![皆さま、こんにちは。姫路店ドラム担当の朝日(あさひ)です! ドラマーの皆さん、日々練習に励んでいらっしゃいますか? 最近お店でドラムを叩く事が増えてきたので 練習しないとやばいなと思ってるところです・・・(笑) 家の中でも練習したいし、外出先でも練習したい時ってありませんか? *練習パッドって何? […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/himeji/wp-content/uploads/sites/61/2019/11/20191127-img_8188.jpg)
皆さま、こんにちは。姫路店ドラム担当の朝日(あさひ)です!
ドラマーの皆さん、日々練習に励んでいらっしゃいますか?
最近お店でドラムを叩く事が増えてきたので
練習しないとやばいなと思ってるところです・・・(笑)
家の中でも練習したいし、外出先でも練習したい時ってありませんか?
練習パッドって何?
練習パッドとは、「本物のドラムに近い角度・叩き心地で」、「かつ静かな音で」ドラムの練習が出来るアイテムです。
ドラムセットは大きなスペースを取るため、電子ドラムを買ったりスタジオに行かないと本番に近い練習ができないのがドラマーの悩み。
そんな世のドラマーの相棒がドラムパッドです。
お店にあるドラムパッドをさらーっと紹介していきますね!
ドラムパッドの種類
基本的には4タイプに分かれています。メリット、デメリットとともにご紹介します。
ラバータイプ | メッシュタイプ | プラスチックタイプ | 粘土?変わったパッド
ラバータイプ
一番メジャーなタイプ。名前の通りゴム製です。
メリット | デメリット |
---|---|
・安い! ・消音効果が高い ・持ち運べる! |
・本物のドラムの感触とかなり違うものもある |
とはいえ、(ラバータイプの中で)高価格帯のものであれば打感も本物に近くなるので、モノ次第です!
ラバータイプの店頭商品
EVANS / ARF7GM
メーカー | 型名 | 通常販売価格 | サイズ | コメント |
---|---|---|---|---|
EVANS | ARF7GM | ¥3,520(税込) | 7インチ | 定番中の定番!打感も消音性もいいです。 知り合いのドラマーで持っている方も いるのではないでしょうか? |
Pearl / SD7
メーカー | 型名 | 通常販売価格 | サイズ | コメント |
---|---|---|---|---|
Pearl | SD7 | ¥6,270(税込) | 7インチ | 各部をタムタム、スネア、シンバルに見立てた コンビネーション・プレイの練習が可能です! |
Pearl/TP-6NU
メーカー | 型名 | 通常販売価格 | 素材 | コメント |
---|---|---|---|---|
Pearl | TP-6NU | ¥7,040(税込) | ウレタン材を二層構造にすることにより、優れた防振/消音性を実現。 折り畳み可能な付属のスタンドは持ち運びにも便利。 |
YAMAHA / TS01S
メーカー | 型名 | 通常販売価格 | サイズ | コメント |
---|---|---|---|---|
YAMAHA | TS01S | ¥5,390(税込) | 8インチ | スタンドが付属で入っているので パッドとしても使えるし、立って練習する時も すぐ組み立て出来ます! |
メッシュタイプ
メッシュ製で、見た目も非常に「それらしい」フォルムに。
メリット | デメリット |
---|---|
・リバウンド性能がリアル ・消音効果がかなり高い! ・チューニングキーが使える |
・ラバー製と比べると高め ・(他と比べ)壊れやすい? |
また、多くの場合ラバータイプより大きめです。
持ち運ぶというよりは家でしっかり叩きたい方向けですね!
店頭にないです・・・
プラスチックタイプ
打面がプラスチック製で、3タイプの中でいちばん打面が硬いです。リムショットの練習もできます。
メリット | デメリット |
---|---|
・打面感がリアル! ・チューニングキーが使える |
・高め ・消音性能が弱い |
プラスチックタイプの店頭商品
YAMAHA / TS12S
メーカー | 型名 | 通常販売価格 | サイズ | コメント |
---|---|---|---|---|
YAMAHA | TS12S | ¥9,900(税込) | 12インチ | サイズが12インチと、店頭商品の中で 一番本物のスネアに近い大きさになっています! |
変わった形のタイプ
REMO / PP-5
メーカー | 型名 | 通常販売価格 | サイズ | コメント |
---|---|---|---|---|
REMO | PP-5 | ¥2,090(税込) | 自由自在 | ケースに入っている粘土型のパッドをぐにゃっと広げて 練習パッドにするタイプの製品です! |
気になる商品は見つかりましたか?
長く使うドラム練習の相棒なので、やはり一度試してみるのがいい買い物への近道だと思います!
ぜひ一度姫路店にお越しください!
担当のご紹介 朝日 千愛都(あさひ)
ドラム・管楽器・弦楽器を担当しております!中学では吹奏楽、高校ではバンドをしておりました。何か分からないことやお困りのことなどございましたらお気軽にご相談くださいね。朝日が全力でお答えさせて頂きます!ドラムや管楽器、ピアノ等の幅広い質問お待ちしております!!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール姫路リバーシティー店 |
---|---|
電話番号 | 079-231-2310 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
担当 | 朝日(あさひ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。