展示ギターを見たり試したりするだけがクラシックギターフェスタではありません!
プロクラシックギター奏者の演奏を聴いたり、ギター製作家にギターの状態をチェックしてもらったり、講師の本格的な演奏が聴けたり…と、よりギターを身近に感じて頂けるイベントが目白押し!
CONTENTS
7月2日(土)本間わこ・江原正則クラシックギター演奏会
当社クラシックギター講師2人による演奏会です。
15分間のアットホームなミニコンサートです。
それぞれの講師が奏でるあたたかく優しい音色をお楽しみ下さい。
開催日 | 7月2日(土) |
---|---|
第一部 本間わこ | 11:00 |
第一部 江原正則 | 11:30 |
第二部 本間わこ | 15:00 |
第二部 江原正則 | 15:30 |
料金 | 無料 |
定員 | 各回 10名※要予約 |
本間わこ氏 プロフィール
アメリカモンタナ州立大学音楽学部ギター科卒業。
卒業後は「カラージュ」メンバーとして演奏活動を行う傍ら、日本ギター連盟公認ギター教室で、クラシックギター教授として指導も行う。
江原正則氏 プロフィール
ギターを14歳から独学で始め、定年退職間近の57歳で一念発起して大橋正子先生に師事。
平成29年の第18回全日本アマチュアギターコンクールで特別賞を受賞。
君島聡ギター点検会
世界の銘器である「河野・桜井ギター」の河野賢を祖父に,桜井正毅を伯父にもつ、若手製作家・君島聡氏に直接楽器を見てもらうチャンスです。
開催日時 | 7月2日(土)13:00~16:50 7月3日(日)11:00~13:20 |
---|---|
料金 | 点検無料 |
定員 | 7月2日(土) 8枠 7月3日(日) 5枠 ※要予約 |
江崎秀行ギター点検会
浜松市の江崎ギター工房で江崎秀行ブランドのクラシックギターを製作されていて、ヤマハ時代を含めて50年以上ギターに携わっておられます。日本のクラシックギター製作史に名を刻む氏が、豊富な技術や知識、経験をベースに当店で点検や調整を行われます。
開催日時 | 7月2日(土) 13:00~16:45 |
---|---|
料金 | 点検無料 |
定員 | 8枠※要予約 |
江崎秀行氏プロフィール
YAMAHA在籍時代にスペインの名工E.フェレールとM.エルナンデス両氏に師事。帰国後にYAMAHA最高峰ギターGC-30Bを製作し「江崎サウンド」と高い評価を受ける。YAMAHAでギターの商品開発を中心にギターの業務に携わる。退職後、浜松で江崎ギター工房を開設し、約50年の技術や知識、経験を活かして江崎ブランドで究極の「江崎サウンド」の追求を行なっている。クラシックギターの同好会「浜松ギター鑑賞友の会」の会長や「浜松ギターアンサンブル・アコルデ」の代表もつとめている。
7月3日(日)佐藤剛 爪の整え方講座
佐藤クラシックギター工房代表、佐藤剛氏によるクラシックギター演奏のための爪の整え方講座です。
クラシックギターは爪の形状や磨き方によって、弾きやすさや音色が変わります。演奏に適したネイルにするための講座となります。
日時 | 7月3日(日)13:00開始 |
---|---|
料金 | 無料 |
定員 | 5名※要予約 |
佐藤剛氏プロフィール
楽器の街として有名な静岡県浜松市生まれ。浜松市楽器博物館開館時より約10年間,学芸員として世界各国の楽器収集・研究,各種音楽教育活動に従事。専門は楽器学全般,民族音楽学。特に弦楽器を得意とし,クラシックギターを尾尻雅弘,松山文人らに師事。 福田進一,高田元太郎,ニコラス・ゴルーセスらの指導を受ける。また大学ではヴィオラ・ダ・ガンバを志水哲雄に師事。学生時代より古楽器の演奏や研究に興味を持ち,博物館学芸員として多岐にわたる古楽器,民族楽器の研究や修復を経験。現在その経験を生かし,佐藤クラシックギター工房を主宰,クラシックギターの製作,各種弦楽器の修復を行う。
7月3日(日)益田正洋による展示クラシックギター弾き比べ演奏会
ギタリスト益田正洋氏によるクラシックギター演奏会。
クラシックギターフェスタに展示される各種ギターを弾き比べながら演奏をして頂きます。
日時 | 7月3日(日)14:00開演予定 |
---|---|
料金 | 一般:2,750円(税込) / 会員:2,200円(税込) |
定員 | 12名 ※要予約 |
益田正洋氏プロフィール
長崎県・長崎市生まれ。
幼少時に両親の手ほどきによりクラシックギターを始め、長崎大学経済学部を卒業後、2001年ジュリアード音楽院修士課程にて学ぶ。
89年、第20回クラシカルギターコンクール入賞。当時審査委員長を務めていた作曲家、伊福部昭氏(故人)より審査員特別賞を授与される。
翌年第21回同コンクールにて史上最年少(12歳)で第一位を受賞。また92年、東京国際ギターコンクールにても入賞。
加えて03年にはシカゴにて行われた国際コンクールにてファイナリストに選ばれるなど、国内外でも数々の賞歴を重ねている。
全てのイベントはコロナウイルスの状況により変更する可能性がございます。
ご来場際は事前の検温、マスク着用にご協力ください。
会場にて消毒液設置をしております。ご来場の際には、手指の消毒のご協力をお願いします。
混雑を防ぐため、試奏ご希望の方は事前の試奏予約をお願いします。
皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
公式HPは下記からどうぞ
公式ホームページは上の画像をクリック
お問合せ、各種ご予約
クラシックギターフェスタやイベントのお問い合わせやご予約は島村楽器ららぽーと磐田店までお気軽にどうぞ!
店名 | ららぽーと磐田店 |
---|---|
TEL | 0538-59-0390 |
営業時間 | 平日 10:00~20:00 土日祝日 10:00~21:00 |
皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【電子ピアノ】年末年始フェア2025 2024.12/26〜2025.1/13
ららぽーと磐田店 -
【弦楽器】2025冬 弦楽器大展示会 2025.1月17日(金)18日(土)19日(日)開催!
ららぽーと磐田店 -
【サックスストラップ】ブレステイキング 2025年Ver.限定品発売!
ららぽーと磐田店 -
【終了】三井ショッピングパークポイント会員限定!10,000ポイントが当たるキャンペーン2024.12/2~12/25
ららぽーと磐田店 -
【新製品】YAMAHA×島村楽器 待望のコラボモデルYCL-CXLSE
ららぽーと磐田店 -
【終了】★ららぽーとブラックフライデー★2024.11/15~11/29
ららぽーと磐田店