![CONTENTSインストラクタープロフィールヴァイオリンサロン 教室案内ヴァイオリンサロン 楽器レンタル・購入ヴァイオリンサロン オンラインレッスンヴァイオリンサロン レッスンシステムヴァイオリンサロン アクセスヴァイオリンサロン 体験レッスン ご来店を心よりお待ちしていますインストラクタープロフィ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashiwa-h/wp-content/uploads/sites/82/2018/08/20250414-556471899145372281.jpg)
CONTENTS
インストラクタープロフィール

大塚 鈴(おおつか りん)
時間 | 11:00~19:30 |
---|---|
稼働日 | 月・火・金・土・日・祝 |
札幌大谷高校音楽科を経て東京音楽大学器楽科ヴァイオリン専攻卒業。
6歳からヴァイオリン始め、立木里恵、及川博史、荒井英治各氏に師事。
中学校・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得。
ヴァイオリンサロン 教室案内
NHK『青のオーケストラ』を見て弾きたくなった
1度触ってみたいという未経験者大歓迎です。
20~90代の方までが在籍!
性別年齢関係なくどなたでも初めていただけます。
予約制なのでお子様の予定、体調、お天気等で変更可能。
・備品楽器があるので手ぶらでOK!
・柏の葉キャンパス駅から約徒歩1分
・対面とオンラインレッスン切替OK!

ヴァイオリンサロン 楽器レンタル・購入
レンタル楽器の在庫があればすぐに始めることが出来ます。
ヴァイオリン・ヴァイオラ購入もOK!
ヴァイオリンサロン オンラインレッスン
お気軽にお申し込みください。

海外にお住まいの方、
暑い日を避けて通いたい方、お仕事が一時的に忙しい・・・など
時と場合によって使い分けが出来ます。
オンライン受講者に聞いてみました!
1.オンラインレッスンにしてよかったこと
離れているところから、先生に親切丁寧なレッスンをして頂ける。移動の時間がかからず、天候に左右されない。
2.対面の方がよいなと思うこと
細かい表現(弓圧とか音のやわらかさ等)がネットワーク上では伝わりにくい。
3.オンラインレッスンをお考えの方に一言
むずかしく考えずに、まずはやってみると意外と簡単にできます!
オンラインメリット
1.時間を有意義に使える
オンラインレッスンであれば移動にかかる往復時間を短縮してご自宅にいながらレッスンが受けられます。
2.自宅や学校から等、お好きな場所でレッスンが受けられる
楽器と機材、通信環境が整っていればお好きな場所からレッスンをご受講いただけます。
3.月2回(6,600円(税込))コースがある
忙しくて4回通うことが難しい。費用を押さえたい方はO2コース(6,600円(税込))をご受講いただけます。
オンラインレッスンのデメリット
1.音質や音の遅延
インターネットの環境によりますが、音質の低下や音の遅延が発生することがあります。リズムはご自身でメトロノームをご用意いただくと良いです。
2.カメラの工夫
オンラインは画面ですので、見える範囲が限定されます。複数台のカメラや端末を利用すると、細かいレッスンが可能です。
ヴァイオリンサロン レッスンシステム
オンライン専用コース・対面とオンライン両用コースがお選びいただけます。
一番人気の高い Aコース
時間 | 11:00~19:30 |
---|---|
曜日 | 月・火・金・土・日・祝 |
料金 | 14,300円(税込)/月 |
レッスン予約回数 | 4回/月 |
1回の予約回数 | 2回まで |
ヴァイオリンサロン アクセス

柏の葉キャンパス駅から徒歩1分の好立地。
スマートシティにも選ばれた美しく整備された街です。
SC内はショッピングやジムなども併設されています。
ヴァイオリンサロン 体験レッスン
下のリンクからフォームは24時間受け付けております。
フォーム送信後に当社からお客様にご連絡し
ご予約確定となります。
お問い合わせ | 担当 |
---|---|
04-7135-7306 音楽教室直通 | 大塚 |
ご来店を心よりお待ちしています
最後までご覧いただきありがとうございます。
皆さまと一緒に演奏できる日を楽しみにしています。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。