![**担当 石原からのごあいさつ 皆さん、こんにちは!]]島村楽器[info::name] 楽曲制作サークル「Digiland CREATORS Himeji」担当の石原です。]]「Digiland CREATORS Himeji」はレコーディング、楽曲制作、などに興味がある方たちが集まるサークルです […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/himeji/wp-content/uploads/sites/61/2020/02/20200211-20171110161406.jpg)
担当 石原からのごあいさつ
皆さん、こんにちは!
島村楽器イオンモール姫路リバーシティー店 楽曲制作サークル「Digiland CREATORS Himeji」担当の石原です。
「Digiland CREATORS Himeji」はレコーディング、楽曲制作、などに興味がある方たちが集まるサークルです。
基本的には自宅で製作中の楽曲データをお持ち頂き、メンバー全員で鑑賞します。そこで、どこをどう作業すればそうなるか?など曲作りのプロセスを目の前でそのメンバーならではの説明が受けられるので、ご自身の制作環境にも取り込んで頂けます。
メンバーが持ってきたメロディの作り方や、エフェクトの効果のかけ方、打ち込み入力の仕方、どうやったらよい音が出せるか?音源は何をどう使っているのか?などなど、「ガイド本にはない、身近なユーザーが発信する、とてもリアルな音楽制作の解説!」を体験できるチャンスです。
-キャリアはあるけれどマンネリ気味で進まない人や、
-初心者すぎてアイデア自体出てこない!
なんて人にもおすすめです。そんな方たちにとても有意義な時間になること間違いなしのサークル活動!それがこのサークルのスゴイところです。
もちろんプレイヤーの方でレコーディングなど初心者の方も大歓迎ですので、どしどしご参加お待ちしております。
「Digiland CREATORS Himeji」の活動内容
活動内容 | メンバー同士で共有(グーグルドライブ使用)した楽曲を、次回参加までに自由にアレンジします。当日に、アレンジしたものを試聴しながら、アレンジした本人が制作内容を解説します。自分の曲を他のメンバーがアレンジし、全く別の聞こえ方がする、まさにアレンジの化学反応が体験できます! |
---|---|
参加条件 | 年齢・経験問わずどなたでも参加できます! |
料金 | ¥500(税込)当日店頭にてお支払い |
参加申込方法(はじめての方はこちら)
➀参加申し込み
このページ最下部のLINE公式アカウントにて、友達追加する。
➁メニュー画面の参加申込ボタンを押して、参加予約する。(下図参照)
※LINEで参加登録したけれど空き枠がなく参加できなくなることを防止するため、お手数ですが空き枠のご確認にご協力お願いいたします。
こちらの左下にある参加申込ボタンを押します。
するとこのような画面に切り替わります。
画面中ほどに、このメニューがあるので、こちらで参加申込の入力をお願いします。
➂サークル入会
サークルの参加には、サークル入会が必要です。
当日サークル終了後、店頭にて申込フォームのご入力をして頂きます。
➃参加費のお支払い
サークル終了後、レジカウンターまにてお支払いください。
参加方法(既存メンバーの方はこちら)
➀店舗から日程の案内が、以下の画像のようにLINEで届きます。
➁届いたら、「参加方法(はじめての方)」の➂を行って頂くと参加申し込みが完了します。
以降、この繰り返しとなります。
➂参加費のお支払い
サークル終了後、レジカウンターまにてお支払いください。
次回開催のご案内
開催日 | 2022年2月13日(土) |
---|---|
時間 | 10:00~11:00 |
場所 | 当店スタジオ |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール姫路リバーシティー店 |
---|---|
電話番号 | 079-231-2310 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
担当 | 石原 |
一緒に良い曲作りましょう!!
名前 |
---|
石原(いしはら) |
プロフィール |
電子ピアノ・デジタル楽器全般を担当させて頂いております石原です。 主な演奏楽器はアコースティックギター、ボーカル、DTM。音響や電子楽器・コンピューターを用いた演奏・作曲まで、ジャンルを問わず幅広い音楽活動から得た経験を基に、『お客様にとって最適な一台』を見つける、お手伝いを担当させて頂きます。 |
LINE公式アカウントを友だち追加して、サークルの最新情報をチェックしよう!
タイムライン上で、今後のサークルの活動情報を一覧で見ることができます!
トーク配信では、次回開催のお知らせなどのタイムライン投稿がリアルタイムで通知されます!
「サークルに参加してみたいけど、どんな活動しているのかなぁ~」と気になる方も、すでに参加されている方も、お気軽に「友だち追加」してください!
【サークルLINE利用規定】
- サークル参加者にとって有益となりえる情報(※)を配信いたします。
- 次回開催日程、レポート記事の投稿など、内容のある配信をいたします。
- 当店から個人のアカウントへの個別配信はいたしません。
- 個人のアカウントからの返信は回答出来かねます。あらかじめご了承ください。
※)ウクレレサークルで「新しく発売された話題のウクレレストラップ入荷!」など。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。