【吹奏楽部必見!】フルートを習って周りと差をつけよう!【高校生以上予約制レッスン】福岡市・博多区・中央区・東区

アミュプラザ博多店店舗記事一覧
2022年05月08日
- カテゴリ音楽教室
- タグ管楽器講師・インストラクター
![皆さん、こんにちは。4月に入り、新生活…吹奏楽部に入部された方もいらっしゃるのではないでしょうか?高校に入ってフルートパートになった、始めたけれど周りについていけない、もっと高いレベルで演奏できるようになりたい…など、様々なお悩みがある方がいらっしゃると思います。 CONTENTSフルートの悩みはア […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/wp-content/uploads/sites/143/2022/05/20220508-16049738698000.jpg)
皆さん、こんにちは。4月に入り、新生活…吹奏楽部に入部された方もいらっしゃるのではないでしょうか?高校に入ってフルートパートになった、始めたけれど周りについていけない、もっと高いレベルで演奏できるようになりたい…など、様々なお悩みがある方がいらっしゃると思います。
フルートの悩みはアミュプラザ博多店へ!

アミュプラザ博多店の予約制フルートレッスン(フルートサロン)では、吹奏楽部の方向けのレッスンも行っております。
- 指がうまく動かない
- もっと良い音を出したい・苦手な音域がある
- ビブラートをかけられるようになりたい
- 音程が合わない
- 音量が出ない
など、お悩みの方がいらっしゃいましたら是非一度レッスン室へいらしてください。一緒に悩みを解決して周りと差をつけましょう!
こんなお悩みはレッスンで解決!
指がうまく回らない
フルートは速いパッセージを担当することも多いですよね。しかし、指は練習すればきっと動くようになります。レッスンでは、指回りがよくなるような基礎練習を取り入れたり、速いパッセージの練習の仕方を一緒に吹きながらレクチャーしていきます。
苦手な音域がある
高音域がキンキンする、低音域だけ音が小さくなってしまう、中音域の音が当たりにくい…なんてこともありますよね。その際、息のスピードやアンブシュア・アパチュアなどが関係していることが多いです。苦手な音域をマスターできるよう、お一人お一人の癖を見ながらアドバイスをいたします。
ビブラートをかけたい
ビブラートの方が分からないビブラートをかけることが出来ると、ワンランク上の演奏になります。まずはビブラートの事前練習を行って、曲にどうかけていくかアドバイスをいたします。
等、その他のお悩みでもインストラクターと一緒に解決していきましょう!
レッスンインストラクター

お問い合せ
お問い合せ | アミュプラザ博多店 092-413-5420 |
---|---|
担当 | 奥村 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。