軽音/吹奏楽・趣味で始める初心者の方へ!
こんにちは。島村楽器イオンモール羽生店です♪
このページでは島村楽器イオンモール羽生店の展示ラインナップをご紹介いたします。
これから始める初心者の方・今まで少しやっていた経験者の方に向けたラインナップです。気になる方はぜひ店頭でお試しください!
羽生店展示ラインナップ
RolandTD-02SC
TD-02シリーズは電子ドラムのエントリー・モデルの中でも、世界最高クラスのドラム体験を手頃な価格で提供。
ハイエンド・モデルから着想を得た16種類の新規プリセット・キットを内蔵したTD-02音源モジュールや
ダイナミクスの幅やレスポンスの速さに優れたラバー・パッドを搭載し、コストパフォーマンスの良い入門モデルとして
人気を得ています。
YAMAHADTX-482K
スネアドラムとバスドラムの打感は確保しながら、価格を抑えたエントリーモデル。モジュールはシンプルですが、トレーニング機能もしっかり装備されており、上達のサポートをしてくれます。エントリーモデルですが、上位機種と同じ3シンバル構成になっているのが嬉しいポイント!低目のセッティングも可能なので、お子様でも無理なく叩く事ができます。
RolandTD-17SC-S
V-Drumsシリーズ10万円台の中で、市場でも人気の高い「TD-17KV-S」をバージョンアップしたモデルを当社専売品!!!
さらに高くなった基本性能と使いやすい練習機能を搭載した、上達を目指す入門層にもオススメの1台です。
RolandTD-27SC-S
リアルなサウンドと省スペースを兼ね備えた島村楽器とRolandのコラボレーションモデル。電子楽器メーカーならではのモデリング技術で、音がダイナミックに聞こえます。パッドを増やすことで、タムやシンバルの増設が可能なのも嬉しいポイント!組まれているパッドは全てアナログパッドですが、ハイハット、スネア、ライドシンバルをTD-50SC-Xにも採用されているデジタルパッドにアップグレードすることで、より本格的なキットにアップデートすることも可能です。
※ハイハットスタンド、キックペダル、スローン(イス)は別売です。
選び方に困ったら?
電子ドラムも種類があって、自分に適したものを選ぶのは難しいですよね。
選び方のページもございますので、是非ご覧ください。
電子ドラムの選び方
防音・防振対策
電子ドラム選び方相談会
購入のご相談・お問い合わせ
お気軽にお電話でお問い合わせください。
(HP記事作成:宮地)
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
電話番号 | 048-560-2080 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。