![***ビビット南船橋店 クラシックギター総合案内ページはこちらです [https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/guitar-bass-ukulele/20180818/2727:title=] *国産クラシックギター界の重鎮桜井正毅氏の手がける逸品PC- […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2018/08/20180801-st0070707_7.jpg)
ビビット南船橋店 クラシックギター総合案内ページはこちらです
国産クラシックギター界の重鎮桜井正毅氏の手がける逸品PC-SR 640mmが入荷いたしました!
皆さんこんにちは。ギターアドバイザーの瀬田です。国内外の演奏家に高い評価を得ている日本が誇る、世界屈指のギタールシアー、桜井正毅氏製作の自信作であるPCモデルが入荷いたしました!1998年 第四回 パリ国際ギター製作コンクールで見事1位を受賞したモデルです。大きな会場でも響き渡る音量と繊細なタッチにも追随する反応の良さを兼ね備えたモデルです。
世界的ギタリスト、オスカー・ギリア氏、福田進一氏からも支持を受ける桜井河野ギター。 河野賢氏のデザインを継承しつつ、桜井正毅氏独自の製作技術を展開しています。 厳選されたインディアン・ローズウッド使用。5フレットポジションマーク、20フレットの採用で、音のみならず、高い演奏性にこだわった島村楽器×桜井河野コラボレーションモデル
桜井正毅 PC-SR/640のご紹介
PC-SR/640
メーカー名 | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
桜井正毅 | PC-SR/640 | ¥770,000 |
商品説明
表板はスプルース。側・裏板は厳選されたインディアンローズウッドです。材料は10年以上シーズニングしたものを使用し、クリアな音質と力強い低音が特徴的です。塗装は仕上がりの美しさと、木材の鳴りを損なわないカシュー塗装。バランスがよくしっかりとした弾き心地が特徴的です。
クラシックギターに関する記事まとめ
ボサノバのすすめ おしゃれなナイロン弦サウンドを楽しもう!おすすめギター紹介
至高の国産クラシックギター西野春平 NR3S/Mバインディング/630 入荷いたしました!
至高の国産クラシックギター桜井正毅 PC-SR/640 入荷いたしました!
JamesのNEWエレガットギターモデルJ-500ACG入荷しました!
担当:瀬田より
桜井正毅氏を代表するモデルといっても過言ではないPCモデル。特に力強い音色は桜井ギターの魅力の一つです。弾き込むごとに湧き出るような音は、時間を忘れて弾き続けてしまうほど!このモデルは弦長を640mmとする事で、さらに演奏性を高めたこだわりの一本です。ぜひ店頭でお試しください!
この記事を書いたのはこんな人
ギターアドバイザーの瀬田です。実は元ピアノ調律師です・・・がアコギ・エレキ・ベース・エフェクターなどなどピアノ以外も大好きです。同じような形に見えてそれぞれ魅力のあるギターたちの個性をお伝えできればと思います。お気軽にご相談ください!※社内資格ギターアドバイザー認定取得 簡単な調整や、お手入れ方法のご相談などメンテナンスに関してもお任せください。
お支払い方法
お支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
- お振込み
- 代引き(税込み30万円までのご契約に限ります)
- 商品券
カードや商品券などはお使いの種類により、ご利用頂けないものもございます。ご了承下さい。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器ビビット南船橋店 |
---|---|
電話番号 | 047-495-4010 |
担当 | 瀬田貴俊 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。