![こんにちは!ピアノ調律師の植木です。]]こちらのコーナーではお客様宅へ調律に伺った際によく聞かれる質問をご紹介していきます。]]素朴な疑問から専門的な質問まで、問題解決の参考になれば幸いです。 **Q8.お店では気にならなかったのですが、部屋に置いてみると音が大きく感じます。もう少し音を抑えることは […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2021/11/20211124-dsc_2441.jpg)
こんにちは!ピアノ調律師の植木です。
こちらのコーナーではお客様宅へ調律に伺った際によく聞かれる質問をご紹介していきます。
素朴な疑問から専門的な質問まで、問題解決の参考になれば幸いです。
Q8.お店では気にならなかったのですが、部屋に置いてみると音が大きく感じます。もう少し音を抑えることは出来ますか?
A.吸音パネルがお勧めです
取り付けが簡単な吸音パネル"ナンバーチューン"がお勧めです。
ピアノから出る反響音を吸収してくれるので、まとまりのある聞きやすい音になり、長時間演奏しても疲れません。
ナンバーチューンは店頭にも展示してありますので、是非実際にお試しください。
ピアノに関するお問い合わせはこちら
当店には、社内資格「ピアノアドバイザー」を取得したスタッフが常駐し、お客様のピアノ選びのお手伝いをさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。