![こんにちは!教室担当の原です(^^)/]]島村楽器アミュプラザ博多店の講師が名曲をお送りする「博多クラシックカフェ」第4弾! 今回も、だれでも一度は耳にしたことがある定番曲、シューマン作曲のトロイメライをお届けします。]]演奏していただくのはバイオリン講師の嶺元先生です! [https://www. […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/wp-content/uploads/sites/143/2019/02/20190222-order_shima190222-0050_order_png.png)
こんにちは!教室担当の原です(^^)/
島村楽器アミュプラザ博多店の講師が名曲をお送りする「博多クラシックカフェ」第4弾!
今回も、だれでも一度は耳にしたことがある定番曲、シューマン作曲のトロイメライをお届けします。
演奏していただくのはバイオリン講師の嶺元先生です!
ドヴォルザーク作曲のユーモレスク
嶺元先生による曲解説&ワンポイントアドバイス
曲の背景を知ることでより楽しく演奏できそうですね!
嶺元先生のワンポイントを参考にぜひチャレンジしてみてください♪
曲解説&ワンポイント
トロイメライは夢見心地という言葉が語源となっています。
指番号を変えれば、初心者でも取り組むことが出来ますので、是非チャレンジしてください。
穏やかな曲想ですが、ゆっくりになりすぎないこと。そして、同じメロディーが何度も登場するので、飽きが来ないよう、伴奏の変化をイメージしながら強弱やrit.のかけ方を各々工夫しましょう。
博多クラシックカフェのバックナンバーは下の画像をクリック♪
体験レッスンも無料で受講できます♪(要予約)
店舗 | 島村楽器 アミュプラザ博多店 |
電話番号 | 092-413-5420 |
担当 | 原 田中 冨田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。