![こんにちは!姫路店の朝日です。]]今回は私の得意ジャンル、ドラマーのスティック選びについてお話します。 スティックの種類が多すぎてなかなかスムーズに選べなかったり、何が違うのか、初めは分からないことだらけだと思います・・・。 そんな悩みを解決させて頂きます!!! [!![https://www.sh […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/himeji/wp-content/uploads/sites/61/2018/06/20181021-ab845cc6b6898960fd2f2586f3804460.jpg)
こんにちは!姫路店の朝日です。
今回は私の得意ジャンル、ドラマーのスティック選びについてお話します。
スティックの種類が多すぎてなかなかスムーズに選べなかったり、何が違うのか、初めは分からないことだらけだと思います・・・。
そんな悩みを解決させて頂きます!!!
スティックの各部名称
チップが先端、ショルダーはチップから斜めに太くなっていく部分、グリップが握る場所、グリップエンドはスティックの終わりの部分。
このショルダーが長いと重心がグリップ側に寄るので細かいコントロールができます。より手元で操りやすくなります。逆に短くなるとチップ側に重心が寄るので、音量が出しやすくパワフルになります。
スティックにも標準アリ?
スティックは、①長さ②太さ③素材 この3点の違いで色々な種類のスティックが各メーカーから出ています。中でも一番標準的なサイズのものが5Aタイプです。
5Aタイプは各メーカーで型名が違うのでこちらを参考にしてください。5Aタイプは①長さ 390~440(mm) ②太さ 14.5~(mm)です。
代表的なメーカーの5Aタイプ一覧(全てヒッコリーです)
メーカー | 型名 | 価格(税込)/ペア |
---|---|---|
ViC FIRTH | VIC-5A | ¥1,760(税込) |
TAMA | H214-P | ¥1,320(税込) |
Pearl | 110HC | ¥1,430(税込) |
Promark | TXR5AW | ¥1,760(税込) |
VATER | VH5AW | ¥1,650(税込) |
その他、7A以外にも5Aや5Bといったサイズがありこちらは数字が小さいほど長さが長く、英数字の順に太さが太くなります。
※上から順に7A,5A,5Bとなっています。結構大きさの違いが分かりますね~
タイプ | ①長さ(mm) | ②太さ(mm) |
---|---|---|
7A | 350~410 | 13~14 |
5A | 390~410 | 14~15 |
5B | 390~440 | 14.5~ |
スティックをジャンルで選ぶ
最初は5A選んでみて、自分の好みによって太さや長さ、重さを選んでいくのが一般的な選び方なのですが、やるジャンルが決まっている場合は用途に向いたスティックを選んでしまうのもオススメです!
まず、規準の5Aタイプはロックからジャズ・フュージョン・ポップスまで幅広使えます。チップの形にもよりますが基本的にはこれがオールジャンルに使えます。(チップの解説はこのあと!)そして、ちょっと細目の7Aはフワフワしたポップスや、バラードに向いています。また、細い分軽くなっているので女性やパワー(腕の力)に自信のない方にもオススメです。その分、パワフルなサウンドにはなりにくく、音量が稼げないので注意を!
一番太い5Bタイプは音量・パワー重視のロックやメタルに抜群に相性が良く音量が出ます!ただ、重たくなってしまうので疲れやすいという欠点もあります。
長さ・太さ別ジャンル表
タイプ | ①長さ(mm) | ②太さ(mm) | 推奨ジャンル | 音量 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|
7A | 350~410 | 13~14 | ポップス・バラード等 | 小さめ | 軽め |
5A | 390~410 | 14~15 | オールジャンルOK! | 普通 | 普通 |
5B | 390~440 | 14.5~ | ロック・メタル等 | 大きい | 重め |
軽く・細くなるほど音量やパワーは小さくなり、重く・太くなるほど音量とパワーが大きくなります。
5Aを基準に色々触ってみてくださいね!
チップ形状解説
先端のチップの形状によっても出る音が変わってきます。ここでは大まかにその形状とオススメのジャンルをご紹介!
- 涙型:先端に向かって卵型よりもするどくなっています。その為、表現力が高く、表情豊かなドラム演奏に向いています。【ジャンル:ジャズなど】
- 丸型:先端が丸いタイプ。どんな角度で叩いてもベッドやシンバルの打面への接地面が一定になるため、音粒がそろいやすいのが特徴です!ただ、音量は小さめ。【ジャンル:オールジャンル!ロック・バラードなど】
- 樽型:すこし四角い形になっています。丸型よりも音量が出やすくなっているので、バラつきにくさと音量の両方が欲しい時に【ジャンル:ロック・メタルなど】
- 卵型:音のバラつきも少なく、音量も稼げます。また、涙型同様表情もつけやすいので、オールジャンルいけますね!【ジャンル:オールジャンル】
- 円錐型:角度によって接地面積が大きく変わります。叩く際の角度でかなり大きく音を変化させることが可能なので表現力も高いですが、コントロールが初心者には難しいですね。【ジャンル:ジャズ、バラード】
初心者には丸型か、コントロールの勉強もかねて円錐型・卵型をお勧めします。丸型はリバウンドを感じやすいので叩きやすさも◎ですね!
※リバウンド-跳ね返り。スティックでスネアなどを叩いた時に戻ってくる時の反動のこと。これを利用して上手くコントロールできるようになろう!
チップの素材について
チップの先端が白いスティックを見たことがありませんか?
あれはナイロンチップと言います。
白いのがナイロンチップです。ちなみに木はウッドチップ。これはとにかく音量が大きいです。アタックも大きくなるのでインパクトのあるパワー重視なサウンドになります!ロックやメタルでバシバシ鳴らしたい時用ですね。繊細さには欠けるので、ジャズ・バラードには不向きと言えます。ステージや曲ごとに使い分けるといいですよ!
担当のご紹介 朝日 千愛都(あさひ)
ドラム・管楽器を担当しております!中学では吹奏楽、高校ではバンドをしておりました。何か分からないことやお困りのことなどございましたらお気軽にご相談くださいね。朝日が全力でお答えさせて頂きます!ドラムや管楽器、ピアノ等の幅広い質問お待ちしております!!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール姫路リバーシティー店 |
---|---|
電話番号 | 079-231-2310 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
担当 | 朝日(あさひ) |
ご購入の際や、商品の詳細などのお問合せは担当の朝日宛に、営業時間中に上記お電話番号へご連絡下さい。
遠方の方は代金引換での着払いなども承っております。商品代金と代引き手数料、送料の合計金額を受け取りの際に運送業者へお支払い下さい。現金、もしくはクレジットカードでのお支払いが出来ます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。