【アコースティックギター】”日本の技”国産ギターフェア期間限定開催!

アリオ橋本店

アリオ橋本店店舗記事一覧

2024年06月14日

みなさま、こんにちは!アコースティックギター担当の浅川です!6月も中旬になり、いよいよ夏本番間近ですね!アリオ橋本店も暑さに負けず、アコースティックギターのフェアを熱く企画いたしました!6/14(金)~6/23(日)と、7/5(金)~7/15(祝・月)の2回にわたり、ブランドを分けて期間限定で国産ギ […]

みなさま、こんにちは!
アコースティックギター担当の浅川です!

6月も中旬になり、いよいよ夏本番間近ですね!
アリオ橋本店も暑さに負けず、アコースティックギターのフェアを熱く企画いたしました!

6/14(金)~6/23(日)と、7/5(金)~7/15(祝・月)の2回にわたり、ブランドを分けて期間限定で国産ギターフェアを開催します!

【第1弾 6/14(金)~6/23(日)】MORRIS・Takamine・HISTORY
【第2弾 7/5(金)~7/15(祝・月)】ASTURIAS・K.Yairi・HEADWAY

ぜひともこの機会に国産ギターの良さをご堪能下さい♪
皆様のご来店お待ちしております!

MORRIS

長野県松本市に本社を構える老舗のギターメーカーです。プロアマ問わず多くのアーティストに愛され、
1960年代後半からのフォークソングブームを牽引した日本を代表するアコースティックギターメーカーとしても知られています。

Morrisについてのより詳しい歴史やギター創りに対するこだわりについてはコチラから御覧頂けますので、是非チェックしてみて下さい。
また、モーリスは入門ギターからプロユースまで豊富なラインナップを持ち、2001年からはフィンガーピッカーの求める、
“フィンガー・ピッキング・スタイルに最適なギター”として、Sシリーズを発表し人気を博しています。
エレアコギターMORRIS R-102/SLTD

エレアコギターMORRIS R-102/SLTD

島村楽器のこだわりを詰め込んオリジナルモデル!

Morris SC-71をベースに、トップ材をスプルースからシダーに変更し温かみのあるサウンドを獲得!またスケールは通常のSシリーズの652mmから645mmにし、ナット幅も44mmから43mmにすることで演奏性抜群です!

さらにL.R.BaggsのElementVTCをピックアップに搭載しており、ライブでもすぐに使うことができます!
コア材のバインディングも美しく、ハードケースも付属しております!

あらゆるジャンルに使用でき、かつ見た目も他に無い独自性!
ご自身を主張する1本として大変価値ある1本です!

¥228,800税込

エレアコギターMORRIS FLB-80/S

エレアコギターMORRIS FLB-80/S

オリジナルカラー&ピックアップ搭載で、オリジナリティに溢れる一部店舗のみの限定生産モデル!

ロゼッタ部にレーザーで焼印の様な模様を施した特徴あるモデル。
木材本来の鳴りを最大限に生かす為、シルクフラット塗装とオープンタイプのペグの採用により、楽器自体が非常に軽量に仕上げられています。
当モデルは島村楽器一部の店舗にて取り扱う限定モデル。オリジナルカラーのブルーバーストは派手過ぎず手に取りやすい落ち着いた仕上がりに、ピックアップ搭載でライブ・配信にも即戦力となる特別な一本です。

¥186,450税込

アコースティックギターMORRIS FLB-81

アコースティックギターMORRIS FLB-81

SNSや動画サイトで大変話題の人気モデル!

Morrisの人気モデル「FLB-80」のトップ材にマホガ二ー単板を採用!
ロゼッタ部のレーザー装飾や、シルクフラット塗装の採用など、基本的な楽器構造はFLB-80を踏襲しています!
オールマホガニーとなり、より軽やかな音色、シックな外観となっています!

¥176,000税込

Takamine

国内外で人気を集め、初心者からプロまで幅広い層に愛用されるタカミネギター!

世界の名だたるアーティストが使用する日本を代表するアコースティックギターブランドで、
エレアコの先駆者として今なお数多くのアーティストから確固たる人気を得ています!

Takamineについてのより詳しい歴史やギター創りに対するこだわりについてはコチラから御覧頂けますので、是非チェックしてみて下さい

エレアコギターTakamine DMP50S WR

エレアコギターTakamine DMP50S WR

日本が誇る人気アコースティックギターブランド「Takamine」の看板シリーズ「500シリーズ」に改良を加えた、「島村楽器×Takamineコラボレーションモデル」!

