【NAMM新製品情報】Roland待望のワークステーション・シンセ「FA-08/FA-06」好評発売中!

モレラ岐阜店店舗記事一覧
2014年01月23日
- カテゴリ商品情報
- タグRolandデジタル楽器・シンセ
ゼロから音楽を生み出す新しいワークステーション、FA-08/FA-06
使いやすさと音の良さでいまだお問い合わせのある名機Fantom-Gシリーズを最後に、久しく途絶えていたRolandのワークステーション・シンセサイザーがついに復活いたしました!
その名も「FA-08」「FA-06」です!
FA-06は重さ5.7kgと「小型軽量」。作曲家やトラックメイカーから絶賛される音源モジュールINTEGRA-7直径の高品位な「音色」、ダウンロードして音色をさらに増やせる「拡張性」、見やすい大画面カラー液晶に加えすでに好評のJUNOシリーズのように直感で音色を選べる「操作性」、ビートメイクやライブパフォーマンスに楽しいサンプラーにも注目です。ライブ演奏はもちろん音楽制作までコレ一台でOKな、頼れるキーボードに仕上がっています。FA-08はその内容に加えて上質なピアノタッチの88鍵盤タイプ。16.5kgという軽さでまとめ上げ、ライブにこだわるピアノ奏者にオススメのモデルです。
FA-08、FA-06の全貌とは!?
プロの音楽制作環境の新たな定番となったINTEGRA-7直系の音源を搭載。
トラックメーカーやスタジオミュージシャンが認めたSuperNATURALサウンドを搭載。リアルなアコースティック、シンセ、ドラムサウンドに加えて使い勝手のよいPCM音源もINTEGRA-7から引き継がれています。さらには専用のダウンロードサイトから音色の拡張も可能です!
全16パートMFX、TFXなどの強力なエフェクト・システム。
このクラスのシンセサイザーでは成しえなかった全パートエフェクター内蔵!旧来のワークステーションにありがちな、たくさん音色を使うと音の印象が崩れることが一切ありません。作曲時での多パート録音や、ライブのレイヤー演奏でもしっかりイメージを保つ事ができます。
音源、DAWコントローラー、オーディオ・インターフェースのトータル・パッケージ。
本体の操作ボタンでSONAR、CUBASE、LOGIC PROを操作するDAWコントローラーのモードに加えて、USBオーディオインターフェース機能も内包。いまや音楽制作に必須のDAWとの連携で、さらに曲作りが快適になります。
オーディオ・データを自由自在に操るサンプラー。
パフォーマンスに便利なサンプラーはライブ中に効果音などの音ネタを再生したり、ループフレーズを奏でるのに最適な機能です。大きな画面で波形編集出来るので専用機をしのぐ操作性にも注目です。
イメージを途切れさせないレコーディングを実現するシーケンサー。
ドラムを録音して、ベースを刻んで、ピアノを弾いて、、、一連の流れの中で「停止ボタン」を押す必要はありません。弾いたフレーズをループさせながらトラックを作るストレスのないシーケンサーは、シンセや楽器自体が苦手な方でも楽しめる!
DAWとの新しいつながりを提案するマルチ・トラック・エクスポート機能。
シーケンサーで出来上がった曲はPCやMacのDAWでミックスしたい!そんなあなたには各トラックを個別のwavファイルに書き出す機能がオススメです。何度もPLAY/RECを繰り返す必要もないため、時間を有効活用できますね!
選べる2つの鍵盤タイプ。
FA-06はシンセ・タッチの61鍵盤(5.7kg)、FA-08はRD-300NXなどで好評の88鍵アイボリーフィールG鍵盤を採用(16.5kg)。目的に合わせ、2種類の鍵盤タイプから最適なモデルを選ぶことができます。
製品の詳細はぜひ、ローランドのホームページもあわせてご覧ください!
お問い合わせ先
店名 | TEL | 営業時間 | 担当 |
---|---|---|---|
モレラ岐阜店 | 058-320-0375 | 10:00~21:00 | 奥原(おくはら) |
お支払い方法
店頭でのお支払い
お支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- デビットカード
- クレジットカード
- ショッピングクレジット (最大84回分割まで、半年以内一括払い手数料無料、)
- 商品券各種
- 電子マネー(Suicaなど)
- 代引き(ヤマト便 イーコレクト)
- お振込み
電話受付でのお支払い方法
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。