![みなさんこんにちは。島村楽器福岡イムズ担当、桑下です!]]こちらの記事では[!!『アコギを始めてみようかな、弾き語りしてみたいな』!!][!!『部活やサークルに入って音楽活動してみたいな~』!!]とお考えの皆様のために[!!ビギナーさん向けのギター!!]や、[!!お得な初心者セット!!]のご紹介をさ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2019/11/20191115-1.jpg)
みなさんこんにちは。島村楽器福岡イムズ担当、桑下です!
こちらの記事では『アコギを始めてみようかな、弾き語りしてみたいな』『部活やサークルに入って音楽活動してみたいな~』とお考えの皆様のためにビギナーさん向けのギターや、お得な初心者セットのご紹介をさせて頂きます!
アコースティックギターは一人でもお手軽に始める事の出来る楽器です!
もちろんユニットやグループ、バンドでも幅広く楽しむ事もできますし、ギター本体から音を出す仕組みなのでアンプや電源などが無くても、いつでもどこでも弾くことが出来ちゃいます。自分の好きな曲の弾き語りなんかもできるようになってくると、どんどん楽しくなってきますよ。是非この機会にアコギデビューしてみませんか!?
いや、しましょう!!
アコースティックギターを選ぶにあたって
これからギターを始めるにあたり、どんなところに注意して楽器を選べばよいかをポイントを3つ紹介。
1,チューニング(音合わせ)がしやすく、きちんとチューニングが合うギターであること
きちんと音が合っていない上手になりません。
また、練習中もこまめにチューニングをしますので、チューニングしやすいギターがおすすめです。
2,造りがしっかりしているギターであること
少しでも長く使っていただきたいので、造りのしっかりしたギターをおすすめしてます。
ギターは木で作られている楽器ですので、湿気や乾燥に弱かったり、あまり硬い素材ではないという弱点があります。
ギターよっては使用する木材を厳選したり、加工をする事により長く使える工夫をしているものもございます。
しっかり作られている日本製のギターがおすすめです。
3,ご自身の体格に合ったギターであること
気持ちよく練習や演奏をするためには、弾いていて心地よいギターであることが大切です。
まだ弾けない方でもスタッフが構え方をレクチャーしますので、一度手に取って構えてみる事をおすすめしております。
なんとなくしっくりくるという感覚があれば、それがあなたのギターです!
では、早速当店の入門者・初心者おすすめのアコギラインナップを紹介します。
福岡イムズ店アコースティックギターコーナー
初心者向け
ハイエンドモデルも充実
福岡イムズ店で選ぶ、7つの安心
1、専門性の高いギタースタッフがサポート致します!
ギターアドバイザー
2、ギター専門スタッフの厳選の商品ラインナップ。
全国的に人気品番をラインナップしております!
音色の違いをじっくりとお試しいただけるように、試奏室を完備しております。混雑する時間帯もございますのでお電話にてご予約頂けますと安心です。
![]() |
福岡イムズ店ではいろんなブランドのウクレレを展示しております。 |
---|---|
![]() |
【アコースティックギター総合ページ】福岡でお探しの方は、島村楽器 福岡イムズ店へ |
![]() |
【エレキギター総合ページ】福岡でお探しの方は、島村楽器 福岡イムズ店へ |
3、購入後のメンテナンスもしっかりサポート致します!
専門スタッフ(リペアマン)が常駐
ギターリペアスタッフ常駐、店頭での楽器修理受付についてはコチラ!!!
![]() |
【修理・調整】ギター・ベースのことでお困りなら当店にお任せください! |
---|---|
![]() |
弦交換は福岡イムズ店にお任せ!交換方法もレクチャーいたします! |
4、日本全国150店舗以上の島村楽器のネットワークでお客様をサポート致します!
お引越し・進学された際にも最寄りの島村楽器でアフターサポートを継続して承っております。
末永く安心してお使い頂けます!
5、ギターを長く使いたい!「ギター もしもの安心保証」
6、分割無金利キャンペーン
予算を超えてしまった場合などは是非こちらの「分割手数料無料キャンペーン」をご活用下さい。
【無金利キャンペーン】憧れの楽器を分割で早く手に入れるチャンス!
7、音楽教室も開講中
![]() |
【アクセス良好】 年齢や楽器のご経験に関わらず、どなたでもいつからでもお楽しみいただけるよう様々なシステム・コースを展開しています。 |
初めて買うならこれ!アコースティックギター初心者入門セット!
