奈良・橿原【小学生から大人まで通えるクラリネット教室】大谷 繭子(金曜日)どんな先生?

イオンモール橿原店

イオンモール橿原店店舗記事一覧

2024年11月21日

CONTENTSプロフィールインタビュー本番の楽しさを知る発表会・イベントコース概要お問合せ・体験レッスンのお申込みプロフィール インタビュー Q.楽器を始めたきっかけは何ですか?中学生のとき吹奏楽部に入部したことがきっかけです。実はフルート希望でしたが、人数の関係でクラリネットに。当時は少し残念な […]

プロフィール

クラリネット講師大谷 繭子

クラリネット講師大谷 繭子

同志社女子大学 音楽学科 クラリネット専攻 卒業。
第17回浜松国際管楽器アカデミーにおいて、クロード・フォーコンプレ氏のマスタークラスを修了。
第24回奈良市音楽協会新人演奏会、第8回ドルチェ楽器デビューコンサートに出演。
これまでに竹辻美幸、笠井裕正、海川雅富の各氏に師事。

インタビュー

Q.楽器を始めたきっかけは何ですか?
中学生のとき吹奏楽部に入部したことがきっかけです。
実はフルート希望でしたが、人数の関係でクラリネットに。当時は少し残念な気持ちになりましたが、それが最高の出会いでした!

Q.クラリネットの魅力はなんですか?
クラリネットはクラシックからジャズ、ポップスまで様々なジャンルの音楽を演奏することができます。
また音域が広いところや、丸く柔らかい音色が出せるところもクラリネットの魅力の一つです。

Q.子どもは何歳から始められますか?
10歳ごろから始められます。
ただし必ずこの年齢からという決まりはありません。
クラリネットはトーンホール(穴)を指で塞ぐことが大切です。
それができれば何歳からでも可能です。

Q.楽器初心者の大人でも始められますか?
もちろん大人の方でも始められます。初めての方からブランクのある方、年齢層も幅広く男女問わず通われています。
楽譜を読むことができない方でも大丈夫です。
60歳すぎた頃から始められた方もいらっしゃいます。現在77歳の方もレッスンを受講されています。

Q.吹奏楽部の課題を見てもらえますか?
吹奏楽部の課題もレッスンします。
基礎と部活の曲を平行しながら上達をめざします。
部活動中は曲の練習が中心となりなかなか基礎ができないため、基礎を中心とするレッスンを希望される方もいます。

Q.先生のレッスンのおすすめポイントは何ですか?
楽譜を読むことが苦手な方でも丁寧にお教えいたします。
もちろん基礎もしますが、お好きな曲を使いながら上達できるように進めています。
生徒様のご希望を取り入れてレッスンしています。

Q.先生がレッスンをする上で大切にしていることはありますか?
楽しいレッスンです!
レッスンに行くのが憂鬱になるのではなく、早くレッスンに行きたいなと思えるレッスンにしたいと考えております。
楽しく演奏したい方やコンクールを目指している方、レッスンの目的は人それぞれです。
進むスピードや内容は生徒様お一人おひとりに合わせてレッスンいたします。

講師から一言

クラリネットは素晴らしい楽器です。多くの方にクラリネットの魅力を知ってもらいたいです。クラリネットで音楽を楽しみましょう!

本番の楽しさを知る発表会・イベント

島村楽器イオンモール橿原店では様々な演奏する場を開催しております。

『Classic Concerto』クラシック発表会

クラシック系のコースの会員様が参加する年に1度の発表会です。

『HIJACK LIVE』バンド・弾き語り形式の発表会

ライトミュージック(バンド)系のコースの会員様が参加する、年に一度の発表会です。ライブハウスでの実施でアットホームな発表会です。

その他、各種イベント・セミナー

上記イベント以外にも、会員様を対象とした様々なイベント・セミナー等を開催しております。アンサンブルを楽しんだり、コンテストで腕試しをするなど、レッスンに加えお楽しみいただけるイベント・セミナー等、多数ご用意しております。(開催内容は店舗により異なります。)

コース概要

コース名クラリネット科
講師名大谷 繭子(おおたに まゆこ)
開講曜日金曜日

お問合せ・体験レッスンのお申込み

お問い合せ、お申込みは店頭・お電話・WEBにて受け付けております。
お気軽にご連絡くださいませ♪

店舗名島村楽器イオンモール橿原店
営業時間10:00~21:00
電話番号0744-20-1460

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。