目次
ミュージックスクールの特徴
①曜日と時間が固定
曜日・時間が決まっているため、スケジュール管理が簡単。次のレッスンまでに予習・復習をするなど、音楽の習慣化やモチベーションの維持にも繋がります。
②子どもから大人まで
就学前のお子様から3歳から大人の方まで、幅広い年代の方にお通いいただいております。
③個人レッスンとグループレッスン
ミュージックスクールでは、マンツーマンの個人レッスンと、最大5名のグループレッスンがございます。楽器によっては個人とグループの両方が開講されています。個人レッスンでは保護者の方の同席も可能なので、小さいお子様が通うときも安心です。
開講楽器
ピアノ
講師紹介
![]() 赤岩 響子 |
県立弥栄高等学校芸術科音楽専攻国立音楽大学ピアノ専修卒業。 ピアノを山内のり子、遊馬俊恵の各氏にアンサンブルを菊地真美に師事。吹奏楽やオーケストラに所属していた経験も有する。 |
![]() 田村 佳愛 |
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業、武蔵野音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了。これまでに、秋山徹也、久保正子、村上直行に師事。中学校・高等学校教諭専修免許状(音楽)所持。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
赤岩 |
● | ||||||
田村 |
● |
料金
詳しくはこちら
クラリネット
講師紹介
![]() 橋浦 円香 |
日本大学芸術学部音楽学科、及び東京音楽大学大学院修士課程卒業。これまでにクラリネットを、西林亜希子、品川政治、四戸世紀の各氏に師事。 |
![]() 田中 明日香 |
日本大学芸術学部音楽学科、及び東京音楽大学大学院修士課程卒業。これまでにクラリネットを、西林亜希子、品川政治、四戸世紀の各氏に師事。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
橋浦 | ● | ||||||
田中 | ● |
料金
詳しくはこちら
ヴァイオリン
講師紹介
![]() 隅田 あいり |
5歳よりヴァイオリンを始める。八王子学園八王子高等学校進学コース音楽系を経て桐朋学園大学を卒業。これまでにヴァイオリンを山本和子・齋藤咲恵・戸田弥生の各氏に、室内楽を藤原浜雄・大伏啓太・面川倫一の各氏に師事。 |
![]() 坂下 夏淑 |
桐朋学園を音楽教室から大学院まで修了後、独、国立ヴュルツブルク音楽大学を卒業。東京藝術大学履修証明プログラムDOOR修了。東京文化会館国際連携企画ワークショップリーダー育成プログラム第4、5期修了。演奏、音楽ワークショップの開催にもおいても研修を積んでいる。 |
![]() 住廣 奈津美 |
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部ヴァイオリン専攻を卒業。その後渡仏、パリ地方音楽院ヴァイオリンコンサーティスト(最高課程)を修了し、ディプロマを取得。これまでに国内外での様々な音楽祭、講習会、演奏会に出演。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
隅田 | ● | ||||||
坂下 | ● | ||||||
住廣 | ● |
料金
詳しくはこちら
ウクレレ
講師紹介
![]() 新野 英之 |
日本大学芸術学部音楽学科卒業、洗足学園音楽大学大学院修士課程器楽専攻修了。クラシックギターを原善伸、鈴木大介、藤井眞吾の各氏、フラメンコギターを今田央氏、リュートを金子浩氏に師事。ドイツヴァイカースハイム国際音楽祭修了。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新野 | ● |
料金
詳しくはこちら
クラシックギター
講師紹介
![]() 新野 英之 |
日本大学芸術学部音楽学科卒業、洗足学園音楽大学大学院修士課程器楽専攻修了。クラシックギターを原善伸、鈴木大介、藤井眞吾の各氏、フラメンコギターを今田央氏、リュートを金子浩氏に師事。ドイツヴァイカースハイム国際音楽祭修了。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新野 | ● |
料金
詳しくはこちら
エレキギター
講師紹介
![]() 五月 れお |
甲陽音楽学院卒業。 Berklee Collage Of Music卒業。留学中はトモ藤田氏に師事し、ブルース、ジャズ、ファンクなどを学ぶ。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
五月 | ● | ● |
料金
詳しくはこちら
アコースティックギター
講師紹介
![]() 五月 れお |
甲陽音楽学院卒業。Berklee Collage Of Music卒業。留学中はトモ藤田氏に師事し、ブルース、ジャズ、ファンクなどを学ぶ。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
五月 | ● | ● |
料金
詳しくはこちら
エレキベース
講師紹介
![]() 宇野 光俊 |
Rock,Jazz,R&Bをはじめ、民族音楽、即興演奏、舞台音楽等、国籍やジャンルを超えて様々なグループでのライブ、レコーディングに参加。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
宇野 | ● |
料金
詳しくはこちら
ドラム
講師紹介
![]() 蔭山 寛之 |
2008年3月神奈川大学工学部卒業。在学中よりJAZZやPOPSなどで活動を開始。他に遊園地演奏やパーティーのバックバンドなどで活躍中。島村楽器ドラムスクールに7年通い、コースを修了している。 |
![]() 國領 隆行 |
高校からドラムを始め、大学卒業後、アメリカMIに入学する。 最優生賞(Outstanding Stylist)を受賞。帰国後、都内にて活動中。 |
![]() 井出 初瀬 |
音楽学校卒業後、ミュージシャンのアシスタント、ディナーショーのバック等の活動を始める。Lina「FLAME」やVapのハードロックオムニバスに参加。自己のバンド・ブレッツタフや和風Rockバンド・GARYU等幅広く活躍中。 |
![]() 中村 竹留 |
国立音楽大学ジャズ専修卒業。ビッグバンドや小編成のバンド等での演奏や、レコ―ディングに参加。吹奏楽の指導経験もあり、様々な基礎練習のアイディアやアンサンブルの上でのドラムの役割を踏まえた演奏法など多角的な指導が持ち味。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
蔭山 | ● | ||||||
國領 | ● | ||||||
井出 | ● | ● | |||||
中村 | ● |
料金
詳しくはこちら
ヴォーカル
講師紹介
![]() 田島 佐和 |
洗足学園音楽大学教育コース卒業。 |
レッスン曜日
講師名 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
田島 | ● |
料金
詳しくはこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。