CONTENTS体験レッスンについて体験レッスンお申込み~当日までの流れ当店のドラム講師紹介体験レッスンについて ご入会前に1回30分又は60分無料の体験レッスンを行っております。もちろん体験レッスン無しでご入会いただくこともできます。少しでも不安がある方はぜひ体験レッスンをご受講くださいませ♪※個 […]

【音楽教室】ドラム教室に通おう!体験レッスン申し込み~ご入会までの流れのご案内

アリオ橋本店

アリオ橋本店店舗記事一覧

公開:2025年11月10日

更新:2025年11月13日

体験レッスンについて

ご入会前に1回30分又は60分無料体験レッスンを行っております。
もちろん体験レッスン無しでご入会いただくこともできます。
少しでも不安がある方はぜひ体験レッスンをご受講くださいませ♪
※個人レッスン枠は30分、グループレッスン枠は60分(人数が2名以下は30分)

体験レッスンの内容

事前にお答えいただく体験レッスンアンケートの内容をもとに講師がレッスンを進めていきます。
初めての方は基礎から、ご経験者は実際に曲の演奏など1人1人のペースに合わせたレッスンをしております。

体験レッスンを受けるメリット

講師の人柄やレッスンの雰囲気を感じていただくことができます。
ご入会前の不安や気になる点等を明確にすることで、前向きな気持ちでレッスンを始めることができます。

体験レッスンお申込み~当日までの流れ

①体験レッスンお申込み方法

体験レッスンのお申込みは、web/お電話/店頭のいずれかの方法でお申込みが可能です。
店頭でお申込みいただく場合は、お近くのスタッフまでお声がけください!
ご都合の曜日やお時間をお伺いし、体験レッスンの日時をお決めします。
webからのお問合せの場合は、お問合せを確認次第こちらから折り返し電話をさせていただきます。
お電話でのお問い合わせの場合は、お電話口で日時の決定後以下の受付フォームよりお申込みをお願いします。

②体験レッスンアンケートにお答えいただく

体験レッスンのアンケートフォームにてお受講される方の状況などをお答えいただきます。
楽器のご経験の有無や好きなジャンルや曲、未就学児の方は生活リズムや性格などもお伺いさせて頂いております。
体験レッスンが充実したものになるよう、こちらのアンケートにご協力をお願いしております。
WEB又はお電話での申し込みの場合は、受付フォームよりご入力頂いたメールアドレス宛に体験アンケートフォームをお送りいたします。

③レッスン当日

◆場所は、アリオ橋本1階、本屋さんの前にある島村楽器です。
◆お店の中に入っていただくと、すぐにカウンターがございます。
◆カウンターにいるスタッフにお声がけください。
 (レッスンチケットをお持ちの方はスタッフにお渡しください)
◆お店奥にレッスン室がございます。
 お時間になりましたらスタッフがご案内いたします。
◆事前にいただいたアンケート内容をもとに、レッスンを進めていきます。
 グループレッスンでは講師がお一人お一人の時間を設けてレッスンをしていきますので
 レベルや年齢が異なっていても、安心してレッスンをお受けいただけます。
 
レッスン室はこんな感じ↓
◆レッスンでは順番にドラムを使用し、他の生徒様がドラムを使用している際は
 お一人ずつ練習パッドとペダルの用意がございますので、それぞれ講師から習ったことの
 復習も兼ねて練習をしてお待ち頂くことができます。
お子様用に小さめのドラムのご用意もございます。
(お子様の保護者様は一緒に見学いただくことも可能です)
◆体験レッスン終了後、カウンターにてご感想のお伺いや、具体的な料金やシステムなどのご案内を
させて頂き、終了となります。またそのままご入会手続きを行うことも可能です。一度ご検討される場合は、3日程レッスン枠をおさえておくこともできるのでご相談下さい。

当店のドラム講師紹介

火曜日担当 岸 颯馬(きし そうま)先生

【プロフィール】
4歳からピアノを始める。14歳からドラムを始め、岩瀬立衛氏に師事。
2021年、洗足学園音楽大学ジャズコースに入学。岩瀬立飛氏に師事。
在学中から現在にかけて、ポップス,ロック,ジャズ,フュージョンなど
多数のジャンルのライブサポートやRECに携わっている。

水曜日担当 岩崎 貴俊(いわさき たかとし)先生

【プロフィール】
ドラムを菅沼孝三氏、見砂和照氏、窪耕一郎氏に師事。
安定したグルーヴ感のあるプレイに定評があり、R&Bやポップスからハードロックまでこなす。
現在はアーティストサポート、セッションライブ、自己のバンドでの活動、
後進への指導など様々なフィールドで活動中。
​​恩田快人氏(ex Judy And Mary)プロデュース曲にて三森すずこ氏、Kanako氏の作品にドラムで参加。

木曜日担当 服巻 早貴(はらまき さき)先生

【プロフィール】
2020年3月、昭和音楽大学ポピュラー音楽コースドラム専攻を卒業。
在学中ドラムを今泉正義、江口信夫、齊藤たかし、江尻憲和の各氏に師事。
首都圏中心に、アーティストのサポート等で活動。

金曜日・土曜日担当 蔭山 寛之(かげやま ひろゆき)先生

【プロフィール】
神奈川大学工学部卒業。在学中よりプロ活動を開始。
自身も島村楽器ドラム科にて7年間レッスンを受講、修了している。



※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。