【保育士ピアノサロン】現役保育士/保育士を目指す方向け

アリオ橋本店

アリオ橋本店店舗記事一覧

2024年06月01日

CONTENTSピアノサロン インストラクター紹介インストラクターよりコメント保育士ピアノサロンとは皆さまのお悩みに合わせてレッスンします!【Q&A】レッスン使用楽譜例はこちら令和7年 保育士試験 実技試験(音楽) 1ヶ月お試しレッスン受付中課題曲その他コースはこちらピアノサロン インストラクター紹 […]

ピアノサロン インストラクター紹介

石川 絢翔(いしかわ あやか)

担当曜日:火・水・金・土・日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20241217-72b46cab980373ab89b310551082be04-1.jpg

5歳よりピアノを始める。国立音楽大学演奏学科ピアノ専攻卒業。同大学アンサンブル・ピアノコース修了。
ピアノを加藤一郎氏、江澤聖子氏に師事。

インストラクターよりコメント

こんにちは!
島村楽器アリオ橋本店ピアノインストラクターの石川です。
毎回のレッスンを楽しみにしていただけるようなレッスンを心がけております!
ピアノを始めるにあたって不安なこと、疑問に思っていること、何でもお気軽にご相談くださいね♪
一緒に楽しくピアノを始めませんか?

保育士ピアノサロンとは

保育士ピアノサロンとは、現在保育士として働いている方、これから保育士を目指す方のための予約制レッスンです。

【例①】卒園式で伴奏する曲を期限までに弾けるようにすることが目標の会員様
譜読みから一緒にレッスンで行います。

ピアノサロン概要・システム詳細はこちら↓

皆さまのお悩みに合わせてレッスンします!【Q&A】

Q練習する時間がありません
A少ない時間で効率よく両手で弾けるようにポイントアドバイスします!
 難しいところはレッスン内で丁寧にレクチャーするのでご安心ください◎

Q学校の授業についていけません…!
Aまずは音楽の基礎知識から始めましょう!
 学校の授業で分からなかったところなどのご質問も大歓迎です◎

Qメロディーは自力で弾けるが伴奏付けができない!
Aコードを見て伴奏を付ける方法や、曲に合わせた弾き方を伝授します◎

Q本番までに保育士試験の曲を仕上げたい!
A弾き歌いのレッスンはもちろん、試験当日のポイントも伝授します!
 ご希望であれば楽譜に書き起こします◎

Q保育士試験の過去問が難しい…!
A一つ一つ丁寧に解説し、類似問題も解けるようにサポートします◎

レッスン使用楽譜例はこちら

「保育で使うピアノ伴奏」

季節の歌を弾けるようになりたいという保育士の方のレッスンで使用しています

「おとなの定番レパートリー100」

たまには息抜きで保育系以外の曲も弾いてみたいという方のレッスンで使用しています

「スピード・バイエル」

ピアノを触るのが初めて、少し弾けるようになってきて次のステップに進みたい、という方のレッスンで使用しています

・ご紹介した教本は一例です。
・その他、使用目的や演奏レベルに合わせて、会員様おひとりおひとり楽譜の選定からサポートいたします。
・園や学校で使われている独自の教材でもレッスン対応可能です。インストラクターまでお気軽にご相談くださいませ。

令和7年 保育士試験 実技試験(音楽) 

幼児に歌って聴かせることを想定して、2つの課題曲(両方)を弾き歌いする。
求められる力:保育士として必要な歌、伴奏の技術、リズムなど、総合的に豊かな表現ができること。

課題曲(楽譜のダウンロードはこちら
1. 『ハッピー・バースデー・トゥ・ユー』(作詞・作曲:Mildred J. Hill and Patty Smith Hill) 
2. 『証城寺の狸囃子』(作詞:野口雨情 作曲:中山晋平)

1ヶ月お試しレッスン受付中

保育士試験直前!入会金不要1ヶ月間だけのお試しレッスン実施中です!

実際のレッスンの雰囲気を感じていただけます!続けられるか不安な方はまずはこちらから♪

課題曲

その他コースはこちら

ピアノサロン

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。