![皆さんこんにちは ららぽーと柏の葉店の紺野です。 今回は自宅でも演奏できる楽器「鍵盤ハーモニカ(ケンハモ)の購入後サポート動画を作りましたので、紹介していきたいと思います。 ケンハモ購入後のサポートに役立てていただければ嬉しいです。 今回は愛用しております SUZUKI PRO-37V3 での講座に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashiwa-h/wp-content/uploads/sites/82/2020/09/20200923-cef4168c79a8c76198fede5d3c0a98d9.jpg)
皆さんこんにちは ららぽーと柏の葉店の紺野です。
今回は自宅でも演奏できる楽器「鍵盤ハーモニカ(ケンハモ)の購入後サポート動画を作りましたので、紹介していきたいと思います。
ケンハモ購入後のサポートに役立てていただければ嬉しいです。
今回は愛用しております SUZUKI PRO-37V3 での講座になります。
目次
①どんな音が鳴るの?
②各部名称 使い方
③構え方 ショートマウスピースVer.
④構え方 ロングマウスピース Ver.
⑤構え方 座奏
⑥音を出してみよう
①どんな音が鳴るの?
プロ仕様の楽器なので音の違いはもちろん、息の入れ方で音が自在に変化し、かつ少ない息で演奏できます♪
②各部名称 使い方
演奏しやすい工夫が満載です。どんな演奏スタイルにも対応できますよ♪
③構え方 ショートマウスピースVer.
トランペットのような爽快感!タンギングなどの繊細な息使いを瞬時に楽器に伝達させることができます♪
④構え方 ロングマウスピース Ver.
サックスのようなクール感!のりのりで演奏しちゃおう♪
⑤構え方 座奏
ピアノなどと同時に演奏「マルチ・キーボード」が可能、表現の幅がグーンと広がり、面白さ倍増♪
⑥音を出してみよう
いよいよ音を出してみよう♪息を入れながら鍵盤を押すだけ♪レッツ チャレンジ!
いかがでしたでしょうか?次回もお楽しみに♪
ケンハモご購入を検討の皆様へ
当店では多彩な鍵盤ハーモニカを取り扱っております。
詳しくは当店HPをご覧ください。
試奏可能です!!
当店には展示品がございますので、ご試奏可能です。
ぜひご購入検討中の方は実物を試しに当店へお越しください!
ついに公式ツイッターがスタート!
フォローをお願いします!
最後に
今回、この記事を作らせていただきました。SUZUKI ケンハモ認定講師の紺野瑛嗣と申します。
ピアニカのことなら紺野まで、全力で対応いたします!!
お問合せ先
店舗名 | 島村楽器 ららぽーと柏の葉店 |
---|---|
電話番号 | 04-7135-7305 |
アクセス | 〒277-8518 千葉県柏市若柴175 ららぽーと柏の葉3F |
担当 | 紺野(コンノ) |
インターネットで得ることのできる情報だけではなく、実際の商品を見て、触れて、体感してみて下さい。分かりにくい部分がありましたら、分かり易く丁寧にご案内させて頂きます。じっくりお試しいただける環境をご用意いたしておりますので、是非一度ご来店下さい!ご不明な点はスタッフまでお気軽にお申し付け下さい。事前にご連絡頂ければ、担当紺野が責任を持ってご案内させて頂ます!皆様のご来店を心よりお待ちしております。
アクセス
お車
バス
柏の葉キャンパス駅を降りて左手に見えるららぽー内にございます。
外から2階に繋がるエスカレーターを上り、ゴディバ前のエスカレーターを上ります。
上に着くと赤ちゃん本舗が左手に見えますのでそのまま直進して頂くと、島村楽器がございます!
お気軽にいらしてくださいね。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。