(以下ボブ・テイラー)とKurt Listug(以下カート・リスタグ)によって1974年に設立。
創業40周年を迎えた2014年には、全米でアコースティックギター販売数No.1になったばかりか、ギター全体としても全米で最も販売されたブランドとなりました。
日本では2008年より、株式会社山野楽器が国内総代理店として、全国の楽器店へ卸し売りを行っています。
多くの技術革新の中で、数多くの特許を取得
木材の厳選から加工、仕上げなどその細部に至るまで、テクノロジーとクラフトマンシップを組み合わせ、革新的でありながら、なおかつ伝統的な優れたサウンドを生み出す合理的な生産工程は、
アコースティックギターメーカーの中でも先進的なブランドとして、楽器業界をけん引し、アメリカン・アコースティックギターの主流となりました。
先進的な技術と、未来を見据えた取り組み
ラインアップはエレアコ、アコースティック、エレクトリックという、大きく分けて3つのプロダクトラインそれぞれに独創的なサウンドを提供しています。
また、ギターの設計と製造への先進的なアプローチだけでなく、その木材調達と環境の持続可能性の取り組みについて、独自のビジョンを持ち取り組んでいるのがテイラーブランドの特長といえます。
テイラー・スウィフト、ジェイソン・ムラーズ、ザック・ブラウンをはじめ数多くのアーティストに支持され、名実ともに世界最高峰のアコースティックギターブランド、それがTaylor Guitarsです。
Variations

テイラーギターの特色のある5つのボディスタイルは、コンパクトなグランドコンサートから、大型で美しいプロポーションのグランドオーケストラまで、ギターの持つ特徴に合わせて幅広くラインナップされています。
ボディスタイル | 特徴 |
---|---|
100~200シリーズ | レイヤードバック&サイドを採用(メキシコ製) |
300~900シリーズ | オール単板を採用(アメリカ製) |
Academyシリーズ | ビギナーでもストレスなく楽しく演奏できるエントリーモデル |
GS Mini/Babyシリーズ | ダウンサイジングされトラベルギターとしても活躍 |
カスタム | 高級材や特殊な装飾でカスタマイズ |
ビルダーズ | Taylorマスター・ビルダーのアンディ・パワーズのこだわりが詰まったプレイヤー向けシリーズ |
錦糸町パルコ店の展示一覧はコチラ🌈

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【Jimmy Wallace(ジミーウォレス)入荷情報④】Costello Aged White JM ジャズマスター
錦糸町パルコ店
-
【Jimmy Wallace(ジミーウォレス)入荷情報③】 Albert V Aged Gold フライングブイ
錦糸町パルコ店
-
ボーカルスクールってどんな感じ?【島村楽器店員がボーカルレッスン受けてみた】
錦糸町パルコ店
-
【プロビデンス】セール中!Providence dT-207S RN SBL
錦糸町パルコ店
-
【Taylor入荷情報 Vol.5】814ce J-Spec日本限定モデル
錦糸町パルコ店
-
【都内ストリートピアノ】駅直結でアクセス抜群!錦糸町パルコで期間限定のストリートピアノ実施いたします🎹
錦糸町パルコ店