![皆さんこんにちは! アリオ橋本店では初心者のDTMerのかたにオススメのDAW・オーディオI/Oを取り扱っております。 色々種類があり過ぎて悩んでいるあなたにズバリオススメの機材をご紹介致します! *DTMとは デスクトップミュージック(Desktop Music)のことでパソコンを使用して楽曲製作 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hashimoto/wp-content/uploads/sites/142/2020/03/20200304-img_0986.jpg)
皆さんこんにちは!
アリオ橋本店では初心者のDTMerのかたにオススメのDAW・オーディオI/Oを取り扱っております。
色々種類があり過ぎて悩んでいるあなたにズバリオススメの機材をご紹介致します!
DTMとは
デスクトップミュージック(Desktop Music)のことでパソコンを使用して楽曲製作を行う事の総称を言います。
DAWとは
デジタルオーディオワークステーション(Digital Audio Workstaion)のことでDTMで使用する楽曲製作ソフトの事を言います。
オススメDAW
Cubase
初心者でも使いやすいDAW
ココがオススメ!
わかりやすいユーザーインターフェースが魅力のCubase
豊富なプラグインも使用することが出来るため、知識が無くても自分の想像した楽曲を製作する手助けをしてくれます。
型名 | 通常価格(税込) | アカデミック版(税込) | |
---|---|---|---|
Cubase ELEMENT | ¥13,200 | ¥7,700 | |
Cubase Artist | ¥35,200 | ¥19,800 | |
Cubase Pro | ¥62,700 | ¥41,800 |
オーディオI/Oとは
オーディオインターフェースはDTMに欠かせないアイテムです!パソコンと楽器や音声のデータをやり取りさせるために使います。
オススメオーディオI/O
UR12
マイクとギターを接続して音楽制作をすることが出来るお手頃なオーディオI/O
型名 | 税込価格 |
---|---|
UR12 | ¥11,000 |
UR22MkⅡ
2基の XLR/TRS コンボ入力とMIDI端子もついてより幅広い音楽制作に対応出来るオーディオI/O
型名 | 税込価格 |
---|---|
UR22MkⅡ | ¥15,950 |
UR22C
USB3.0対応、音にこだわりたいというならこれで間違いありません。
型名 | 税込価格 |
---|---|
UR22C | ¥17,820 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。