![*ピアノインストラクター:貞嶋 佑麻(さだしま ゆま)]] ***開講曜日]]水・木・金(11:30~20:00)]]土・日・祝(10:30~19:00) |[#a:title=■インストラクタープロフィール]]][#b:title=■レッスン内容]]][#c:title=■コース案内・料金]]][ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2021/10/20211007-sada02.jpg)
ピアノインストラクター:貞嶋 佑麻(さだしま ゆま)
開講曜日
水・木・金(11:30~20:00)
土・日・祝(10:30~19:00)
■インストラクタープロフィール ■レッスン内容 ■コース案内・料金 ■オンラインレッスン ■保育士ピアノレッスン ■Q&A よくあるご質問 ■体験レッスンお申込み ■インストラクター演奏動画 |
ピアノレッスンに関するお問合せ・お申込み
体験レッスンのお申込み | ![]() |
---|---|
お電話にてお問い合わせ | 電話をかける |
インストラクター紹介
貞嶋 佑麻(さだしま ゆま)
佐賀県出身。洗足学園音楽大学ピアノコース卒業。2020年同大学「ピアノコース特別選抜演奏者」認定。第62回佐賀県新人演奏会にて音楽協会新人奨励賞受賞。在学中はピアノソロ他、室内楽、伴奏法も学ぶ。ピアノサロン、保育士ピアノサロン、ソルフェージュサロンを担当しております。好きな作曲家はモーツァルトとバッハで、クラシック音楽を演奏してきました。ソロ演奏はもちろん管楽器や弦楽器と一緒に演奏する事が大好きです。ディズニー音楽も好きでホールニューワールドを弾いてリラックスできる時間が最近の至福のひと時です♪
演奏動画
大人のピアノレッスンの特徴
予約制で通いやすいレッスン
お忙しい大人の方に寄り添うこちらのピアノサロンのレッスンは回数制・ご予約制となっております。開講曜日の中でお好きな曜日・時間に受講いただけます。また、ご予約変更もレッスン前であれば可能です。
レッスン例① 40代女性
「ベートーヴェンの悲愴を練習中!」
◆レッスンペース:週1回 30分ずつ
以前ピアノのご経験があり、家にあるアップライトピアノでベートーヴェンの悲愴を弾いてみたいと練習されています。久々という事でまず指のトレーニングから入り、細かく区切って悲愴に取り組み指や腕の使い方を中心にレッスンしています。現在では両手で弾けるようになり、さらなるレベルアップを目指して毎週熱心に練習してくださっています♪
レッスン例② 20代男性
「初めてピアノに挑戦中!」
◆レッスンペース:週1回 30分ずつ
コロナ禍で新しい趣味を見つけるため初めてピアノに挑戦されています♪
基礎からしっかりやっていきたいとの事で教本を使って一から取り組んでいます。キーボードを購入し家でもよく練習されていて、最近では演奏しやすくアレンジされた楽譜を使用して両手で演奏できるようになりました。目標としているパッヘルベルのカノンが演奏できるようになるまでもう一息です!
レッスン例③ 30代女性
「再度ピアノに挑戦!」
◆レッスンペース:週1回 30分ずつ
小さい頃にやっていたピアノにもう一度挑戦してみようと、電子ピアノの購入を機にレッスンを開始されました。以前にレッスンに通われていた経験があるため、すぐに感覚を取り戻され順調にレパートリーを増やして楽しんでいられます。今は有名な「エリーゼのために」に挑戦されていて、発表会への出演を目標に日々練習されています♪
レッスン例④ 50代女性
「もう1度基礎からレッスン!」
◆レッスンペース:月2回 60分ずつ
小さい頃に習っていたピアノをもう一度きちんとやり直してみるために、基礎からレッスンしています。やるからには生ピアノのタッチで練習したい!と思い切ってアップライトピアノも購入され毎日熱心に練習されています。今はハノンを使って基礎練習と並行してモーツァルトのソナタを演奏しています。大人になって再開するピアノは子供の頃とはまた違った楽しさを感じられるようです。
自分のやりたい事を目的としたレッスンで充実!
目標に沿ったレッスンをしていきます。
やりたいことに近づけるのはもちろん、楽しくレッスンすることで長く続けられる秘訣となります。
自宅から受講可能なオンラインレッスン開講中!
