![表現の幅限りなく デジタルが導く豊かな音色 CA9900GP参考動画 進化した「SK-EXレンダリング音源」 ショパン国際ピアノコンクールをはじめ、世界の国際ピアノコンクールに公式採用されているフルコンサートグランドピアノ「SK-EX」。 その世界水準グランドピアノをマルチチャンネルによってサンプリ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2022/05/20220512-main.jpg)
表現の幅限りなく デジタルが導く豊かな音色

電子ピアノCA9900GP
デザイン、サウンド、鍵盤、すべてを一新したカワイ電子ピアノ最新モデル「CA9900GP」。
アコースティックピアノの佇まい、グランドピアノに迫る弾き心地、重厚な音色をお求めの方へ。
KAWAI、ONKYOの最新技術を搭載したフラッグシップモデルに島村楽器のピアノ音色へのこだわりを盛り込んだ最高峰の電子ピアノがついに発売。
¥389,400 税込
CA9900GP参考動画
進化した「SK-EXレンダリング音源」
ショパン国際ピアノコンクールをはじめ、世界の国際ピアノコンクールに公式採用されているフルコンサートグランドピアノ「SK-EX」。 その世界水準グランドピアノをマルチチャンネルによってサンプリング、88鍵盤すべての響きや共鳴音を忠実に再現した音源。 進化した「SK-EXレンダリング音源」では、グランドピアノ特有の音の立ち上がりに重要なハンマーノイズサンプリングを追加。 いままで不可能であったピアノ音の複雑で艷やかな共鳴管を再現し、突き抜けるような強打音からささやくような弱打音まで、 まるでコンサートホールで弾いているかのような響きを実現しました。 またSK-EXに加えフルコンサートグランドピアノEX、ミドルサイズのSK-5音源も内蔵。お好みのグランドピアノで演奏できます。
シーソー式木製鍵盤グランド・フィール・アクションIII
前モデル同様グランドピアノと同じシーソー式構造・白鍵と黒鍵を行き来するパッセージも自然な演奏を可能にするデジタルピアノ最長クラスの支点距離、均等ではなく音域別に重さを変えたハンマーウェイト(重り)など、グランドピアノのタッチを再現するための工夫が散りばめられている「グランド・フィール・アクション」。今回搭載されている鍵盤では、アクション構造と鍵盤を弾いた時に当たるハンマークッションを新調。よりグランドピアノらしい鍵盤の押し始めから終わりまですっきりとして手応えのあるタッチを実現しました。打鍵音が軽減されました!どんな電子ピアノでも、ヘッドホンをしていてもコツンコツンという小さな打鍵音が響きます。 新しいモデルでは、グランドピアノらしい鍵盤タッチと打鍵音軽減の両立を実現。深夜でも周囲を気にせず演奏に集中できます。
包み込まれる360°スピーカーシステム
ディフューザー搭載上面放射スピーカーグランドピアノの音は床面に対して水平に設計された大面積の響板全体から音が放射され「演奏者を包み込む音」と表現されます。 以前は上向きスピーカーを搭載しながらも電子ピアノでは難しかった「演奏者を包み込む音」を再現。 "ディフューザー"を搭載することにより"点"ではなく"面"で音を効果的に拡散。 まるでグランドピアノの屋根を開けて弾いているような壮大でダイナミックな音の広がりを、弱打では澄み渡る音の静寂さを体感できます。
深い響きを再現するTWIN DRIVE響板スピーカーデジタルピアノで唯一!アップライトピアノの背面同様、木製響板を搭載。 響板スピーカーは、面積の広い木製響板を加振器により実際に振動させて音を発生させます。 低音域用、中高音域用と、音域別に異なる2つの加振器を備え、さらに響板を支える響棒を振動させることで、 今までのデジタルピアノでは不可能だった深く響き渡るグランドピアノの壮大な音を再現します。
スマホのように操作しやすいタッチパネル
従来のデジタルピアノにあった多くのスイッチ類がなくなり、スマートフォン感覚のカラー液晶タッチパネルを搭載。タッチ、スワイプなどにより豊富な機能を直感的に操作することができます。また、専用のアプリを使えば、タッチパネルと同様の操作で音色変更や音楽再生などを遠隔からでもお持ちのスマートフォンやタブレットで操作でき、楽しみが広がります。
コラボレーションモデル限定仕様について



ピアノらしくお部屋にも馴染む「モダンブラック」
ピアノらしいブラックカラーながらもお部屋に馴染みやすい「モダンブラック」を採用。
アコースティックピアノのようなデザインによく合い、汚れや傷・指紋が目立ちにくい木目調に仕上げました。

10種類のクラシックスタイルピアノ音色を特別収録
クラシックスタイルピアノ音色「ピアノスタイルコレクション」を10音色特別収録。 「エチュード」「カノン」「メヌエット」など演奏する曲調に合わせた音色を収録することで多彩な表現を実現しました。

カラー液晶タッチパネルを活かした限定コンテンツ①
☆見て聞いてわかる「コード辞典」
画面表示と和音で初心者にもわかりやすい、見て聞ける「コード辞典」を搭載。豊富なコードを様々な調で検索でき、ボイシングなど本格的な表現まで対応。歌集やメロディー譜の演奏、作曲活動や楽曲アレンジをサポートします。
曲に合わせて選びやすい音色カテゴリ追加

カラー液晶タッチパネルを活かした限定コンテンツ②
☆曲に合わせて選びやすい音色カテゴリ追加
電子ピアノを最大限に楽しんでいただくため、CA9900GPだけの音色カテゴリを追加。
◆アンサンブル:複数人が演奏しているような音色の組み合わせや、メロディと伴奏で異なる楽器が楽しめる組み合わせなど選りすぐりの9音色
◆ヒストリカル:古典音楽の演奏に合うピアノ音色やバロックオルガンなど、音楽史を楽しむことができる6音色
◆リラックス:ジャズ系ピアノ音色やバラードギターなど、弾いても聴いてもリラックスできる癒しの8つのヒーリング音色

カラー液晶タッチパネルを活かした限定コンテンツ③
☆毎日の癒しとなる曲集をセレクト「リラックスソング集」
最新の音響技術を活かし様々なジャンルのピアノ曲を搭載。「クラシック」「ニューエイジ」「ジャズ」「クリスマス」4つのカテゴリーに分かれた計48曲を追加収録。ピアノを弾かない間でも、まるでピアニストがいるかのような空間を演出します。

カラー液晶タッチパネルを活かした限定コンテンツ④
☆「スペシャルスライドショー」
カラー液晶タッチパネルに、贅沢な気分が得られるスペシャルなスライドショーを搭載。一定時間操作しないと全16枚の非日常を感じられる写真を表示、さりげなくリラックスできる時間をお届けします。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【島村楽器広島祇園店】管楽器総合ページ(2025/5/3更新)
イオンモール広島祗園店
-
【広島祇園店-管楽器】木管楽器ラインナップ(2025/5/3更新)
イオンモール広島祗園店
-
【広島祇園店-管楽器】金管楽器ラインナップ(2025/5/3更新)
イオンモール広島祗園店
-
【PIANO BLOG Vol.1】ピアノのタイムカプセルをスタートしました♪
イオンモール広島祗園店
-
【音大受験対策にもオススメ】広島祇園店のソルフェージュレッスンのご案内
イオンモール広島祗園店
-
【3/19更新】【電子ピアノ総合案内】広島で電子ピアノを選ぶならイオンモール広島祇園店へ!経験豊富なスタッフが電子ピアノ選びをお手伝いいたします♪厳選された電子ピアノを多数展示しております♪
イオンモール広島祗園店