それではさっそくセットのご紹介に参りたいと思います。
店頭では「アコースティックギター初心者入門セット」と書かれたオレンジ、白色の大きめの値札が主に初心者さん向けのギターにつけられています。こちらの値札が付いていないものに関しましても、初心者セットを組み合わせることが可能です。
ギターの写真下の金額がギター本体のお値段です。そしてそれぞれのセットの下の金額が本体込みのセット価格です。
アクセサリーとはピックやチューナー、ストラップやギタースタンドの事で、最初に色々揃えておく必要があるものです。その組み合わせによって3種類のセットをご用意しております。つまり、これからご紹介していくギターの本体価格に
+7,000円でベーシック12点セット
+5,800円でエントリー10点セット
+2,900円でシンプル5点セット
といったように気に入ったギターに初心者セットを組み合わせてご購入頂ければバッチリ!まとめて購入するとお買い得にもなっております。
アクセサリー各種に関しては詳しく後々ご紹介していきますので、まずはギター本体から決めていきましょう!
~~目次~~(クリックでジャンプ)
ご予算3万円以内
とにかくご予算をおさえて今すぐにでもギターを始めたい!という方におすすめのギターです。ギターの材質(木材)や各パーツのコストを抑え、量産されたギターになります。
FG-15【Legend】
ご予算をおさえてとにかくギターを始めたい方に!
高いコストパフォーマンスが自慢のレジェンドアコースティック。
初めてギターを触る方へはもちろん、気軽に弾けるギターが欲しい方へもお勧めです。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Legend | FG-15 | NA・BS | ¥12,430 |
FSG-1F【Falcone】
お手頃価格でハイクオリティの新ブランド、ファルコン!
ダイナミックな音量を出す大きめサイズのボディです
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Falcone | FSG-1F | NA | ¥27,300 |
ご予算5万円以内
初心者さんでも安心して使えるYAMAHA(ヤマハ)やGibson直系ブランドのEpiphone(エピフォン)といった有名メーカーの入門ギターが登場します。豊富なカラーバリエーションで好みのカラーを選ぶ楽しみもあります。また、島村楽器ブランドのJames(ジェームス)も登場。弾きやすさが売りで初心者さんにも人気のモデルです。
HUMMINGBIRD PRO/DOVE PRO【Epiphone】
ピックガードのデザインがオシャレです
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|---|
Epiphone | HUMMINGBIRD PRO | FC | ¥36,850 |
FS820【YAMAHA】
くびれの深い薄くコンパクトなボディが圧倒的な弾きやすさを実現。カラーバリエーションも豊富です
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | FS820 | 各種 | ¥34,595 |
FG820【YAMAHA】
大きめボディであたたかみのあるパワフルなサウンドと豊富なカラーバリエーションが魅力。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | FG820 | 各種 | ¥34,595 |
J-300A【James】
ネックも握りやすく抱えやすいボディ。ビギナーさんに一番人気のモデルです。
フォークタイプのやや小さめのボディと豊かな音量、明るい音色が魅力のギター。部屋でちょっと弾く程度には絶妙な大きさで、背の低い方でも十分楽な姿勢で演奏を楽しむことができ、太すぎず握りやすいネックは手に馴染みます。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
James | J-300A | 各種 | ¥37,400 |
J-300D【James】
ダイナミックなサウンドを奏でる大きめボディ。渋めのカラーも豊富です
ドレッドノートタイプの大型ボディによる迫力のある音量と豊かな低音が魅力のギター。立って屋外で演奏することを考えている方や弾き語りには特におすすめです。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
James | J-300D | 各種 | ¥37,400 |
ギター本体のご予算が10万円以内
この価格帯までくるとエレアコと呼ばれる、アンプに通して音を出せるタイプのギターがほとんどになります。将来的に文化祭やライブ会場などで大きな音で演奏する時に困らずに即戦力となります。もちろん使っている木の素材や作りも良いものなので、弾き心地や生の音もワンランク上のギターとなっております。後々買い替えたりする事を考えると、最初から少し良いギターを手に入れておくと長い目で見ればお得だと思います。永く使えた方が愛着も湧きますよ~。
J-500A/Ova【James】
ボディも小ぶり弾きやすい。Jamesオリジナルのピックアップシステムを搭載しステージでの演奏や、バンドアンサンブルにも使いやすい1本です。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
James | J-500A/Ova | 各種 | ¥56,100 |
J-500D【James】
昔ながらの大きめドレッドノートボディのエレアコ。昨今輸入規制されている木材、ローズウッドを指板に使用した希少なモデル
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
James | J-500D | 各種 | ¥56,100 |
LL6 ARE【YAMAHA】
