石川・富山エリアで「エレキギターを始めてみたいな…」と思っている皆さまへ。 島村楽器イオンモールかほく店には、石川県(金沢・かほく・津幡・内灘)や富山県(小矢部・高岡・砺波)など、さまざまな地域からお客様がギター選びやご相談にお越しいただいています。 ■初めての1本を探している■どれを選べばいいのか […]

【2025年版】石川・富山・金沢・かほくでエレキギターを始めるなら|島村楽器イオンモールかほく店

イオンモールかほく店

イオンモールかほく店店舗記事一覧

公開:2025年11月18日

更新:2025年11月19日

石川・富山エリアで
「エレキギターを始めてみたいな…」と思っている皆さまへ。

島村楽器イオンモールかほく店には、
石川県(金沢・かほく・津幡・内灘)や
富山県(小矢部・高岡・砺波)など、
さまざまな地域からお客様がギター選びやご相談にお越しいただいています。

■初めての1本を探している
■どれを選べばいいのかわからない
■バンドを組んでみたい
■お子さまがギターに興味

そんな“はじめの気持ち”を、当店は大切にしています。

「ギターって難しそう…」
「続けられるか不安…」
そんな気持ちも、どうぞそのままお持ちください。

一緒に、あなたにぴったりの1本を見つけていきましょう。

エレキギターの選び方(初心者さん向け)

初めてギターを選ぶとき「何を基準に見たらいいの?」という方は多いです。
ここでは、初心者の方でも分かりやすいようにポイントをまとめました。

① 見た目(デザイン)

一番大切なのは「気に入ったデザインかどうか」。
好きな色・形のギターだと、自然と触りたくなり、上達のスピードもぐっと上がります。

②好きな音・ジャンルに合っているか

(例)ロック → 太くて力強いサウンド
  ポップス → ストラト系の明るい音、など
「好きな音楽のジャンル」や「この曲が弾きたい!」から選ぶのも良いです!

③ 弾きやすさ

ネックの太さ
重さ
ボディの形
などによって、弾きやすさは大きく変わります。
手の大きさ・体格に合ったギターを選ぶと、上達しやすく、手も疲れにくいです。

④ 店頭で試してみるのが一番の近道

ネットでは分からない“握りやすさ・重さ・音の好み”。
店頭試奏をしていただくことで、自分に合う1本が見つかりやすくなります。

「試奏の仕方が分からない…」
という方には、スタッフがマンツーマンでサポートしますのでご安心ください!

初心者におすすめのエレキギター

「最初の1本」を探している方へ。
当店では、初めての方でも扱いやすく、長く使えるギターを豊富に展示しています。
展示例
・YAMAHA PACIFICAシリーズ:過去に楽器大賞を受賞したこともある、人気の入門モデル。
・Fender / Squier:本格的なルックスとサウンドをお求めの方に。
・LaidBack/HISTORY:握りやすいネックや、弾きやすさを追求したモデルが揃っています。

イオンモールかほく店のエレキギター一覧を見る(オンラインストアへ)

試奏・選び方サポート

「どんな音が好きかわからない」、「サイズや形で迷う」、「そもそも持ち方が分からない…」そんな方もご安心ください。
スタッフが、あなたのペースに合わせて丁寧にご案内します。

一緒に、あなたにぴったりの1本を見つけていきましょう!

アフターサポート・メンテナンス

【ギターエイド対応店】

島村楽器イオンモールかほく店は、ギターエイド認定店舗です。
専門スタッフが常駐し、購入後のメンテナンスや調整までサポートします。

弦交換
ネック調整
弦高調整
断線直し

👉 ギターエイドの詳細はこちら

ビギナーズ倶楽部(初心者サポート講座)

「買ったあと、どう練習すればいいの?」
という不安に寄り添うのが ビギナーズ倶楽部

弦交換
チューニング
練習の進め方
続けるコツ
が楽しく学べる、初心者向けの無料講座です。
当店でも毎月開催中!

スタッフ紹介

当店には、ギターアドバイザー2名が在籍しております。
ギター選びからメンテナンス、練習方法や機材相談まで、どんなことでもご相談ください!

ギターアドバイザー:早川 耕平(はやかわ こうへい)

ギターアドバイザー:鶴貝 嘉之(つるがい よしゆき)

趣味でアコースティックギターを弾きます。
これから始める方は不安な事も多いと思いますが、どんな些細な事でもご相談ください!皆さまが音楽を楽しめる様、精一杯サポートいたします♪



※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。