【新製品・L-20R】島村楽器×ZOOMディーラーミーティングに参加しました!【動画あり】

イオンモール姫路リバーシティー店店舗記事一覧
2019年08月04日
- カテゴリ商品情報
- タグデジタル楽器・シンセ
![先月のことですが、7月12日に島村楽器 梅田ロフト店にて、「島村楽器×ZOOM ディーラーミーティング」に行ってきました! 内容としては、ZOOMの皆さまにお越し頂き、新製品を含むZOOM製品の特徴や強みはもちろん、使い方からユーザーにとっての利点など、「ZOOM製品大解剖」という濃い一日でした! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/himeji/wp-content/uploads/sites/61/2019/08/20190804-l-20r_hero_2.jpg)
先月のことですが、7月12日に島村楽器 梅田ロフト店にて、「島村楽器×ZOOM ディーラーミーティング」に行ってきました!
内容としては、ZOOMの皆さまにお越し頂き、新製品を含むZOOM製品の特徴や強みはもちろん、使い方からユーザーにとっての利点など、「ZOOM製品大解剖」という濃い一日でした!
メインとなるのは新発売となった「L-20R」の紹介でした。新発売ということで、気になられている方も多いのではないでしょうか。
記事内にある動画は、ZOOMの方のプレゼン内容になっておりますので、ご参考にしていただければと思います。
「L-20R」
ZOOMから発売されている「LiveTrak L-20」から大幅に進化を遂げた2019/7/12発売のラックマウント型デジタルミキサー。
長方形型に軽量かつコンパクトに形状が進化し、より持ち運びや移動に便利になっています。
そして、これだけコンパクトになっているにも関わらず、利便性が大きく向上した上に価格もお買い求めやすくなっているという、まさにユーザーにとって願ったり叶ったりの新製品だったんです!
よく見るとフェーダーとかついていませんよね?全てiPadとBluetooth接続して演者の手元ですぐに操作できるようになっています。
どんなライブステージでもレコーディングスタジオでも、「L-20R」1つでこれまでのミックス環境が大きく変わることになるはず。
6系統独立でパフォーマーそれぞれが聴きやすいようにモニターミックスが行えるので、ビッグバンドなどの大編成にも役立つこと間違いありません。
それではディーラーミーティングでの説明をご覧ください。
実際に使用している部分のみ抽出して動画に致しました。
※ZOOMさんご協力のもと、撮影の許可をいただいております。
終始和やかなムードで進んでいた雰囲気は伝わったかと思いますが、まずiPadの操作の遅延が少ないことにお気づきでしょうか?
Bluetooth接続の最大の欠点は「遅延」です。これはワイヤレスイヤホンなどでも起こりうることですが、操作するシーンをご覧いただいて分かるように、ほぼ遅延が感じられません。
また、EQによる変化などもほぼ操作と同じ感覚で変化してくれているのが分かります。
動画内では入っておりませんが、実は「SDカード」にダイレクトにレコーディングが出来るという点もポイントです。
あと「軽い」ということも話に出ておりますが、後々調べたら「約2.5kg」程でした!軽い!
バンドマンにとって手元でモニターのミックスができるというのはとても魅力的!
非常に幅広い可能性を感じるZOOMの新製品!目が離せません!
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ZOOM | L-20R | ¥69,660 |
※お取り寄せとなります。
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール姫路リバーシティー店 |
---|---|
電話番号 | 079-231-2310 |
担当 | 副店長 蒲池(かまち) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。