- ご自宅でレッスンを受けたい方
- ご希望の教室の遠方にお住いの方
- 忙しくてレッスンに通い続けることが難しかったという方
オンラインレッスンの内容
お一人お一人に合わせたレッスンを行います。
楽器演奏のレッスンはもちろんですが「ご自宅で音が出せない」という方も受講いただけます。
楽器を演奏するだけでなく、楽譜の読み方、基礎知識をつけるレッスンや音楽理論、コード理論についても学ぶことができます。
ピアノレッスンに関するお問合せ・お申込み
体験レッスンのお申込み | ![]() |
---|---|
お電話にてお問い合わせ | 電話をかける |
レッスンお部屋のご紹介
ピアノサロンのレッスンでは、スタインベルグのピアノを使用しています。140年を超える歴史あるドイツのピアノメーカーで、澄んだ音、豊かな響きが特徴です。
ピアノサロンの会員様はこちらのお部屋を一日30分無料で借りることもできます♪
【サロン会員様限定】ピアノルーム一日30分無料レンタル
ピアノサロンのレッスンにお通い頂いている会員様には、一日30分無料でピアノの部屋をレンタルすることが出来ます。
「ピアノを始めたいけど家にピアノがなくて練習できない…」という方でも、レンタルルームでの練習が可能です。
※無料レンタルは当日予約のみとなっております。
体験レッスンのお申込み | ![]() |
---|---|
お電話にてお問い合わせ | 電話をかける |
コースのご案内
★ピアノサロン
★オンラインレッスン始めました
オンラインレッスンのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
★現役保育士さん・保育士を目指している学生さんサポートレッスン!
保育士ピアノサロンのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
お問い合わせ
体験レッスンのお申込み | ![]() |
---|---|
お電話にてお問い合わせ | 電話をかける |
【発表会を楽しみに、目標に】
YOUR STAGEは、島村楽器音楽教室会員の皆様に、国内外の著名な音楽家もステージに立つ一流のホールで演奏を披露していただくコンサートです。2年に一度の九州公演では、オーケストラ、ビッグバンド、コーラスをはじめとした最大40名規模の大編成アンサンブルのステージをお楽しみいただけます。
Swing Dreamは、名門ジャズクラブである「ブルーノート東京」にて島村楽器音楽教室会員様が出演するジャズライブイベントです。プロの生演奏をバックにグループでのジャズ演奏をお楽しみいただきます。
【大人になった今こそ音楽コンクールにチャレンジ!】
音楽コンクールは、島村楽器音楽教室会員様を対象としたクラシックのコンクールです。9月より各地で一次予選会が始まり、二次予選会を経て、翌年1月に国内屈指のクラシックホールにて本選会を実施。
よくあるご質問
Q1.入会時に必要なものは?
■ご入会金
■月会費2ヵ月分
■ご本人確認書類(運転免許証、保険証等…)
※ご入会の際はシマムラミュージックカードへのお申し込みが必要です(年会費無料)
Q2.月謝の支払い方法は何ですか?
イオンカードからの月会費お引き落としになります。お引き落としは入会3ヵ月目からのスタートです。
クレジットカードは、イオンカードもしくはシマムラミュージックカードでのお支払いとなります。
Q3.入会するタイミングは決まっていますか?
予約制・回数制レッスンなので月半ばでも、月末からでもスタートできます!
Q4.一回のレッスン時間は30分だけですか?
1日に2コマ(60分)までレッスンがお受けいただけます。【例】デイタイム月4回コースの方
2コマ続けて予約し60分レッスンで月2回も可能です。
Q5.発表会など演奏を披露する機会はありますか?
発表会は、年に数回ございます。福岡地区での発表会を始め、九州全体、全国での発表会やコンクールもございます。当店で開催するピアノサロン会員様限定のメンバーズコンサートや、サロンパーティ等もございます。※ご出演は希望制です。
Q6.一定期間レッスンをお休みする事はできますか?
サロンには、休会制度というものがございます。最大3か月まで休会することが出来ます。休会費1ヵ月につき3,960円をお納め頂きます。
Q7.車で通いたいのですが駐車場はありますか?
岩田屋周辺駐車場をご利用下さい。
お問い合わせ
体験レッスンのお申込み | ![]() |
---|---|
お電話にてお問い合わせ | 電話をかける |
上記スケジュールのリンクより体験レッスンお気軽にお申込み下さい。お申し込み後、日時について詳しいご案内をお電話にてご連絡させていただきます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。