パーカッションのプロフェッショナルがカホンの選び方を解説!

イオンモール姫路リバーシティー店

イオンモール姫路リバーシティー店店舗記事一覧

2020年03月11日

*こんにちは!姫路店カホン担当です! 「これって椅子じゃなくて楽器?」や「どうやって叩くの?」]] そういったお声が多いカホン。ドラムを長年やっている方でもカホンの叩き方がわからないというお悩みを]] よくお聞きするので、今回はカホンの魅力や選び方のポイントを解説致します!]] [!!"ズバリカホン […]

こんにちは!姫路店カホン担当です!

「これって椅子じゃなくて楽器?」や「どうやって叩くの?」

そういったお声が多いカホン。ドラムを長年やっている方でもカホンの叩き方がわからないというお悩みを

よくお聞きするので、今回はカホンの魅力や選び方のポイントを解説致します!

"ズバリカホンの魅力とは?"

"どうやって叩くの?"

"どうやって選ぶの?"

"姫路店ではどんなカホンを置いてるの?"

この記事を見て頂いて、あなたのカホン選びの一助になれば幸いです。


目次

ズバリカホンの魅力とは?

叩けば簡単に音が出る!

演奏できるようになるまでのスピードが意外とはやい!ことが一番のオススメポイント。

楽器初心者の方にとってギターやピアノだとどうしても練習に時間がかかりますし

なにより買ってすぐ思う様に弾くのがむずかしい。

その点、カホンはめちゃくちゃ簡単!なんと基本の叩く場所は二ヶ所しかありません!

バスドラムのような低い音からスネアのような高いハイトーンまで幅広く叩き分けることが出き、

音の強弱を組み合わせるとさらに色々なリズムを叩けるので幅広いジャンルの演奏に最適です!

持ち運びが簡単!

そしてもう一つオススメできる点がこのコンパクトさ!

路上ライブやリズムが欲しいけどドラムじゃ大きすぎる・・・そんな時にその便利さをとても実感します!

ドラムの用にうるさくなく絶妙な音の大きさのおかげで幅広い場所で活躍する事まちがいないでしょう!

最近では路上や野外だけでなく、そのコンパクトさから小さいカフェなんかでも良く演奏に使われてます!

この記事のトップへ戻る

どうやって叩くの?

叩く場所によって音が変わる!

カホンは叩く場所、叩き方によって実に多彩な音色を引き出すことができます。

多くの奏者によって新しい表現方法が生まれてるカホンですが、

打面の中央部よりやや高い所をたたくと低い音、打面上側を叩くと高い音が鳴るので

一般的にはその二つを使い分けてリズムを作ります!

気を付けるポイントは力を入れすぎない!

実際にプロの方やカホンに慣れてる方は激しく叩いてる方もおられますが

あれは力を抜いているのでほとんど痛みを感じません。

ただ慣れてない段階で激しく叩いてしまうと力んでものすごく

痛くなってしまうので注意が必要です!

この記事のトップへ戻る

どうやって選べばいいの?

カホンを買う前に知っておくべきこと

楽器の中ではシンプルな部類に入るカホンですが

大きさや材質によって音色は変わってきます。

一般的な大きさと呼べるカホンは、高さ460~500mm×幅300mm前後×奥行き300mm前後です。

なぜこのサイズが一般的かというと、カホンの打面の上部を叩いて鳴る高音と、

打面の中部を叩いて鳴る低音のバランスがとりやすいサイズだからです。

またカホンの材質ですが材質によって出る音は多様で、

鋭い音が鳴るものもあれば広がりが豊かな音を出してくれるものもあります。

ただやはり人それぞれで好みが変わってくるので自分が気に入ったカホンの音色を選んでください!

この記事のトップへ戻る

姫路店のラインナップ紹介!

店員が実際叩いた感想と演奏動画を交えてご紹介します!

※レビューはあくまで主観たっぷりの解説なので、お含み置きください(笑)。

チャート表について

音圧 — 音の存在感、他の楽器と合わせた時に埋もれないための大切な要素です。

音程 — “ドスッ”と腹に来る低音、アンサンブルに溶け込む中域を効かせた程よい音程感、など参考にしてください。

バズ音 — 高音を叩いた時の”ジャリ”っとした音のことです。歪みがどこまで効いているかの指標となります。

携帯性 — やはりカホンの魅力は電車を使ってどこでも持っていける点ですよね。

以上4つの項目を中心を 0 としたチャート内に ★ を付けます。★の数が多いほど該当する項目の数値が大きい(または小さい)という意味です。


Pearl Boom Box Cajon

メーカー Pearl
型名 PCJ633BB
販売価格(税込) ¥24,640
WEB
サイト

演奏レビュー
後ろのサウンドホールに特徴があり他のカホンに比べると低音がしっかりと鳴りやすいと感じました。低音がしっかりしているのでメリハリがつけやすいです!
音音OT-KUMA Cajon

