![*この期間だけの希少なモデルが盛りだくさん!7月13日(土)~7月28日(日)Taylorフェア! みなさんこんにちは、岐阜店のギター担当の井嶋です。今回の夏のイベントですが、Taylorの超高級ギターを用意してみました。お楽しみいただけると思いますのでどうぞご覧ください! 革新的なギター製作を続け […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gifu/wp-content/uploads/sites/81/2019/07/20190711-head_logo.png)
この期間だけの希少なモデルが盛りだくさん!7月13日(土)~7月28日(日)Taylorフェア!
みなさんこんにちは、岐阜店のギター担当の井嶋です。今回の夏のイベントですが、Taylorの超高級ギターを用意してみました。お楽しみいただけると思いますのでどうぞご覧ください!
革新的なギター製作を続け、アメリカのトップクラスのシェアを誇るギターブランドTaylor。
この度、モレラ岐阜店ではその上位クラスを期間限定で展示しております。この機会に最高級の技術で作られたギターのサウンドを体験してみませんか。
そもそもTaylor社とは?
Taylor Guitarsは米国カリフォルニア州サンディエゴ・エルカホンに本社をおくアコースティックギターブランドです。
Bob Taylor(以下ボブ・テイラー)とKurt Listug(以下カート・リスタグ)によって1974年に設立。創業40周年を迎えた2014年には、全米でアコースティックギター販売数No.1になったばかりか、ギター全体としても全米で最も販売されたブランドとなりました。
木材の厳選から加工、仕上げなど、その細部に至るまで、テクノロジーとクラフトマンシップを組み合わせ、革新的でありながら、なおかつ伝統的な優れたサウンドを生み出す合理的な生産工程は、アコースティックギターメーカーの中でも先進的なブランドとして、楽器業界をけん引し、アメリカン・アコースティックギターの主流となりました。
ラインアップはエレアコ、アコースティック、エレクトリックという、大きく分けて3つのプロダクトラインそれぞれに独創的なサウンドを提供しています。
また、ギターの設計と製造への先進的なアプローチだけでなく、その木材調達と環境の持続可能性の取り組みについて、独自のビジョンを持ち取り組んでいるのがテイラーブランドの特長といえます。
テイラー・スウィフト、ジェイソン・ムラーズ、ザック・ブラウンをはじめ数多くのアーティストに支持され、名実ともに世界最高峰のアコースティックギターブランド、それがTaylor Guitarsです。
セール・イベント情報
ラインナップ
814ce DLX V-Class
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
814ce DLX V-Class | ¥696,600 | ¥557,280 |
414ce V-Class
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
414ce V-Class | ¥408,240 | ¥326,592 |
414ce RW V-Class
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
414ce RW V-Class | ¥442,800 | ¥354,240 |
その他更新予定です。
お問い合わせ
担当 | 井嶋(いしま) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。