![CONTENTSRoland電子ドラムV-Drumsなら広島パルコ店へ!初めての電子ドラム🔰相談承ります!電子ドラムの選び方当店はRoland Planet該当店舗ですRoland V-Drum お得なキャンペーン(1/14更新)広島パルコ店展示機種紹介🥁お問い合わせ先Roland電子ドラムV-Dr […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshima/wp-content/uploads/sites/64/2023/09/20230917-20210704-top706.jpg)
CONTENTS
Roland電子ドラムV-Drumsなら広島パルコ店へ!
電子ドラムと言うのは趣味用でも練習用だとしても、導入するまでに不安を感じている方が
沢山いらっしゃるのが事実です。
そういった沢山の不安を解消する代表店舗として広島パルコ店が選ばれている理由は
豊富な展示ラインナップと専門スタッフの存在。
ドラム経験のあるスタッフに加え、
ローランドプラネット併設の広島パルコ店ならではの、豊富なラインナップで皆様をお迎えいたします。

初めての電子ドラム🔰相談承ります!
最近お客様とお話していると、
「ドラムはマンションではダメなの?」「○○セット、○○セットが多すぎて何を買って良いか分からない」「安物を買って失敗した」
「意外と気軽に試せるお店がない」そういったネットでの情報過多からくる困惑を耳にすることが多いです。
当店では、そういった方に「信頼できる情報」を提供することに全力を注いでおります。
体験いただくことを重視し、豊富な経験をもとに、親身な対応を常に心がけております。
当店には、防音アドバイザーも常駐しておりますので、防振防音についてや、
初めての電子ドラム購入についてお気軽にご相談も承りますのでいつでもご来店ください!

電子ドラム担当デジタルアドバイザー木下
皆さん、こんにちは!
電子ドラムの選び方って、自分が経験したことがないと難しいですよね!
まずは、自身のプレイスタイルや演奏環境、またこれから電子ドラムを使ってやりたいことをイメージし、
どこまでの機能が必要なのかを明らかにすることで、最適な電子ドラムを選ぶことができます♬
その「最適」までの道のりを、
デジタルアドバイザーの木下にお手伝いをさせていただけませんか?
是非、広島パルコ店へご来店下さいませ。
電子ドラムの選び方

本物のドラムをご家庭で好きな様に叩ける環境は、なかなか厳しい方が多いのではないでしょうか?
今やドラムは「キーボード」と「ピアノ」と同じ様に、シチュエーションによって使い分けるようになって来ました。
ドラム戦国時代の中で、一体何に注目して、どう言うポイントで選べばいいの?
そんなお悩みづくしの皆さまに、
まずは電子ドラムとは!についてをギュッと5分で読める記事をご用意いたいました!
(読んだらこちらに戻って来てください☺)
「選び方」:7つのポイント!
「スイッチ式ペダル搭載モデル」「キックペダル対応モデル」「ハイハットスタンド使用のリアリティモデル」を
それぞれご紹介しています!
当店はRoland Planet該当店舗です

広島パルコ店はRoland Planet該当店舗です。
V-Drumsをはじめとした電子ドラムは勿論、Rolandの様々な新製品が店頭でお試しいただける店舗となっております。
新製品のみならずRoland V-Drumsも数多くのラインナップを展開しておりますので、
どうぞ心ゆくまでご比較ください。
デジタル楽器アドバイザー木下が細かな違いなどもご解説致します。
Roland V-Drum お得なキャンペーン(1/14更新)
【期間中】電子ドラムご購入でハードウェアプレゼント中!
大盛況いただき、ありがとうございました!
広島パルコ店展示機種紹介🥁
YAMAHA

YAMAHADTX482K【島村楽器限定モデル】
【どこが限定モデル?】
・ワンランク上のシリコン製のパッドスネア・ドラムに変更。
リアルな打感と静粛性の高いパッドに!。
・最初からクラッシュ・シンバルを1枚追加した4枚シンバルに変更。
シンバルミュートが出来ない点は初心者モデルとして▲ではあるが
お値段も比較的お安く、使用者は全国的にも多いです。
スローンとキックペダルも最初から付属なのも嬉しいポイントです。
¥89,000税込

YAMAHADTX6K3-XSC【島村楽器限定モデル】
【どこが限定モデル?】
・島村楽器限定モデルならではのDIXON製スローン、
ペダルを標準装備した、新しいDTX6。
・音質を最大限に追求、著名なスタジオで録音された本物のサウンドと
アンビエンスを忠実に再現し高精細ステレオサウンドを実現。
他社製品では通常別売となる
キックペダル・スローン・ハイハットスタンドが全て付属。
音源セッティング位置を右側に配置し、
従来ありがちだったハイハットとの干渉が少なく、
ツインペダル使用時もストレスのないセッティングが可能。
¥227,200税込
Roland

RolandTD-02SC【島村楽器限定モデル】
【どこが限定モデル?】
・スローン、スティックが最初から付属
ご自宅でも楽しく練習ができる入門モデル!
TD-1シリーズから音源もリニューアルされリアルなドラムサウンドで楽しめます!
¥54,890税込

RolandTD-17SC-S【島村楽器限定モデル】
【どこが限定モデル?】
・20音色、その他多数のエフェクト、サンプルを追加した新音源に変更。
・クラッシュ/ライド共に「CY-8」から、
クラッシュ「CY-12C-T」ライド「CY-14R-T」に変更。
V-Drumsシリーズの中でも、高い人気を誇るTD-17音源が更に新しくなってver.2.0にて登場!
叩いた時の音のリアル感はこの値段は信じられないほど良いです。
大きなサイズのスネアや全体的なサイズ感も人気で、
実践的な練習モデルとして、幅広い層から好評を頂いております。
¥198,440税込

