
相模原市にあります島村楽器アリオ橋本店では地域で定期的に開催される演奏会や点検会、クラシックギターフェアのご案内を始め、クラッシックギター弦や足代のお取り扱い、そして弦交換や指板ケアのメンテナンスなども承っております。クラシックギター愛好家の皆さまをサポートさせていただければ幸いです。
クラシックギターフェスタ(ギターの祭典)町田店会場のご紹介

国産手工品や海外輸入品のクラッシックギターを中心に毎回80本を超える銘品の数々がミーナ町田店会場に一挙集結。著名演奏家の演奏会や比較試奏会、著名製作家さんをお招きした点検会など「観て」「聴いて」「演奏」しての3つをすべて楽しめるクラッシックギターのお祭りです!アリオ橋本店にて演奏会や点検会、試奏に関するお問い合わせやご予約も随時承っております。



世界的に有名な老舗弦メーカーのダダリオ。クラシックギターに留まらずさまざまな弦楽器の弦を製造しております。その中でもクラシックギター弦は「プロアルテ」のブランド名で親しまれております。
ダダリオの高音弦は、非常に精密なコンピューターで測定されており、非常に精度の高いナイロン弦が特徴です。音色は柔らかめでウッディなトーン。世界的にも標準とされていることが多く、まずは一度試されるのが良いでしょう。
商品型名 |
販売価格(税込) |
コメント |
EJ45 |
¥1,598(税込) |
世界中でもっとも標準的に捉えられているクラシックギター弦。ノーマルテンション。 |
EJ43 |
¥1,598(税込) |
世界中でもっとも標準的に捉えられているクラシックギター弦。ライトテンションで柔らかめなタッチがお好きな方はこちらを |
EJ46 |
¥1,598(税込) |
世界中でもっとも標準的に捉えられているクラシックギター弦。ハードテンションで出音にハリを求めたい方はこちらを |
EJ44 |
¥1,598(税込) |
世界中でもっとも標準的に捉えられているクラシックギター弦。エクストラハードテンション。力強く鳴らしたい方向け |
EJ49 |
¥1,598(税込) |
EJ45と同じノーマルテンションですが、こちらは1弦から3弦がブラックナイロン弦に変更されています |

かのアンドレス・セゴビアとの共同開発により、それまで主流だったガット弦に代わる素材として、世界で最初に実用的なクラシックギター用のナイロン弦を開発したメーカー。その音色は人工素材とは思えないほどロマンティックで、甘いトーンを放ちました。現在でもファンは多く、「セゴビア・トーン」を求めて使用される方の多い弦です。高音弦の精度がマチマチなことがあり、音程の不安定さを指摘されることもしばしば…。そんな中、新たに開発された「リーガル」弦は非常に精度の良い高音弦となっております。
商品型名 |
販売価格(税込) |
コメント |
Black |
¥1,210(税込) |
ライト・テンション。オーガスチンはそこまでテンション差がないというプレイヤーもいらっしゃいます。 |
Red |
¥1,3609(税込) |
ノーマル・テンション。現代ギター誌の計測を参考にするとブルーとの差は僅かのようです。 |
Blue |
¥1,512(税込) |
ハード・テンション。高音弦の精度が多少安定しない点はありますが、音色は何とも言えない甘いトーンです。 |
REGAL/RED |
¥1,512(税込) |
ノーマルテンションのRedの高音弦(1,2,3弦)をリーガル弦に変更したセット弦。音色、ピッチの安定度、耐久性、音量と、 あらゆる面で最高のクオリティを目指して作られた究極の高音弦が「リーガル」です。 |
REGAL/BLUE |
¥1,663(税込) |
ハードテンションのBlueの高音弦(1,2,3弦)をリーガル弦に変更したセット弦。より芯のある力強い響きが欲しい方はこちらをおススメします。 |

