![アコギファンの方もそうでない方もこんにちばんは。アミュプラザ博多店のアコギ担当荒木(アラキ)です! 今では非常に多くのブランドが存在するアコースティックギター。様々な選択肢から自分には一体どんなギターがいいのか、こんな見た目がいい、こんな音が好き、、憧れのミュージシャンのギターをいつかは。。と胸を熱 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/wp-content/uploads/sites/143/2024/06/20240626-514317509240553718.jpg)
アコギファンの方もそうでない方もこんにちばんは。アミュプラザ博多店のアコギ担当荒木(アラキ)です!
今では非常に多くのブランドが存在するアコースティックギター。様々な選択肢から自分には一体どんなギターがいいのか、こんな見た目がいい、こんな音が好き、、憧れのミュージシャンのギターをいつかは。。と胸を熱くときめかせてくれます。

そんな人生を豊かにしてくれるアコースティックギター。かくいう私も様々なギターを手にしてきました。どのギターにも思い入れがあり、思い出があります。憧れのブランドや流行りのモデル、どれも素晴らしい出会いです。
そうして一つの答えに私はたどり着きました。まだまだ長い人生の中でずっと寄り添える「自分だけのギターを作ってみたい」と。
この記事ではそんな夢をかなえてくれるアコースティックギターの個人製作家とその工房を担当荒木が実際に足を運びレポートしご紹介しております!
今回は特別編と題しまして、個人製作家も有するメイドインジャパンギターの代表格、【K.Yairi】のご紹介。
当社では現在全国より選りすぐられた18店舗を「K.Yairi Premium Selection」店舗と題してヤイリギター強化店とし当社限定モデルからオリジナルのオーダーモデルまで幅広くお取り扱いしながら専門のスタッフへご相談いただける仕組みを作っております。
そんなPremium Selection店舗のメンバーが集められ、先日2日間の研修とオーダー会が開かれましたのでこちらをレポート!
いざ出発。
福岡から岐阜県可児市へ向かいます!

自動チェックインでスムーズに搭乗、、便利になったなとしみじみ思いながら飛行機へ。

今回は黄金の機体でフライト。なんだか金運が上がりそうです!!

名古屋小牧空港へ着弾!昼食をとりつつ工房へ向かいます~。
ヤイリギター到着。

今までに何度も手に取ってきたK.Yairiの生まれた場所ということで心地よい緊張感と興奮を抱きながらまいります。

雑誌やネットで見た場所だ~と噛みしめながら足を進めていきます。歴史と伝統の香り。。
K.Yairi 工房訪問。
今回の工房訪問ではプレミアムセレクション店舗としてヤイリギターの知識を深めながら実際に製造工程を目と耳と肌で体感し本当の意味での経験としてそれを得ること、職人の方々ともお話しを交えながら製作への想いや理念などをしっかり理解するために訪問させていただいております!





まさしく宝の山、、という感じで圧巻のストックでした。これらを一括で品質管理される目利きの職人さんには本当に脱帽というか頭が一切上がりません!!
ハンドメイドへのこだわり。







各部位それぞれのプロフェッショナルが一本のギターの為に全力を尽くし製作されているK.Yairi。そのプロフェッショナルな仕事に感銘を受けました。。

「高品質より我ら生きる道なし」
なんという力強いスローガンでしょうか。。背筋が伸びる思いです。
ちなみにこの部屋の中では仕上がった出荷前のヤイリギターたちが最後の成長のためにクラシックの楽曲を聞いている部屋です。
こうやって様々な音の響きを覚えさせていくことでプレイヤーと共に美しい音色を歌えるようになるんですね、非常に感慨深い体験でした。

リペア工房にもお邪魔させていただきました!全国から様々な歴史を感じさせるケースたちが並んでいます。
一本ずつ丁寧に治療され、元気になってまた持ち主の元へ帰っていきます。
永久保証をうたうヤイリギターならではの光景です。これからも安心してお願い出来ます!

そしてカスタムショップの工房へ

各クラフトマンがそれぞれにオーダーを受けた珠玉の一本を製作されている製作家専用の秘密基地のような場所です。


当然ですが皆さんすさまじい集中力で作業をされており、なかなか声をかけるのをためらってしまう雰囲気ですが、こんな中で制作されるオーダーメイドの一本は絶対に間違いのない素晴らしい一本に仕上がるのだと感じました。
次回はそんなオーダーについてレポートします!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。