![こんにちは!エフェクター担当の大瀧(おおたき)です♪]]前回のアップロードしたDay3から数か月かってしまいましたがDay4としてVOX VALVENERGYレビューををしていきます!]]個人的には弾いてるときにモニターに波形が映るのが面白いと思いました。 *Day4.話題のVOX VALVENER […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hamamatsu/wp-content/uploads/sites/126/2020/09/20201106-img_1213.jpg)
こんにちは!エフェクター担当の大瀧(おおたき)です♪
前回のアップロードしたDay3から数か月かってしまいましたがDay4としてVOX VALVENERGYレビューををしていきます!
個人的には弾いてるときにモニターに波形が映るのが面白いと思いました。
Day4.話題のVOX VALVENERGYレビュー
今回は今話題になっている6月6日発売のVOX VALVENERGYを実際に弾いてみてレビューをしていきます。浜松市野店はSILK DRIVE、CUTTING EDGE、COPPERHEAD DRIVEが入荷しましたが入荷した当日にCUTTING EDGEはお客様にご購入頂きました!すごい人気ですね!!それではSILK DRIVEとCOPPERHEAD DRIVEのレビューをしていきます♪
VOX SILK DRIVE
伝説的なブティック・アンプのサウンドが得られるペダルです。暖かみのあるクリーンからブルージーなフレーズに最適なオーバードライブまでをカバーし、ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現します。VALVENERGYシリーズの中でも特に真空管アンプらしいコンプレッションが特長です。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
VOX | VE-SD | ¥22,000 |
弾いてみた感想
ゲインを低めにしておくといい感じのクリーンな音が作れると思いました。また、ゲインのレンジの幅が大きいので幅広く使えそうという印象です。
COPPERHEAD DRIVE
現代の音楽シーンに欠かせないハイゲイン・サウンドが得られるペダルです。4つのトーン・コントロールを搭載し、リフに最適な高低音を強調したエッジのあるサウンドから、リードに適した厚みのあるサウンドまで多彩な表現が可能。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
VOX | VE-CD | ¥22,000 |
弾いてみた感想
第一印象はロックな音だ!と思いました。しっかり歪んでくれるのでロックなどのジャンルが好きな方におすすめです。
皆さんはもう弾いて実際に体感しましたか?是非当店へ試奏にいらしてください!おまちしておりいます!
- ご来店いただいたタイミングによっては完売の場合もございます。予めご了承ください。
今までの記事はこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。