【防音室総合案内】防音ショールーム広島 ヤマハ・カワイの防音室:最適な防音ユニットの選び方と導入ガイド!<ご相談承ります>(04/13更新)

広島パルコ店

広島パルコ店店舗記事一覧

2024年03月10日

CONTENTS【防音室】ヤマハ・カワイ2大メーカー展示中!大きさ、遮音性能をお気軽に体験いただけます!音でのお悩み、解決いたしますヤマハとカワイ:防音室の比較防音室の選び方ガイド【ポイント➀】大きさで選ぶ【ポイント➁】遮音性能で選ぶ【ポイント③】壁の高さで選ぶ【ポイント➃】防音オプションの広さで選 […]

【防音室】ヤマハ・カワイ2大メーカー展示中!大きさ、遮音性能をお気軽に体験いただけます!

防音ショールーム広島とは?

●0.8畳~2.0畳までの防音室を、常時約3台展示!
●YAMAHA、KAWAIのユニットタイプ2大メーカーを両方展示!お試し頂けます!(島村楽器では同時比較が出来ます)
●中古と新品、両方の防音室を取り扱い!いろいろ選べてご検討いただけます!
●中四国で唯一の「防音上級アドバイザー(社内資格)」取得、お部屋丸ごと防音工事のご相談にも対応いたします!

防音の基礎知識や楽器の練習環境、その他防音に関するご相談をお受けいたします!
またご自宅の間取り図などをお持ちいただければ、最善のプランをご提案いたしますのでお気軽にご相談下さい!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

問合せ店舗島村楽器広島パルコ店
電話番号082-542-2212
担当木下(防音上級アドバイザー)

お電話・Webからもお問い合わせを承ります。

防音室のご相談、その他、防音に関するお悩みは是非一度ご相談ください。
ピアノ、管楽器、弦楽器、音楽制作や録音、視聴覚室、睡眠、わんちゃんなどについてもご一緒にご相談を承ります。
「営業時間内にご連絡が難しい」などお忙しい方、お気軽に「ご相談受付フォーム」からのお問い合わせもお待ちしております。

中古防音室 よくある質問 Q&A

音でのお悩み、解決いたします

防音ユニットとは?

防音ユニットとは、組み立て式の防音室のことで、ご自宅である程度のスペースで設置が可能です。
お部屋全体の防音とは違い、時間・コスト・移設し易さなどメリットがあります。

防音ユニットの役割

楽器練習や録音において『周りを気にせず、豊かな響きある音で、楽しく』演奏できる環境をもたらしてくれます。
それに伴い、周囲への騒音問題を解消します。

その為には、それぞれ楽器の特徴に合わせた防音室選びが大切です。
主な用途:ピアノ、サックス、バイオリンなどの楽器演奏、ボーカル練習、レコーディング、昨今では人気のライバー、配信者向け。

ヤマハ防音室の特徴

 

調音パネル音の反射と吸収のバランスを整えることで、良い音場を作り出します。
響きの良さ音の響きが良く、演奏がより豊かに感じられる設計になっています。
特にホールのような響きを再現することができます。

カワイ防音室の特徴

 

吸音パネル吸音パネルが付属しており、音の反射を抑え、耳に優しい環境を提供します。
練習に最適響きを抑えた設計で、長時間の練習でも耳が疲れにくい環境を提供します。
特にクラシック奏者に好まれる傾向があります。

ヤマハとカワイ:防音室の比較

よくお問い合せをいただくのが「ヤマハとカワイの防音室ならどっちが良いの?
これについてテーマごとに検証してみます!

防音室の選び方ガイド

経験豊富な防音アドバイザーがお客様にとってベストなご提案をさせていただきます。
今回簡単に選ぶ際のポイントをお伝え致します。目的を絞って選ぶと、沢山のラインナップの中からでも選びやすいですよ!

【ポイント➀】大きさで選ぶ

お使いの楽器や用途に応じて、広さで選ぶ方法

一般的にアップライトピアノは2.0畳から、グランドピアノでは3.0畳からが基準となります。
昨今流行りのライバー、ゲーム配信、DTM制作では1.2畳・1.5畳・2.0畳が人気です。

【ポイント➁】遮音性能で選ぶ

どの程度、音を遮るかの性能で選ぶ方法

現在Dr-30,Dr-35,Dr-40と3つの遮音性能からお選び頂くことが可能です。
そこまで遮音性能に拘らないならDr-30もお勧め、音漏れを少しでも抑えたいのであればDr-40がお勧めです。

【ポイント③】壁の高さで選ぶ

弦を使う立奏楽器など室内高で選ぶ方法

身長以上の高さが必要になる楽器や、身長の高い方など室内高も気にされる方が多いポイントです。
室内高が高いと圧迫感も軽減され、ピアノなどでも高壁を選ばれる方もいらっしゃいます。
天井の梁問題で防音室を諦めそうなあなたも、必ずご覧ください。

【ポイント➃】防音オプションの広さで選ぶ

防音室もカスタマイズが出来るのはご存じでしょうか?
室中の響き、開放的なサッシ仕様、ドアを追加してご自宅の押し入れを無駄なく使いたい、などなどお好みに合わせて
仕様変更することも可能です。

上記はポイントのみですが、選び方は十人十色です。
お客様に合わせたご提案をいたしますので、ご希望をどんどんアドバイザーへお聞かせくださいませ。

防音インフォメーション

防音相談会もコチラから↓

防音お問合せ窓口

防音上級アドバイザー(社内資格)

島村楽器広島パルコ店
木下(防音上級アドバイザー)

木下

当店の防音総合ページをご覧いただきありがとうございます。
音楽を気兼ねなく楽しめる生活は、人の人生をより彩り豊かにするものだと思っています。
音に関するお悩みをお持ちの方は、一緒に解決をしていきましょう。

メールでのお問合せ

下記フォームよりお問合せください。
防音室の種類や選び方のご相談、設置に関するお見積り、ご購入、下見、カタログ請求など
お気軽にお問合せください。
後日メールまたはお電話にてご連絡をさせていただきます。

お電話でのお問合せ

お気軽に防音上級アドバイザーの木下宛にお電話くださいませ。
不在の場合は、後程こちらから折り返しご連絡をさせていただきます。

店舗広島パルコ店
電話番号082-542-2212
担当木下(防音上級アドバイザー)

お店で実物を見ながら詳しく聞きたい方へ

是非ご来店のご予約をお願いいたします。
お客様に寄り添って親身にご案内させていただきます。下見での気軽なご来店も大歓迎ですので是非ご相談ください

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。