YAMAHA入門ギターの上位モデルLLシリーズ。優れた音量バランスを保ちながら、より力強く、より大きな音を響かせます
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | LL6 ARE | NT | ¥56,100 |
J-400AC【James】
ボディにカッタウェイ(ボディを一部カットしたような形)を施し、ハイポジションでの演奏性をより高めたモデル。Jamesオリジナルピックアップシステムを搭載
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
James | J-400AC | NA | ¥64,900 |
FSX825C【YAMAHA×島村楽器コラボモデル】
スタンダードなマホガニーボディのモデル。新設計のボディ内部構造によりコンパクトなサイズから想像を超える豊かなサウンドが魅力。扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載したエレアコです。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | FSX825C | AB・BS・TQ | ¥74,800 |
J-800D【James】
軽やかな中・高音が魅力の、マホガニーボディのオール単板モデル!見た目にもこだわった高級感のある一本。Fishman製ピックアップ搭載です
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
James | J-800D | NA | ¥76,800 |
LL16 ARE【YAMAHA】
YAMAHA入門ギターの上位モデルLL6シリーズのさらに上位モデル!表板はイングルマンスプルース単板・裏側板はローズウッド単板を採用したパッシブタイプピックアップ搭載のギターです
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | LL6 ARE | NT | ¥93,500 |
SLG200S(サイレントギター)【YAMAHA】
YAMAHAの独自技術で開発されたサイレントギター!家で大きな音が出せないという方に大人気のギターです
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | SLG200S | NT・BK | ¥68,255 |
ギター本体のご予算が10万円ともう少し
ご予算が10万円以内という方におすすめ。もう少し頑張るだけで日本が世界に誇る国産ギターメーカー『K.Yairi』のギターを手に入れる事ができるんです!言うまでもなく作りが良くその自信から永久保証を掲げています。ネックも握りやすくデザインもかっこいいギターです。もちろん音もいいので周りと差をつけたい方におすすめです!
SO-OV2【K.Yairi×島村楽器コラボモデル】
日本が世界に誇る国産メーカーK.Yairiと島村楽器コラボレーションモデル。小振りなボディにカッコいいルックス!コスパも良く初心者さんにもおすすめできるモデルです!
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
K.Yairi | SO-OV2 | VSB | ¥101,640 |
BL-65【K.Yairi】
大きめなボディでダイナミックな音量を発揮!低域のしっかりしたサウンドが弾いていてかなり気持ちいです。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
K.Yairi | BL-65 | RB | ¥109,780 |
SL-OV2【K.Yairi】
国産アコースティックギターの老舗ブランド"K.Yairi"と島村楽器のコラボレーションモデルとして開発された「SL-OV2」です。
本格的な演奏にも、部屋でのちょい弾きにもピッタリの1本です。
メーカー | 品番 | 色 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
K.Yairi | SL-OV2 | VSB | ¥122,100 |
初心者セットのご紹介
お好みのギターは見つかりましたか?そしてここからは初心者セットのご紹介になります。セットの種類は3種類、ご予算に合わせてお選びください。ここからはセット内容をご紹介させて頂きます。
ギターアクセサリーセット【エントリー10点セット・ベーシック12点セット共通】
まずは、ギターアクセサリーセットのご紹介です。このアクセ達はギターを演奏していく上で切っても切れない必需品達ばかりなので、皆様要チェックです。今から紹介するチューナーからカポタストまでがバックにひとまとめに収納されています。一個ずつ見ていきましょう。
チューナー Louis/LCT-Z
もうこれがないと始まらないチューナーです。チューナーがないとギターのチューニング(音合わせ)が出来ないので、気持ちよく弾くことが出来ず上達もしません。このセットのチューナーですが、普通にご購入頂きますと約¥3,000相当のチューナーなのでかなり安心してお使いいただけ初心者さんにも使いやすくなっております。なお、シンプル5点セットのチューナーは¥1,000相当のチューナーになりますので少しグレードがさがってしまいます。ご注意下さい。
チューナーの使い方がわからないという方は、店頭にてスタッフがご案内させて頂きますのでお気軽にご相談ください。
また、このほかにも当店ではチューナーをお取り扱いしてます。詳細はこちら↓↓
ストラップ E.D.GEAR/ENS-1
立って弾く時にギターを肩から下げる時に必要になる肩ひもです。このストラップもかな~りバリエーションがあります。
おしゃれ重視で作られているものから、肩への負担を優しくしてくれるものまで、幅広く存在します。
このセットに付属のストラップはオーソドックスで扱いやすい物が付属しているので、
先々自分のこだわりストラップを探すのもありですね!