サバレスはフランスのメーカーで、斬新なアイディアから優れた弦を開発しています。「フロロカーボン」を使用した「アリアンス」という高音弦は非常に歯切れが良く、安定したピッチが特徴です。その他にも、精度が非常に優れた透明感にあふれる高音弦「ニュークリスタル」、
力強く輝きのある低音弦の「コラム」、しなやかで歌心を思わせる低音弦「カンティーガ」など、ユニークかつ実用的な弦が多く、組み合わせも豊富にあります。
商品型名 |
販売価格(税込) |
コメント |
520R |
¥2,041(税込) |
サバレス弦の代表品番です。歯切れの良い音のミディアムテンション。高音弦は研磨弦で正確なピッチも定評があります。表面がざらついた仕上げとなっています。 |
500AR |
¥2,656(税込) |
高音弦アリアンス+低音弦コラムのセット。歯切れ良い高音と力強く響く低音が特徴です。 |
500AJ |
¥2,656(税込) |
上記のハードテンションセットです。 |
570CR |
¥2,160(税込) |
ニュークリスタルセット弦。低音弦の巻き線がやや細めになっているため、タッチが軽く早いレスポンスが特徴です。 |
510CR |
¥2,124(税込) |
高音弦ニュークリスタル+低音弦カンティーガのセットです。3弦にナイロンを用い太くて丸めのキャラクターです。 |
510MR |
¥2,353(税込) |
上記セットの3弦をアリアンス弦にすることで3弦のサウンドがクリアーな印象になります。 |

ドイツの高級弦メーカー「ハナバッハ」は、テンションのバリエーションが非常に豊富で、素材や製法などにもこだわりぬいた弦を多く製作しています。音色的には、ダダリオを少し明るくしたイメージです。ドイツなので「重厚感がありそう」と思われがちですが、意外と軽めで鳴らしやすい弦です。
商品型名 |
販売価格(税込) |
コメント |
815LT |
¥2,192(税込) |
ローテンションながらそこそこテンション感。低音弦は高純度銀メッキ銅巻線採用で傷や腐食に強い特殊コーティング。 |
815MT |
¥2,192(税込) |
上記のノーマル・テンション弦です。 |
815HT |
¥2,192(税込) |
ハード・テンション。かなりしっかりとした張りで音の輪郭の明瞭さや重厚感があります。 |

ヤマハの定番クラシックギター弦と1ランク上のグランドコンサート弦もお取り扱いございます。
ブランド |
商品型名 |
販売価格(税込) |
YAMAHA |
NS110 |
¥915(税込) |
YAMAHA |
S10 |
¥1,512(税込) |

ブランド |
商品型名 |
販売価格(税込) |
コメント |
Luthier |
#20 RED MEDIUM |
¥1,620(税込) |
フラメンコギターにはこちらがオススメです。 |
アルトギターとはプライムギター(一般的なギター)よりも小型で完全5度高い調律になっているギターのことを指します。アンサンブルで使用されることが多いギターです。

ブランド |
商品型名 |
販売価格(税込) |
コメント |
HANNABACH |
8361MT |
¥2,365(税込) |
ハナバッハのノーマルテンション |
D'Adario |
EJ52 |
¥1,447(税込) |
ダダリオのノーマルテンション |
ギター・ベース 修理・メンテナンスのご案内
弦交換から指板のオイル塗布 フレット磨きといったメンテナンスも承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
※5月1日更新

販売価格(税込) |
コメント |
¥30,240 |
リーズナブルな入門機種と言えばこれ!! |

販売価格(税込) |
コメント |
¥43,200 |
表板に松、裏板と側板にローズウッド合板を採用したクラシックギター基本材のリーズナブルモデル |

販売価格(税込) |
コメント |
¥75,600 |
表板に杉単板、裏板と側板にローズウッド合板を採用。多くのギター教室にて1本目のオススメギターとされています。※ケース別売り |

販売価格(税込) |
コメント |
¥123,984 |
ステージギターとしても自宅用ギターとしても人気のマルチネスエレガットの島村楽器限定モデル!!12フレットジョイント+ローズウッドとあるようでなかった仕様がGOOD!! |

販売価格(税込) |
コメント |
¥47,520 |
お手頃なアルトギター!!このクォリティーを是非店頭でお試しください。 |

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。