製作家 Jose Marin Plazuelo / ホセ・マリン・プラスエロ
1960年スペイン、グラナダの古いアラブ地域で生まれた。アントニオ・マリン・モンテーロは、父の兄にあたる。14歳の時に叔父のアントニオ・マリン・モンテーロのギター工房に弟子入りした。
10年後の1984年、ホセ・マリン・プラスエロの名前をギターにつけることを許され、その名前は世界に知られるようになった。仕上がりはアントニオ・マリン・モンテーロによく似ているが、音は若干違うようである。透明で、潤いのある音色が特徴である。週末になると彼は、ホセ・ゴンザレス・ロペスの家族と、犬を連れハンティングを愉しむという。
CONTENTS
J.マリーン 640
J.マリーン 640
グラナダの名工であるとともに自身の伯父でもあるAntonio Marin Monteroの元で修行を積み、製作するモデルは「音量」「透明感」「厚みと深い艶」を持つ名器ばかり。また、仕上がりの美しさもまさに最高級で、現在グラナダ派を代表する製作家の一人であるJose Marin Plazuelo氏。
最高級の材を贅沢に使用し、美しいセラックによる仕上げを施されています。
繊細な表現を可能にする透明感のある艶やか高音と、明瞭感のある深い低音。
是非一度手に取って頂きたい一本です。
¥1,870,000税込
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【電子ピアノ】春のピアノフェア2025 1/18〜2/24
ららぽーと磐田店 -
『終了』【電子ピアノ】年末年始フェア2025 2024.12/26〜2025.1/13
ららぽーと磐田店 -
【弦楽器】2025冬 弦楽器大展示会 2025.1月17日(金)18日(土)19日(日)開催!
ららぽーと磐田店 -
【サックスストラップ】ブレステイキング 2025年Ver.限定品発売!
ららぽーと磐田店 -
【終了】三井ショッピングパークポイント会員限定!10,000ポイントが当たるキャンペーン2024.12/2~12/25
ららぽーと磐田店 -
【新製品】YAMAHA×島村楽器 待望のコラボモデルYCL-CXLSE
ららぽーと磐田店