![島村楽器イオンモール広島府中店では、これからDTM(デスクトップミュージック)を始めたい方・クオリティーを上げたい方、PA・レコーディング機材のご相談など、様々なデジタル楽器についてのご相談を承っております。皆様のデジタル音楽生活がより豊かになる様サポートいたしますので、お気軽にご相談ください! C […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshimafuchu/wp-content/uploads/sites/141/2022/05/20220513-image.jpeg)

島村楽器イオンモール広島府中店では、これからDTM(デスクトップミュージック)を始めたい方・クオリティーを上げたい方、PA・レコーディング機材のご相談など、様々なデジタル楽器についてのご相談を承っております。
皆様のデジタル音楽生活がより豊かになる様サポートいたしますので、お気軽にご相談ください!
CONTENTS
デジタルアドバイザー在籍しております!
名前 | 木下(きのした) |
---|---|
担当 | 店長・防音アドバイザー・デジタル楽器アドバイザー |
プロフィール | 中学時代に音楽と出逢い、演奏する楽しさをすっ飛ばして曲の持つ力に惹かれました。小室哲哉氏の楽曲に影響を受け、作詞作曲編曲の趣味の世界へ没頭しました。 その後、小室哲哉氏と共にSUPER☆GiRLS(avex)の立ち上げチームに参加し、別名義で課題曲:絆デイズ(作詞作曲)の楽曲提供。 提供アーティスト一覧:中川翔子「ホリゾント」をはじめ、HKT48、フレンチ・キス、SUPER☆GiRLS、荒牧陽子etc. |
【STEP-0】デジタル最新ニュース速報
【STEP-1】DTM(デスクトップミュージック)を始めるのに必要なものは?
DTMとはDesk Top Music(デスクトップミュージック)の略で、パソコンを使用して音楽を作成・編集することの総称です。
ここでは最初に、基本的なDTM環境(システム)を紹介します。
必須アイテム:
パソコン本体、DTMアプリケーションソフト、オーディオインターフェース、モニタースピーカー(ヘッドフォン)
便利アイテム:
MIDIキーボード 、電源コンディショナー、防音室などがございます。

【STEP-2】DTMで必ず必要なアイテムの上手な選び方!
①DTM用パソコン

当店では、DTM用パソコンのオーダーを承っております。
・DTMや配信を始めてみたいけど、どんなパソコンが良いか分からない…
・パソコンのスペックについてはある程度知ってるけど、DTM用のスペックはどれぐらい?
・音楽制作や配信以外の用途にも使えるようにしたい!
などのご質問を多く頂戴しております。
その悩み、私たちにお任せしてみませんか?約10年にわたりDTMサポートでも社会貢献をして来ました。
トータルプロデュースはお任せ下さい。
デジタル関連に関するものなら、オールインワンで承り致します。
広島の島村楽器ではどこよりも実績がある府中店へ全て安心して、お任せください!
②DTMアプリケーションソフト

DTMを始めるにあたって、
曲を作るための楽曲制作する為のツール(ソフト)が必要になります。
様々な種類が出ていますが、それぞれに特徴や特色がありますので、トータルでご相談下さいませ。

メーカー | 商品名 | 金額 |
---|---|---|
Steinberg | Cubase 12 PRO | 62,700(税込) |
③オーディオインターフェース

・オーディオインターフェースってなに?
・やり始めて上手になってから買っても良いですか?
などのご質問を多く頂戴しております。
【最初から必要な理由】
・音楽的な高品質(音質)で音の入出力を担当する音の門番の役目
パソコンについているスピーカーはコストを下げる為「音楽を制作する」には乏しいものが多く、
正しく原曲通りに再生出来ている訳ではありません。
・レイテンシー(遅延)の抑制の役目
ボーカルレコーディングやソフトシンセ等をリアルタイムで弾く時に気になるのが音の遅れ。
必ず発生する遅延を人間の脳が遅れとして認識する微妙なズレを出来る限り抑えるためです。
④モニタースピーカー(ヘッドフォン)
・家にあるコンポじゃだめなの?
などのご質問を多く頂戴しております。
【最初から必要な理由】
1.モニタースピーカーと普通のスピーカーの違い

コンポやオーディオ用スピーカーは、
聴き手側が音楽をより楽しく聴けるように音が盛られていることがほとんどです。

ヘッドフォンはバランスや細かな部分、
ノイズ等のチェックは必要するためのものとしては実用性が高いので必須です。
何より再生する方式の違いにより、一般的にはスピーカーの方がヘッドフォンよりも再生能力が高いとされています。
スピーカーを通して空気に触れたサウンドと、ヘッドフォンから耳に直接来るサウンドは結構違います。
スピーカーとヘッドフォン、双方で音を確認しミックスしていくことが重要です。
■定番アイテムの一例


【STEP-3】DTMあった方が良い便利アイテムの上手な選び方!
①MIDIキーボード

・別に無くても作曲は出来るでしょ?
などのご質問を多く頂戴しております。
【あった方が便利な理由】
・ドミソを同時にマウスでクリック出来ない…
もうこれに尽きます。
和音を同時入力しようとするとマウスでは1音しか同時にクリック出来ません。
②電源コンディショナー

・パワーコンディショナーってなに?
・普通の電源タップでも問題ないでしょ?
などのご質問を多く頂戴しております。
【あった方が便利な理由】
・ラジオ・ノイズフィルター装備によりコンピューターのクリーン度アップ!
お家には蛍光燈やエアコン、ラジオ電波など目には見えない音にとってのノイズが溢れています。
知らない間に混入し、ノイズとしてせっかくのレコーディングの音に乗ってしまう事があります。
【STEP-4】DTM安心サポートはじめました!

お得なキャンペーン情報

【ショッピングクレジット】
分割無金利&低金利キャンペーン実施中♪
メールでのクレジット決済対応しています!
ご自宅にいながら、各お申し込み出来ます!
・メールでのクレジットカード決済について
店舗 | 島村楽器イオンモール広島府中店DigitalShop |
---|---|
担当 | 木下(きのした) |
電話 | 082-510-2122 |
【DTM初心者🔰】宅録研究部始めました!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【新生活応援フェア開催中♪】電子ピアノを選ぶなら、島村楽器イオンモール広島府中店へ!
イオンモール広島府中店
-
軽音楽部を全力サポート!入部準備はお任せください!
イオンモール広島府中店
-
管楽器selection開催いたします!4/25~5/6
イオンモール広島府中店
-
管楽器アドバイザーの音楽通信VOL.45 管アクセサリーコーナーの模様替えをしました!
イオンモール広島府中店
-
【電子ピアノ総合情報】広島で電子ピアノを選ぶなら、イオンモール広島府中店へ!(2025.2.28更新)
イオンモール広島府中店
-
【島村楽器ピアノショールーム広島】展示グランドピアノ・アップライトピアノ一覧&最新情報
イオンモール広島府中店