![*ドラムの練習から叩いてみたまで幅広く活躍V-Drumsから新シリーズが登場。 2020年発売され、ご好評いただいているのV-Drumsの新シリーズ「TD-27シリーズ」に、魅力的な新製品が加わることになりました。 *TD-27SC-S 音源モジュールにTD-27を搭載し、VHi-haや3枚のシンバ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/himeji/wp-content/uploads/sites/61/2020/09/20200903-0f3df1984616f287c3d9379c6716b914.jpg)
ドラムの練習から叩いてみたまで幅広く活躍V-Drumsから新シリーズが登場。
2020年発売され、ご好評いただいているのV-Drumsの新シリーズ「TD-27シリーズ」に、魅力的な新製品が加わることになりました。
TD-27SC-S
音源モジュールにTD-27を搭載し、VHi-haや3枚のシンバルを搭載するなど確かな叩き心地を追究しています。
全てアナログパッドにすることでリーズナブルでコンパクトな電子ドラムになっております。
メーカー | 品番 | 定価 | 販売予定価格(税込) |
---|---|---|---|
Roland | TD-27SC-S | ¥オープンプライス | ¥249,700(税込) |
キット構成
・音源モジュール TD-27
・バスドラム KD-10(10インチ)
・スネアドラム PDX-100(10インチ)
・タムパッド PDX-8(10インチ)×2
・フロアタム PDX-8(10インチ)
・ハイハット VH-10(12インチ)
・クラッシュシンバル CY-12C(12インチ)×2
・ライドシンバル CY-13R(14インチ)
特徴
Vハイハット+3シンバル構成の本格的なキット構成
ハイハットにVハイハットと呼ばれる本格的な電子シンバルを採用しており、踏み心地は、まさにアコースティック感覚そのものです。そして一般的なドラムのシンバル構成とされている2シンバル1ライド構成で本格的な電子ドラムになっております。
最高の表現力を実現した音源モジュール
新開発のPureAcoustic Ambienceテクノロジーでは、テンプレートを選ぶだけでプレイヤー・ポジションでのドラムのアンビエンスを再現することが可能です。また、さまざまな音楽シーンで求められるサウンドとして、ローランドの歴代の名器の幅広いエレクトロニック・サウンドも収録しています。
バンドドラム音色コレクション
ドラマーの演奏やイメージをもとに、ローランドが独自に開発した16キットを収録。これにより音作りがより簡単になりました。
TD-25-SC-S2との違い
音源モジュール
音源モジュールがTD-25からTD-27になった事で幅広い音色が再現可能になり生音にも負けない迫力を再現できます。
タムサイズ
タム1・2のサイズが6インチ→8インチにサイズアップしたことによりより叩きやすくなりました。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。