![*HISTORY25周年限定モデル入荷! 島村楽器オリジナルブランド【HISTORY】生誕25周年を記念し限定生産モデルが姫路店に入荷しました! ***この記事の投稿者 |*投稿者|髙瀬| |*プロフィール|アコースティックを愛してやまないアコギ、ウクレレ担当の高瀬です!!好きなアーティストは大石昌 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/himeji/wp-content/uploads/sites/61/2019/12/20191207-img_0180.jpg)
HISTORY25周年限定モデル入荷!
島村楽器オリジナルブランド【HISTORY】生誕25周年を記念し限定生産モデルが姫路店に入荷しました!
この記事の投稿者
投稿者 | 髙瀬 |
---|---|
プロフィール | アコースティックを愛してやまないアコギ、ウクレレ担当の高瀬です!!好きなアーティストは大石昌良、おさむらいさん等邦楽大好きです! |
最大36回払いまで分割手数料0円
NT-C/25th
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) | カラー |
---|---|---|---|
HISTORY | NT-C/25th | ¥495,000 | NAT |
NT-C/25thは、HISTORYを象徴するボディシェイプをもった「NT-C3」をベースに、音色の要となる木材を厳選した25周年記念モデル。やや大きめのCシェイプボディは、コードをかき鳴らせば弾き語りに合う迫力あるサウンド、つま弾けばフィンガースタイルに合う深みと広がりのあるトーンを生み出す、非常にバランス感に優れたギターとなっています。
ボディマテリアルは、硬質な木材でクリアな響きと透き通った高域とロングサステインが特徴のヨーロピアンスプルースをTOPに、豊かな倍音を持ち、高域から低域まで広いレンジでバランスの良いトーンが得られるホンジュラスローズウッドをBACK、TOP材の振動を生み出す支点になるSIDE材にはハカランダ合板を採用。
ネックにはマホガニー/ウォルナット5pcを使用、内部にチタン製のサポートバーを仕込む事で安定性と剛性を高めています。指板には、立ち上がりが良くロングサステインを実現した「C.F.S(サークルフレッティングシステム)」を搭載したエボニーを採用。
ピックアップはL.R.Baggs製アンダーサドルピエゾタイプピックアップを搭載、サウンドホール部にボリュームとトーンコントロールを装備し、ギター本来のナチュラルトーンを再現します。
ヘッド裏には25周年を記念した限定ロゴをあしらい、非常にプレミア感のあるギターとなっています。
NT-SC/25th
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) | カラー |
---|---|---|---|
HISTORY | NT-SC/25th | ¥495,000 | NAT |
NT-SC/25thは、HISTORYを象徴するボディシェイプをもった「NT-C3」をベースに、音色の要となる木材を厳選した25周年記念モデル。小振りのSCシェイプは、取り回しが良く抜群に弾きやすいギターとなっており、やや薄めに仕上げたボディからは、軽やかで歯切れの良いきらびやかな高音域が魅力的なトーンを生み出します。
ボディマテリアルは、硬質な木材でクリアな響きと透き通った高域とロングサステインが特徴のヨーロピアンスプルース材をTOPに、豊かな倍音を持ち、高域から低域まで広いレンジでバランスの良いトーンが得られるホンジュラスローズウッドをBACK、TOP材の振動を生み出す支点になるSIDE材にはハカランダ合板を採用。
ネックにはマホガニー/ウォルナット5pcを使用、内部にチタン製のサポートバーを仕込む事で安定性と剛性を高めています。指板には、立ち上がりが良くロングサステインを実現した「C.F.S(サークルフレッティングシステム)」を搭載したエボニーを採用。
ピックアップはL.R.Baggs製アンダーサドルピエゾタイプピックアップを搭載、サウンドホール部にボリュームとトーンコントロールを装備し、ギター本来のナチュラルトーンを再現します。
ヘッド裏には25周年を記念した限定ロゴをあしらい、非常にプレミア感のあるギターとなっています。
こだわりのボディトップ材 ヨーロピアン・スプルース
ギターの音に最も影響が大きい要素の一つは、トップの木材。スプルース材の中でも弾力のあるものを選択。倍音が豊かで、きらびやかな高域から深みのある低域まで、バランスの良い響きを得られる材です。
ボディバック: ホンジュラス・ローズウッド
透き通ったクリアなトーンと、重厚な厚みのある響きをイメージして作製。ホンジュラス・ローズウッド材は、密度が高く、強度の高い木材です。
ボディサイド: ハカランダ/合板
一般的に、音が良いギターは単板で作られるという考え方が多い中、ボディサイドにはあえて合板を採用。
理由は以下の2点です。①音色の起点となるボディトップをよりタイトに支え、しっかりした振動を生み出すため②日本の激しい気候変化に対応でき、耐久性に優れた楽器にするため
ネック: マホガニー&ウォルナット 5p
音質、楽器全体のバランスなど総合的に考えマホガニーを採用。このギターではマホガニーとウォルナット2種類の木材を5層構造に貼り合わせてネックを設計しています。
そのためネックの強度が高まり、ネックの反りに強くなる、音の立ち上がりがよくなる、といったことにつながっています。
また、ネックの内部にはチタン製のサポートバーを入れています。そのため、より強度が高くネックが反った場合にもトラスロッドでの調整がし易い設計になっています。
そのほかにもC.F.S.(サークル・フレッティング・システム)の採用、シームレスV-Uネックグリップ、ネックエクステンションシステム など、HISTORYでご好評いただいている設計を盛り込みました。
さらに、ヘッド裏には25周年の限定ロゴをゴールドカラーでプリントしています。
ピックアップ
L.R.Baggs社製、エレメント・アクティブ を採用しました。
楽器の音をバランスよく、素直に出力することで定評のあるPUシステムです。
サウンドホール部分にはボリュームとトーンを備え、ステージでの機動性をサポートします。
特注ケース
専用にデザインされたハードケースを付属。保管や運搬に際して楽器を確実に保護いたします。
スペック
- ボディトップ:ヨーロピアンスプルース単板
- サイド:ハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)合板
- バック:ホンジュラスローズウッド単板
- ネック:マホガニー&ウォルナット 5P構造 (チタンサポートバー内蔵)
- 指板:エボニー (C.F.S.採用)
- ブリッジ:エボニー & 牛骨製ブリッジピン
- スケール:645mm
- ペグ:GOTOH SGL510Z-EN01/XG
- ナット&サドル:牛骨(オイル含浸) ナット幅:43.0mm
- PUシステム:L.R. Baggs エレメント/アクティブ
- カラー:ナチュラル(NAT)
- アクセサリー:専用ハードケース
- 保証:3年
全国で六本ずつの限定生産モデルになります。
気になり方は高瀬までお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。