![CONTENTS講師プロフィール講師より森山先生へインタビューコースの概要体験レッスンのご予約・お問い合わせはこちら森山 美紀(もりやま みき)担当曜日:土曜日 体験レッスンのお申込みはこちら 講師プロフィール 広島大学教育学部教科教育学科音楽教育学専修(ピアノ)卒業これまでに、ソロでの演奏の他、オ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2023/03/20230316-9afdee76345c85819732f5a0ef0f9fc1.jpg)
森山 美紀(もりやま みき)
担当曜日:土曜日

講師プロフィール
広島大学教育学部教科教育学科音楽教育学専修(ピアノ)卒業
これまでに、ソロでの演奏の他、オペラの練習ピアニストや、声楽.管楽器の伴奏を手掛ける。
現在は、ピアノ演奏会の出演や、コーラスグループアンサンブルヴェルデでの伴奏等が主な活動。
現在も草間眞知子氏に師事し、研鑽を積んでいる。
講師より
ピアノを弾くことは、小さなお子様から大人の方、すべての方の心に潤いをあたえてくれます。
一緒にピアノを楽しみましょう。
大好きなピアノを通しての新しい出会いがとても楽しみです。
森山先生へインタビュー

Q.「ピアノをはじめたきっかけを教えてください」
「はじめは、私が通っていた幼稚園で、幼児対象の音楽教室があって、お友達も行くからという軽い気持ちではじめました。」
Q.「好きな音楽ジャンルや、作曲家、曲などを教えてください。」
「今はもっぱらクラシックの曲です!特にシューマンのピアノ曲が大好きです。小学生、中学生の頃はJ-POPやポールモーリァを自分で一生懸命練習していました」
Q.「幼児でピアノがはじめてのお子さんへは、どのようなレッスンをされていますか?」
「まずはピアノを好きになってもらうこと、ピアノを弾いて楽しいと思っていただけるように、1人1人に合わせたレッスンを進めています」
Q.「小中学生の生徒さんへは、どのようなレッスンをされていますか?」
「ピアノを弾くテクニックはもちろんですが、音楽の基礎的な知識の学習(リズム、楽語など)を取り入れています。弾きたい曲がある生徒様には様子をみながらできる限り、曲も取り入れるようにしています。」
Q.「高校生から大人の生徒さんへは、どのようなレッスンをされていますか?」
「それぞれの生徒様の希望をお伺いし、ご希望に添ったオーダーメイドレッスンとなるように、心掛けております。」
Q.「大人になってからピアノを始める生徒さんへは、どのようなレッスンをされていますか?」
「ピアノ以外の音楽経験も様々だと思います。全く音楽経験がない方でも、楽しくピアノを弾けるように、1つ1つ丁寧にレッスンしています。1人1人のご希望に添えるよう、努めております。」
コースの概要
コース名 | ピアノ・幼児の基礎音楽・ソルフェージュ |
---|---|
開講曜日 | 土曜日 |
開講時間 | ご相談ください |
講師名 | 森山 美紀 |
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 要予約 |


体験レッスンのご予約・お問い合わせはこちら
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | イオンモール広島祇園店 |
---|---|
電話番号 | 082-832-3672 |
営業時間 | 10:00~21:00 年中無休 (※警報発令時等は臨時休業になる場合もございます。) |
担当 | 田野原(たのはら) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。