Takamineらしいエレクトリックサウンドが特徴でプリアンプにタカミネオリジナルの「CT4-DX(DMP)」を搭載しています。高峰楽器の職人が丁寧に製作するハンドメイドモデルで、トップ単板スプルース、バック単板ローズウッドの妥協のない木材チョイスで、エレクトリック仕様ながらも確かな生鳴りも魅力的なモデルです。

¥181,500税込

HISTORY

まるでプレイヤーの意志を感じているかのような、生き生きとした音の輝き。
どんなスタイルの演奏にも溶け込む、混じり気のないピュアなサウンド。

HISTORYは上質なトーンウッドと、最新の技術により生まれた本物のギター。
意のままの音を紡ぐ、そのポテンシャルをお試しください。
エレアコギターHISTORY NT-C3 Natural

エレアコギターHISTORY NT-C3 Natural

流麗なボディラインとともにオリジナルデザインのカッタウェイが存在感を放つCシリーズ。C3ではボディトップに「シトカ・スプルース」をあしらい、サイド&バックには重厚な低音と煌びやかな高音が魅力の「ローズウッド」、ネックには「マホガニー」を使用しています。大きめのボディサイズながら、厚みに関してはラージサイズのLシリーズとスモールサイズのSシリーズの中間程度にすることで、座奏・立奏時に関係なく取り回しがよく、高い演奏性を発揮。低音から高音までバランスの取れた幅広い音域を作り出すことから、スタイルにとらわれないオールラウンダーに支持されている1本です。

¥199,000税込

エレアコギターHISTORY NT-S3 Natural

エレアコギターHISTORY NT-S3 Natural

小ぶりで薄めのスモールボディが、演奏者の身体にフィット感とレスポンスの良さを伝えてくれるSシリーズ。S3ではボディトップに「シトカ・スプルース」をあしらい、サイド&バックには重厚な低音と煌びやかな高音を生み出す「ローズウッド」、ネックには「マホガニー」を使用しています。ローズウッドならではのリッチでふくよかな響きと分離感のある明瞭なサウンドが、高域から低域まで絶妙なバランスを保ちます。アルペジオやフィンガースタイルであれば、一音一音が歯切れ良いままに絡み合い、複雑で繊細なメロディを紡いでいくことでしょう。

¥199,000税込

エレアコギターHISTORY NT-L3 Natural

エレアコギターHISTORY NT-L3 Natural

厚みのあるラージボディならではの音量&音圧感とサスティーンの伸びが心地よいLシリーズ。L3ではボディトップに「シトカ・スプルース」をあしらい、サイド&バックには、重厚な低音と煌びやかな高音を生み出す「ローズウッド」、ネックには「マホガニー」を使用しています。ローズウッド特有である高音弦側とローエンド側のエッジがはっきりとわかるような幅広い帯域を持つため、弾き語りを楽しむ人やアンサンブルで広がるようなサウンドメイクを楽しむことができる1本です。

¥199,000税込

エレアコギターHISTORY NT-C4 Natural

エレアコギターHISTORY NT-C4 Natural

流麗なボディラインとともにオリジナルデザインのカッタウェイが存在感を放つCシリーズ。C4ではボディトップに「シトカ・スプルース」をあしらい、サイド+バックには、抜けの良い中高域と、軽やかで上品なサウンドが魅力の「マホガニー」を、ネックにも「マホガニー」を使用しています。大きめのボディサイズながら、厚みに関してはラージサイズのLシリーズとスモールサイズのSシリーズの中間程度にすることで、座奏・立奏時に関係なく取り回しがよく、高い演奏性を発揮。歯切れが良くも主張し過ぎないサウンドキャラクターに仕上げられており、爪弾くような弾き語り演奏にも、ソロを弾くようなフィンガースタイルにも相性の良い1本です。

¥165,000税込

エレアコギターHISTORY NT-S4 Natural

エレアコギターHISTORY NT-S4 Natural

小ぶりで薄めのスモールボディが、演奏者の身体にフィット感とレスポンスの良さを伝えてくれるSシリーズ。S4ではボディトップに「シトカ・スプルース」をあしらい、サイド&バックには、抜けの良い中・高域と、軽やかで上品なサウンドが魅力の「マホガニー」を、ネックにも「マホガニー」を使用しています。マホガニーならではの深く奥行きのある鳴りと、柔らかく温かみがありつつも、明るくキレの良い響き。どの音域においても主張しすぎない絶妙なバランス力を持っているため、声量が少なめの弾き語りボーカリストにも良きパートナーになり得る1本です。

¥165,000税込

エレアコギターHISTORY NT-L4 Natural

エレアコギターHISTORY NT-L4 Natural

厚みのあるラージボディならではの音量&音圧感とサスティーンの伸びが心地よいLシリーズ。L4ではボディトップに「シトカ・スプルース」をあしらい、サイド&バックには、抜けの良い中・高域と、軽やかで上品なサウンドが魅力の「マホガニー」を、ネックにも「マホガニー」を使用しています。高音弦側とローエンド側の重厚感を抑えつつも、豊かになったミッドレンジから繰り出される軽やかさと歯切れの良いサウンドが最大の魅力。声質は高音域だが音量は抑えめの弾き語りボーカルの方などには、ギターと1対1に近い関係になる、まるでデュオのようなバランス効果を発揮してくれることでしょう。

¥165,000税込

無金利キャンペーン実施中!!

あこがれの楽器をお得にご購入できる「ショッピングクレジット無金利&低金利キャンペーン」を実施しております!
手続きもカンタンに行えますので、ぜひスタッフまでご相談下さい!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。