![みなさん、こんにちは♪川口前川店ピアノアドバイザーの中山です!アップライトピアノ入荷のお知らせです! PRAMBERGER PV115が入荷いたしました! CONTENTSPRAMBERGER(プレンバーガー)とは・・・?ここが魅力!5つのポイントアップライトピアノ限定「安心の3年保証」音楽環境を整 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaguchi/wp-content/uploads/sites/27/2022/07/20220711-efb96295172f8246bca81f43338556c0.jpg)
みなさん、こんにちは♪川口前川店ピアノアドバイザーの中山です!アップライトピアノ入荷のお知らせです!
PRAMBERGER PV115が入荷いたしました!

PRAMBERGER(プレンバーガー)とは・・・?

人気のPV110シリーズのスペックをベースにシャープでシンプルなヨーロピアンデザインを今人気のブラックポリッシュで仕上げました。高さ115cmとコンパクトながらもサイズ以上の豊かなボリューム、広いダイナミックレンジをお楽しみいただけるピアノです。
プレンバーガーピアノは、1987年にニューヨークに設立した新しいピアノメーカーです。スタインウェイ&サンズニューヨーク工場にて、技術マネージャーをしていたプレンバーガー氏の設計です。すっきりとしたフォルムと美しい塗装、煌びやかで澄んだ音が特徴のピアノです。ジャパンフェルトハンマー、ドイツ・レスロー社製ミュージックワイヤーを使用した本格志向のピアノです。
ここが魅力!5つのポイント
①響板
最高級シトカスプルース 北米西海岸のアラスカからカルフォルニア北部に自生しています。アコースティックギターの表板などに良く使用され、振動材として理想とされている素材です。
②ハンマー
音のキャラクター、強弱のコントロールをつかさどるのがこのハンマーの役割です。アンダーフェルトの入ったジャパンフェルトハンマーを使用。
③トーンエスケープ
アップライトピアノは主に、後ろ側(響板)から音が出ます。屋根を開けることで臨場感のある音が演奏者に良く響く構造になっています。また、下前パネルにもメッシュ素材で通気性の優れたトーンエスケープがあります。
④ピアノ線(弦)
ピアノの音色を決定づける要素でもあるピアノ線(弦)はドイツ、レスロー社製を使用。世界でもトップクオリティーの弦メーカーで スタインウエイ、ベーゼンドルファー等一流のピアノにも使用されているメーカーの弦です。
⑤スローダウン機構付蓋
鍵盤の蓋は結構な重さがあります。小さいお子様が誤って閉じてしまったときでも安心です。ゆっくり蓋が閉まりますので、手を挟み込んでしまう心配もありません。
※鍵盤蓋は途中から手を離してもゆっくりしまる独自のスローダウンシステムを採用しています。
メーカー | 型番 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
PRAMBERGER(プレンバーガー) | PV115 | 468,000(税込) | 幅/148cm 奥行/55cm 高さ/115cm 重量/207kg |
アップライトピアノ限定「安心の3年保証」

※以下の方が対象となります。
1.ご購入時に調律ネット予約サービスに登録していただいた方
2.当社指定調律師による調律を1年に1回以上していただいている方
音楽環境を整えたい方!

いざ、アップライトピアノを置くぞ!となった時に「お隣さんにご迷惑かも・・・」などとお考えの方いらっしゃいませんか?
そんな時には、防音室が便利です♪
遮音性の違いやお部屋のサイズなど専門スタッフがわかりやすくご説明させていただきます。
また、ご自宅の間取り図などお持ちいただければ最善のプランをご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。