![===i=== 皆様こんにちは!島村楽器モレラ岐阜店デジタル担当の亀井です! [!!お待たせ致しました!Steinbergからインターフェイスの新製品が発売です!!!] *UR-Cシリーズの新ラインナップ! |*メーカー|*商品名|*販売価格(税抜)| |steinberg|UR24C|\22,00 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gifu/wp-content/uploads/sites/81/2020/05/20200619-img_5078.jpg)
皆様こんにちは!島村楽器モレラ岐阜店デジタル担当の亀井です!
お待たせ致しました!Steinbergからインターフェイスの新製品が発売です!
UR-Cシリーズの新ラインナップ!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税抜) |
---|---|---|
steinberg | UR24C | \22,000 |
steinberg | UR24C/E | \19,800 |
リーズナブルな価格でハイスペックを実現したUR-Cシリーズの新商品として、
2イン4アウトのUSBオーディオインターフェース『UR24C』がリリースされました!
UR24Cのココが素敵!
32-bit/192 kHz対応の最先端コンバーター搭載
UR-Cシリーズでは、定評あるURシリーズのクオリティを基にさらに高音質を目指し、
最大サンプリングレート192kHz、32ビット整数解像度に対応した
最先端のAD/DAコンバーターを搭載しました。
さらにこのコンバーターのためにハードウェアコンポーネントを最適化。
すべての録音シグナルのニュアンスやダイナミックレンジを正確かつ透明に捕らえ、
音楽制作過程の全般において、音のかすかなディテールを最大限に維持します。
2種類のモニターモードを切り替え可能
UR24Cは切り替え可能な2つの独立したモニターモードDAW/DJモードを搭載。
CubaseなどのDAWでの音楽制作に用いるDAWモードでは、DAWからの信号と
UR24Cに入力された信号の音量バランスを調節します。
DJソフトウェアやバッキングトラックを使ったパフォーマンスに最適化したDJモードでは、
ヘッドフォンの右にマスター、左にキューを送るか、両方をステレオでミックスするかを
選ぶことができます。モニターモードは dspMixFx UR-C で選択でき、DAW モードでは
パワーインジケーターは白に、DJ モードでは赤に点灯します。
DSPチップ搭載によりレイテンシーフリーでモニターミックスが可能
カスタムメイドDSPチップ"SSP3"により、多彩かつ柔軟なモニタリングマトリックスと
強力なエフェクトを実現します。ソフトウェア音楽制作環境で問題となるモニター音の
遅れを解消し、DSPエフェクトを駆使しつつ、オーディオデータと入力ソースを自在にミックス。
さまざまなDAW環境で、dspMixFx UR-Cミキサーアプリケーション(Mac/Windows/iOS/iPadOS)を
経由したレイテンシーフリーのモニターミックスを構築できます。
Cubaseを使用した場合は、True Integrated Monitoringとしてこれらのモニタリング機能を
Cubase内部、または dspMixFx UR-Cのどちらからでもコントロールすることができます。
勿論従来のUR-Cシリーズ同様ループバック機能も搭載している為、配信用インターフェイスとしてもお使いいただけます!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 岐阜店 |
---|---|
電話番号 | 058-320-0375 |
担当 | 亀井 |
お気軽にお問い合わせください!お電話でのご相談も承っております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。