メーカー 音音
型名 OT-KUMA Cajon
販売価格(税込) ¥38,000
WEB
サイト

演奏レビュー
高音・中音・低音の区別がつけやすく、細かいタッチにも反応する弦(高音・中音)とバランス良い低音を生み出す箱鳴りが魅力です。
響き線のチューニングも道具を一切使用せず本体のペグで調整できるので初心者の方にとってもわかりやすい構造になってます。またこのカホンには熊の手をイメージした持ち手、「ベアハンドル」がついており、持ち運びがとても楽になってます。
濱崎商会 SPC380LH

メーカー 型名 メーカー希望小売価格(税込) 販売価格(税込)
濱崎商会 SPC380LH ¥41,800 ¥41,800

演奏レビュー
他のカホンと比べてやや大きいです。バズ音はやや粗く音の抜けが強い印象でした!このカホンの最大の魅力は後ろも二つ打面がありウッドボンゴとしても使えます。ウッドボンゴの音色はカホンとはまた違った感じなので一石二鳥です!
Decora43 8PS-sima468b

メーカー 型名 メーカー希望小売価格(税込) 販売価格(税込)
Decora43 8PS-sima468b オープン ¥44,000

演奏レビュー
北海道・旭川発のハンドメイドカホンメーカー「Decora43」の島村楽器限定モデルです。クリアーな低音と、粒立ちのはっきりとした中・高音が生音でもとても感じられます。また打面上方角に「反り」を最初から入れる事により簡単にスラップのアクセントが鳴らせます!
schlagwerk SRCP4007

メーカー 型名 メーカー希望小売価格(税込) 販売価格(税込)
schlagwerk SRCP4007 ¥58,300 ¥52,470

演奏レビュー
響き線にギター線を採用しており、スナッピーと違ってこまかいタッチにも反応してくれます。また中に小さな鈴がはいってるので高音のアクセントもより煌びやかになってます。中高音の抜けが強く叩いた感じはドラムというよりかはパーカッションという感じの音色だと感じました。ラテン系やフラメンコ系の伴奏としてはとても優れてます!

お子様用のカホンもございます!

Pearl Fun Box

メーカー 型名 メーカー希望小売価格(税込) 販売価格(税込)
Pearl PFB300 ¥16,500 ¥13,200

演奏レビュー
お子様用と言って侮っていたのですが意外にしっかりと音がハッキリとしています!小さいので音圧は少ないですがバス音もしっかりしていてちゃんとしたカホンの役割を務めてくれます!

演奏の幅を広げたいあなたに

カホンだけでも幅広いジャンルリズムを演奏できるのですが、ただカホンだけではちょっと寂しいこともありますよね?

こちらのアクセサリーがあるとよりリズムに厚みが出て演奏が豪華になり演奏の幅上がること間違いなしです。

早速紹介していきます。

MEINL HSH

メーカー MEINL
品番 HSH
販売価格 ¥2,090(税込)

靴のヒール部に差し込んで使用するタイプのシェイカーです。

上下2つのシェーカーが付いており、切れ味の良い正確なシェーカーサウンドが簡単に得られます。

カホンはどうしても演奏中は手が使いにくいので足に差しこんだり取り付けたりするものが一般的です。

ヒール部に差しこむタイプはかかとでリズムを取るような感じで足踏みをして音を鳴らします。

MEINL FJS2S-BK

メーカー MEINL
品番 FJS2S-BK
販売価格 ¥1,980(税込)

ゴムバンドで足の先に簡単に取り付けできるタンバリンです。

軽量で、カホンのグルーヴをより引き立たせることが出来、さまざまな

音楽を彩るさりげない伴奏を奏でるのに最適です。

足の先に取り付けるタイプはつま先でリズムを取るような感じで足踏みして音を鳴らします。

MEINL PHTA

メーカー MEINL
品番 PHTA
販売価格 ¥3,300(税込)

靴のヒール部に差し込んで使用するタイプのタンバリンです。

明るく抜けの良いステンレスジングルで反応が早く小気味いいサウンドが特徴です。

ヒール部に差しこむタイプはかかとでリズムを取るような感じで足踏みをして音を鳴らします。

MEINL FJS1A-BK FJS1S-BK

メーカー MEINL MEINL
品番 FJS1A-BK(アルミ製) FJS1S-BK(スチール製)
販売価格 ¥1,320(税込) ¥1,320(税込)

指にはめて使用するタイプのタンバリンです。

カホンを叩いた音に合わせて音が鳴るので音に厚みがでます。

ジングルがアルミ製とスチール製がでておりアルミ製は非常に軽やかで明るい音色が特徴で、

スチール製はスタンダードな明るい音色が特徴です。

最後に

HPで簡単に説明しましたがこの記事で伝えきれてない事もたくさんあります!
カホンのことでなにかわからないことがございましたら是非姫路店に足をお運びください!
お待ちしております

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。