![*当店はピアノアドバイザー常駐店舗です! 数多くのモデルがある中、どんなピアノを選んだらいいのか、どのピアノが自分に合っているのか、選び抜くのは難しいですよね。]]ピアノ選びにお困りな方は、ぜひモレラ岐阜店ピアノアドバイザーにお気軽にご相談ください! **ピアノアドバイザーとは? ピアノアドバイザー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gifu/wp-content/uploads/sites/81/2021/12/20211217-img-5064-scaled.jpg)
当店はピアノアドバイザー常駐店舗です!
数多くのモデルがある中、どんなピアノを選んだらいいのか、どのピアノが自分に合っているのか、選び抜くのは難しいですよね。
ピアノ選びにお困りな方は、ぜひモレラ岐阜店ピアノアドバイザーにお気軽にご相談ください!
ピアノアドバイザーとは?
ピアノアドバイザーとは、ピアノ専門性試験に合格したスタッフのみが所有する島村楽器の社内資格です。
多くのメーカーを取り扱う島村楽器だからこそ、各メーカーの良さをしっかりお伝えし、お客様にとってより最適なピアノをご案内いたします!
よくあるご質問
Q.子どもがいつまで続けてくれるか心配
東海地区のピアノアドバイザーは、お子様のピアノを応援しています!
当社でピアノをご購入いただいたお客様限定の発表会や、間近でプロのピアニストの演奏を聞けるクラシカルコンサート等開催しています。詳しくはこちら
その他、このようなご質問にもお答えできます
- どのメーカーが良いのか
- 電子ピアノとアコースティックピアノの違い
- 調律はどれくらいかかるのか
- 置き場所について
等、お気軽にご相談ください!
当店のピアノアドバイザーをご紹介
大西(ピアノ担当)
社内資格『ピアノアドバイザー』取得
社内資格『管楽器アドバイザー』取得
4歳からピアノを始め、常に音楽に囲まれた環境で育ちました。ピアノ以外にも吹奏楽部に所属し、中学時代にユーフォニウム、高校時代には副部長兼トランペットを担当しておりました。
当社には2015年に入社、モレラ岐阜店で約2年半、ららぽーと名古屋みなとアクルス店で約1年半所属し、岐阜店に帰ってきました。現在、ピアノ・音楽教室を担当しております。
瀬口
社内資格『ピアノアドバイザー』取得
社内資格『管楽器アドバイザー』取得
小学校1年生からピアノを習い始め、小学校4年生になったタイミングでピアノを辞め、フルートを習い始めました。中学校では吹奏楽部のフルートパートに所属し、高校では音楽科へ入学し、フルートを専攻で、ピアノを副科で3年間音楽の勉学に励みました。その後管弦打楽器リペアコース(修理)の大学へ進み、2年間主に管楽器の修理の勉強をしました。
当社には2019年に入社。現在、管楽器・エレキギター・アコースティックギターの担当をしております。
柳田
国家資格・ピアノ調律技術検定3級 取得
社内資格『ピアノアドバイザー』『音楽教室アドバイザー』『防音アドバイザー』取得
小学生の頃からピアノを習い始め、主に合唱の伴奏を弾きながら学生時代を過ごしてきました。
また、中学時代は吹奏楽部に所属し、サクソフォン担当をしておりました。
当社には2017年に入社、2020年春に育児休暇で1年お休みを頂き、今年は母親となって岐阜店に復帰いたしました。現在、楽譜・音楽雑貨担当、防音・ピアノ・音楽教室アドバイザーをしております。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 モレラ岐阜店 |
---|---|
電話番号 | 058-320-0375 |
お気軽にお問い合わせください
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。