![こんにちは!島村楽器モレラ岐阜店ピアノ担当の日高です。 今回は最近注目を浴びているハイブリッドピアノについてのご紹介になります! ハイブリッドとは異なるものを組み合わせたものという意味で、車などでよく耳にすると思います。ピアノにおけるハイブリッドとは何でしょうか。それは、グランドピアノやアップライト […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gifu/wp-content/uploads/sites/81/2018/12/20181203-20180704-action.jpg)
こんにちは!島村楽器モレラ岐阜店ピアノ担当の日高です。
今回は最近注目を浴びているハイブリッドピアノについてのご紹介になります!
ハイブリッドとは異なるものを組み合わせたものという意味で、車などでよく耳にすると思います。ピアノにおけるハイブリッドとは何でしょうか。それは、グランドピアノやアップライトピアノといったいわゆる「アコースティックピアノ」と電気で動く「電子ピアノ」の組み合わせたピアノになります!ではまず、アコースティックピアノと電子ピアノの違いを見ていきましょう。
アコースティックピアノ
アコースティックピアノとはピアノの教室や学校の体育館などにある、実際に弦の張っているピアノの事。鍵盤を押した時に、およそ70個の部品が連動してハンマーを動かしております。ハンマーは弦を叩き、そこから駒、響板へと振動が広がり豊かな響きが生まれます。鍵盤を押す強弱で演奏者の表現が多彩に生まれ、同じピアノでも全く異なる音が出ます!
電子ピアノ
電子ピアノとはその名前の通り電気で動き、音量の調整ができる弦の張っていないピアノの事。
こちらは、音量の調節ができるので、ピアノが置けないマンションに設置出来たり、音を小さくしたりヘッドホンなどを使えば夜間でも練習ができる優れもの!
複雑な鍵盤の機構は無く、弾く強さをセンサーが感知して強弱を表現しています。また、音を増幅させる響板無いため、スピーカーから音を出し、デジタル技術によって立体感を表現しています。
アコースティックピアノと電子ピアノのデメリット
異なる良さがあるアコースティックピアノと電子ピアノですが、デメリットもあります。
・アップライトピアノは、近所への音漏れが不安で思い切り練習が出来ない。。
・置けるスペースが限られていて、大きいピアノはどうしても置けない。。
・時間を気にせず練習したいけど、電子ピアノでは物足りない。。
などなど。
そこで、その問題を解消できるのがハイブッドピアノ!
ハイブリッドピアノとは
アコースティックピアノのハンマーアクションが搭載されており、タッチ感は本物そのもの!弦は貼っておらず、最新の音源と技術で表情豊かな音も再現しています!消音やヘッドホンでの練習もできるので、音が出せないご家庭や置き場所に困っていた方にとっては理想のピアノです。
店頭にあるハイブリッドピアノ
YAMAHA N1
品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | カラー | コメント |
---|---|---|---|---|
NU1 | オープン | ¥702,000 | 黒鏡面艶出し | グランドピアノならではのタッチ感と弾き応えを堪能できるハイブリッドピアノ。 アバングランドピアノの良さをシンプルにまとめている一台。 |
YAMAHA NU1
品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | カラー | コメント |
---|---|---|---|---|
NU1X | オープン | ¥429,840 | 黒鏡面艶出し | アップライトピアノそのままのタッチ感で演奏ができる、専用アップライトピアノアクションを搭載。 自然な鍵盤の動きで微妙なニュアンスも弾き分けることができるので、豊かな表現が可能 |
CASIO GP-500
品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | カラー | コメント |
---|---|---|---|---|
GP-500 | オープン | ¥388,800 | 黒鏡面艶出し | カシオとC.ベヒシュタインの共同開発によって誕生したピアノ。グランドピアノと同じ機構により、リアルなタッチ感を再現したモデル。 |
スタッフ日高の感想
電子ピアノを触る機会が多く、ハイブリッドピアノを触る前は電子ピアノに良い鍵盤がついたもの、という簡単なイメージでしたが、触ってみると感じ方が違いました。同じ機構を使っているだけあって、タッチ感に違和感がなく、本物を触っている感覚です。また店頭で弾かれた方も「これ本当に電子ピアノなの?」とおどかれる方が多い印象です。教室や発表会で弾くピアノとの違和感が少なくなるので、演奏する楽しさも感じて頂きやすいですよ!
是非皆様も店頭でお試しください!
お待ちしております。
2.お問い合わせ先
店舗名 | 島村楽器 モレラ岐阜店 |
---|---|
電話番号 | 058-320-0375 |
担当 | 日髙(ひだか)] |
お気軽にお問い合わせください
店内奥にて、ピアノ教室開講中!
写真 | |
---|---|
氏名 | 岩津由祐 |
曜日 | 水・金 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 牧田 夏季 |
曜日 | 月 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。