クロス History/HPC-L
なぜかクロスと呼びます。英語ですね。別に布と呼んでも問題ございません。
主にギターのボディの空拭きする際や、ポリッシュ(汚れを取る薬剤)やオイル(保湿用の薬剤)をしみこませてギターに塗る際に使用します。
12点セットにはそのポリッシュもセット内容に含まれるのでおすすめです。
交換弦1セット James/Lite弦&ピック1枚 HISTORY/HP4M
ギターの弦は消耗品です。ですのでギターを弾いているといつかは必ず切れたり、交換が必要になってきます。
そんな時のために、このセットにはあらかじめ交換用の弦が1セット(1~6弦の6本入り)がついています。
交換の目安は、長くても一ヶ月です!。
そしてピックも1枚付属してきます。【3セット共通】が、ピックはすぐになくなってしまう事が多く、1枚¥108の物がほとんどですので、
この機会にお気に入りのピックを見つけて何枚か買っておくといいかもです。
カポタスト E.D.GEAR/EGC-1(BLK)
カポタスト(略してカポ)とはギターのネックに挟むように装着し簡単なコードの押さえ方でも音を高くすることにより移調を可能にしたアクセサリーです。例えば、コードのFのようなバレーコードがたくさん出てくるような曲の際にカポを使用し押さえやすいコードに変換して演奏することもできます。
ギタースタンド E.D.GEAR/EGS-SKG【ベーシック12点セットのみ】
こちらはギタースタンドです。「ラッカー塗装」には対応していませんので、もし高額なギターを置く際は注意が必要です。ベーシック12点セットにのみ付いてきます。
ポリッシュ E.D.GEAR/PC1【ベーシック12点セットのみ】
クロスのところでも少しご説明しましたがギター本体を磨いてあげるときに使用するものです。ベーシック12点セットにのみ付いてきます。
教則本【3セット共通】
コチラが教則本です。どのセットにも付いてきます。カラーでイラストや写真も多くDVD付き!読みやすく分かり易くまとまっています。
あわせて読みたい![]() 【教則本】2021年春初心者にもおすすめアコースティックギター教本特集 |
ケースは付属します!
ギターを持ち運ぶ時に使用する『ソフトケース』は基本的に本体に付属されていますので、そのままお持ち帰りできます。
付属のケースはモデルによって様々ですが、ギターのグレードが上がればギグバックと呼ばれるクッション性が高く、持ちやすいケースが付属されます。せっかく買ったギター、学校に持っていく機会が多い方など薄いソフトケースでは少し心配だなと思う方は別売りでも色んな種類のケースが店頭にございますので、その時はご案内させて頂きますね。
以上でございます!少し長くなってしまいましたが、島村楽器で初心者ギターセットをご購入頂きますと、ご紹介してきました商品がセットで付属してきます!
これだけあればギターをはじめるのもバッチリです!
ご購入後もサポート致します!
これからギターをはじめるかどうか悩んでらっしゃるそこのあなた!
ご購入後も安心して下さい。私たちスタッフが全力でサポートさせて頂きますので是非、島村楽器福岡イムズ店へお越しいただきギターライフをスタートしちゃいましょう!!
ここ島村楽器が『夢』への出発点となりますように…!
最後に最初から良いギターで始めるメリットをちょっとだけ
安いモデルがあるならまずは安いものから始めたい、ほとんどの皆様はそう思われるはずです。「良いギターで始めるメリット」としては、
- 弾き手に寄り添ってくれる弾きやすさ
- 純粋に音色が良く、大きな音を出してもうるさくないぐらい美しい調和をする
- お買い替えの回数が少なくて済むので結果的に安い
の3点が挙げられます。
例えばの話になりますが、良いギターというのは弾けば弾くほど音が育ってくれるので、1万円→3万円→10万円→20万円→30万円(合計64万円)と段階的に買い替えをするよりは30万円ぐらいの一生ものの1本を最初に分割払い(月1万円ずつぐらい)で買って、直しながらずっと使い続けるのが経済的にもサウンド的にも実は、お得なんですよ。ただ、いろいろな考え方があるので、これは考え方の一例にすぎませんので、楽器ご検討の際に頭の隅に置いていただければ幸いです。
当店でご購入の際は、その点も含め、お気軽にご相談ください。
関連記事
■【入門者・初心者おすすめ】初めてのアコースティックギターはこれだ!!特集
■【初心者 アコギ 】5万~10万円のアコースティックギター
■【ハイエンドモデル】20万円以上のおすすめアコースティックギター4選
下取りで賢くお買い物♪
『楽器の買取り』『買い換え下取り』は島村楽器にお任せください!
各種お支払方法のご案内
![]() |
ご店頭でもご自宅でも簡単に決済できる方法をご紹介。 |
音楽教室も開講中
![]() |
【アクセス良好】 年齢や楽器のご経験に関わらず、どなたでもいつからでもお楽しみいただけるよう様々なシステム・コースを展開しています。 |
ご相談・お問い合わせ
①「電話で相談したい」という方へ
②「メールでのお問い合わせしたい」という方へ
皆様のご来店心よりお待ちしております!
当店スタッフは現役バンドマンなど、みんな音楽が大好きなスタッフばかりです。私たちと一緒に音楽を楽しみましょう!
皆様のミュージックライフが素敵なものになるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきますので、どうぞ宜しくお願い致します!
![]() |
島村楽器福岡イムズ店を紹介! |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。