RolandTD-27SC-S【島村楽器限定モデル】
【どこが限定モデル?】
・フラグシップモデルの最新音源「TD-27」を搭載。
ドラムスタンドをコンパクトに変更し4シンバルによるキット構成。
今最も選ばれているであろうV-Drumsシリーズと言えば
まさにこのTD27SC-S。
本物のドラム打面は叩いた場所によって鳴る音色は変わりますし、
それを叩き分けることで様々なリズムや躍動感を制御しています。
練習に必要なのは、
結局は本物のドラムが叩けるようになるかどうか。
その為に必要な全てのポイントを網羅したV-Drumsがここにあります。
※通常モデルTD-27KV2-Sは¥453,200(税込)のところ…
¥259,600税込


RolandVQD106
・従来のV-Drumsと比べて、 打撃音と振動の発生を75%軽減(当社設定条件下の測定)
・ハニカム形状のソフト・ラバーとメッシュ・ヘッドの組み合わせによる新開発の打面(スネア・パッド、 タム・パッド、 シンバル・パッド)
・10インチ相当のリムをフローティングにし、 騒音を抑えたスネア・パッド 『PDQ-8S』『KDQ-8』 『KDB-Q』 『NEQ-K』 の組み合わせでキックまわりも防振/防音
・12 インチシンバル 『CYQ-12』 には、 振動騒音の伝達を抑えるフローティング構造を採用
・ラック ・ スタンドの支柱パイプにも半球型防振ゴム足を採用し、振動伝達を軽減
・ 音源モジュールTD-07を搭載
¥299,200税込

RolandTD713SC-S
【どこが限定モデル?】
・世界標準フラグシップモデルの最新音源「V71」を搭載。
ドラムスタンドをコンパクトに変更し、オリジナル・サウンド・キットを収録したSDカードが付属。
最新の「プリズマティック・サウンド・モデリング」+最新のフラッグシップ音源モジュールは、
ドラム・ブランドDWとのコラボレーションで誕生したサウンド・ライブラリと、
新開発「ピュア・アコースティック・アンビエンス」PCベースのDW Soundworksドラム・ソフトウェアの2種類のプレイを楽しめます。
前シリーズ迄は、ドラム周りの空間の鳴りを再現していましたが、
今シリーズでは、ドラム単体を忠実に再現された音源が入っています。
Roland新開発のデジタルスネア「PD-14DSX」を筆頭に、ライドシンバル「CY-18DR」、ハイハットシンバル「VH-14D」の3つのデジタルパッドが
新音源モジュールV71との相乗効果で自然で繊細な音色変化を実現。
打感の良さに加え、叩く位置や強さ、間隔、リム・ショットやクロススティックなど
様々な奏法による繊細なニュアンスの解像度が大幅に進化しました。
コンパクトなスタンドと、スペックアップした新パッドで『じぶんスペースで最高のドラム体験を』お届けします!
¥649,000税込

RolandVAD716-PWS
・『V71』 を採用した、 V-Drums Acoustic Design シリーズのフラッグシップ・ドラム・キット
・ストレイナーを搭載したデジタル・スネア 『PD-14DSX』
・打面のクッションを大型化したキック・ドラム 『KD-22』
・『VAD706』 で好評を博したハイハット『VH-14D』、ライド『CY-18DR』 を採用
・フロア ・タムを2台にしたことで、 さらに幅が広がる演奏表現
・パール・ホワイト(PW)とサテン・ウォルナット(SW)が加わった5種類の仕上げ
・銘器や定評のあるドラム・サウンドをRoland Cloudから 『V71』 へ
スマートホン経由で簡単にダウンロード可能
・Roland Cloud メンバーシップ 半年のフリー・ライセンス付(※)
※7か月目目以降はサブスクリプション・サービスへの移行が必要です
¥1,056,110税込
【店頭展示処分特価】

RolandVAD706
ローランドがVドラムで培った技術と、アコースティックドラムの手作りのディテールを組み合わせた、今までになかった電子ドラムです。
デジタル・スネア、デジタル・ライド、デジタル・ハイハットに対応した表現力を備えており、TD-50Xモジュールと連携することで、より自然な音色とレスポンスを実現します。
フル・サイズの木製シェルは、まさにアコースティック・ドラムを叩いているかのような感覚をもたらしてくれる、高度なセンサー・システムを搭載しています。
・新フラッグシップ音源モジュールTD-50X。
・キック、スネア、ハイハット、タム、シンバルに新規音色を追加。
合計900音色以上。
・デジタル・スネア、デジタル・ライド、
そして新開発されたデジタル・ハイハットによる、高解像度なマルチ・
センサーが比類なきパフォーマンスを実現。
・PDA100、PDA120、PDA140F、
新バス・ドラムKD-222のパッド構成。
・シンバル構成はCY-16R-T×2。
厚さが従来比40%減にてより自然な揺れを実現。
電子ドラムの完全体と呼ぶに相応しい、
ドラマーの脳内をよりクリエイティブにするドラム。
通常価格¥868,780円(税込)のところ、
・ハイハットスタンド、スネアスタンドプレゼント込みで…(スローン・キックペダルは付属しておりません)
¥695,000税込
USED
現在、全て完売いたしました(3/2現在)
まもなく、VAD706が中古で入荷予定となります。お問合せは以下まで。
お問い合わせ先
店舗 | 広島パルコ店 |
---|---|
電話 | 082-542-2212 |
担当 | デジタルアドバイザー木下 |
【一緒に読みたい記事】
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。