体験レッスンレポート内容
広島祇園店で水曜日と金曜日に開講しているフルート教室。講師の朴先生にフルート未体験の私が体験してきました!フルートの組み立て方、姿勢、指の置き方、音の出し方の順に教えていただきました。呼吸法と姿勢はとっても大切です。↓

今度は指の置き方。置く場所も難しいけど、視線の先にキーは無いのでかなり難しい分、出来た時の嬉しさはすごい!朴先生も一緒に指の置き方をご自身の楽器でレクチャーしてくださって分かりやすかったです!↓

息を吹き込む箇所の有る管を自身の唇に当てるのが相当難しかったです。しかも、息の半分は管に入らず抜けていくのはびっくりしました。どうしても腕が下がってしまうところをその都度朴先生に直していただきました。(真剣な眼差しの私)↓

曲は無理でもせめて音階を吹けるようになりたい!!強い思いのもと時間ぎりぎりまでご指導いただきました。↓

体験レッスンを終えて
なんとか音が出て音階を吹くことが出来た私です。あっという間の30分間のレッスンでした。30分レッスンを受けてみて、朴先生は
「分かりやすく」「丁寧に」「楽しく」教えてくださいました。音が出たときは一緒に喜んでくださって、私自身とても嬉しくて「次も頑張ろう」と思えました。
吹奏楽でフルート担当だった方、フルートを吹いてみたかった方、大人趣味で憧れのフルートをいつか吹いてみたい!と思っている方、朴先生のもとでその思いを叶えてみませんか?生活に音楽があるってとっても楽しくてステキですよ!普段の生活に音楽を是非取り入れてほしいです♪♪

当店の音楽教室では、30分、45分、60分のコースがあります。レッスンに興味を持っていただけましたら、下記フォームよりお申し込み・お問い合せ下さい!
音楽教室のお申込み・お問い合わせはこちら
講師の紹介

フルート講師朴 美瑛(ぱく みよん)
エリザベト音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了。
はじめは難しいと思われるかもしれませんが、お一人お一人のペースを大切にしながら、丁寧にレッスンいたしますのでご安心ください。
一緒に楽しく頑張りましょう。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。