![CONTENTS久永 彩加(ひさなが あやか) 担当曜日:水曜日講師へのインタビュー【ヴァイオリン】講師へのインタビュー【ソルフェージュ】久永 彩加(ひさなが あやか) 担当曜日:水曜日 講師へのインタビュー【ヴァイオリン】 先生がヴァイオリンを始めたきっかけを教えて下さい! 4歳の時、祖母からもら […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gifu/wp-content/uploads/sites/81/2024/07/20240730-20230405-0c4bc2d421e310a5446a1a3cbc8372f6-2048x1366-1.jpeg)
久永 彩加(ひさなが あやか) 担当曜日:水曜日
講師へのインタビュー【ヴァイオリン】

先生がヴァイオリンを始めたきっかけを教えて下さい!
4歳の時、祖母からもらったヴァイオリンのおもちゃが楽しかったことをきっかけに、ヴァイオリンを始めました。
音楽人生で影響を受けた先生やアーティスト、エピソード
イツァーク・パールマンというヴァイオリニストに影響を受けました。
中学生の時から彼のCDを聴きながら曲の練習をしており、高校生の時に初めてコンサートに行きました。
生で演奏を聴き、あまりの音の美しさに衝撃を受けたのを覚えています。
先生の得意なジャンルや好きなアーティスト、よく聴く音楽
好きな音楽はクラシックです!中でもチャイコフスキーとブラームスの曲が好きです。
昔はヴァイオリンの曲ばかり聴いていましたが、最近ではピアノや管楽器の曲も聴くようになりました。
講師コメント
ヴァイオリンは、美しい音、温かい音、透き通った音、力強い音など、様々な音色を奏でることができます。
まずは実際に楽器に触れてみて「こんなに楽しいんだ」「ヴァイオリンの音色って素敵だな」と感じていただけたらと思います。
楽器初心者の方も、ご経験者の方も大歓迎です!レッスンではそれぞれのペースに合わせた、楽しく丁寧なものを心掛けています。是非、私と一緒に楽しみながらレッスンしていきましょう!
講師へのインタビュー【ソルフェージュ】

ソルフェージュとは?
・音符を読み書きする力
・リズムを感じ取る力
・音を聴く力
といった、音楽をやっていく上での基礎作りのことです。ソルフェージュを学ぶことで、楽譜への理解が深まり楽器や歌の上達、また耳コピなどにも役立つ音感が養われます。どの楽器にも共通して必要になる、「リズム・メロディー・ハーモニー」を楽譜から読み取り表現できるよう、楽典や理論も含め分かりやすくレッスン致します!
楽譜が読めない方、楽器経験がない方でも始めていただけます。
また、音楽高校・音楽大学受験のための専門的なレッスンも行っております。
レッスン内容
【より音楽を楽しむために】
・新曲視唱
・初見演奏
・聴音
・楽典
・リズム練習 など
それぞれの目的に応じてご自身の苦手なことを強化するためのレッスンを行います。
こんな方におすすめ!
・自分で楽譜が読めるようになりたい
・楽譜を見て音をイメージできるようになりたい
・リズム感をつけたい
・音程を正しく取れるようになりたい
・耳コピができるようになりたい
・合唱や合奏で周りの音も聴けるようになりたい など
【音楽大学受験対策として】
聴音
・単旋律聴音
・単旋律聴音暗記
・複旋律聴音
・和声聴音(三声・四声・密集・開離)
新曲
・旋律、リズム、手拍子つき視唱
コールユーブンゲン
楽典
それぞれのご希望やご要望をお伺いしながら、お1人ごとのカリキュラムで進めていきます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。