![CONTENTSプロフィール講師へのインタビュー演奏動画プロフィール 講師へのインタビュー スタッフ:まず、最初に好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか? 田代:ポップス、ジャズ、フュージョン、クラシックなど全般的に好きです。好きなアーティストは東京事変、Mr.Childrenなど。他にも、インスト […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2024/07/20240714-97048f1cb37d86e4f889ca2929087d89.jpg)
CONTENTS
プロフィール

講師へのインタビュー
スタッフ:まず、最初に好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
田代:ポップス、ジャズ、フュージョン、クラシックなど全般的に好きです。
好きなアーティストは東京事変、Mr.Childrenなど。
他にも、インスト系やゲームミュージックも好きです。
好きなドラマーはクリス・コールマン。
スタッフ:では、ドラムを始めたキッカケは?
田代:音楽に興味があった私に、母親がドラム教室の体験レッスンをすすめてくれた事がきっかけです。
お祭りで太鼓を叩くのが大好きだったので、それでドラムをすすめてくれたのかな?と思っています。
スタッフ:ドラムの魅力を教えてください!
田代:リズムを叩くだけでいろんな音楽に合わせられるところですね。
また、ドラムやってますっていうと大体「スゴイ!」って言われます(笑)
体を大きく動かす楽器なので、すごく良いストレス発散にもなりますよ!
スタッフ:どんな方がレッスンに通われていますか?
田代:5歳から60代の方まで、様々な年代の方に通っていただいています。
5歳くらいの生徒さんは、妖怪体操を演奏したり、好きな曲を楽しくレッスンしています。
シニアの方は、基礎からしっかり演奏したいという方が多く、パターン練習を主に行っています。
大人の方は、バンドをやることになって、ドラムを担当することになりレッスンに来られた方もいらっしゃいます。
学生さんでは、文化祭でドラムをやるのでそこでかっこよく演奏したい!という方がいます。
人気の曲は、back numberやゲスの極み乙女、ONE OK ROCKなどです。
スタッフ:レッスン内を少し教えてください。
田代:演奏したい曲の中で必要なフレーズやパターンを中心に練習していきます。
基礎練習ももちろん大切ですが、楽しく好きな曲を練習しながら、その中でドラムに必要な技術を身につけてもらえるようなレッスンをしています。
また、お子さんのレッスンでは、ひとつのことを繰り返しすぎず、飽きずに楽しく続けられるレッスンを心がけています。
スタッフ:最後に一言コメントをお願いします。
田代:ドラムって、腕も脚も使うので一見難しそうで、とっつきにくいイメージがあるかと思います。
が、実は他の楽器と違い音階がないので、すごく入りやすい楽器なんです。
やってみたい!だけど自分にできるかな…と不安をお持ちの方は、是非一度体験レッスンを受けに来られてください!ドラムの魅力を体感いただけるようなレッスンを致します。
また、経験者の方には、今のドラムに関する悩みを解決するのはもちろん、もっといい演奏ができるコツであったり、音楽理論の話しであったり。より楽しくレベルアップできるようなレッスンを致します。
できないところも一緒に練習して、楽しく上達していきましょう!
レッスン室でお会いできるのを楽しみにしています♪
演奏動画
電話もしくは体験フォームよりお問い合わせ下さい。
電話番号:092-741-0678
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【チケット好評発売中】真夏の音楽の祭典 YOUR STAGE 九州 2025 ㏌ アクロス福岡
岩田屋福岡店
-
【ギター・ドラム教室】みんなと学ぶから音楽がもっと楽しい!グループレッスンで仲間と一緒に上達を目指しませんか?
岩田屋福岡店
-
【ドラムイベント】ドラム好き集まれ!「LET’S 選べるドラム体験会」5月14日(水)・21日(水)・28日(水)開催!
岩田屋福岡店
-
【イベント/一日かぎりのフルートアンサンブル♪】みんなで楽しくアンサンブルしませんか?
岩田屋福岡店
-
【エレキギター・エレキベース教室のご案内】推し曲、自分で弾いてみない?プロが教えるから、最短ルートで”弾けた!”感動を体感してみませんか?
岩田屋福岡店
-
福岡市内でヴァイオリン・ヴィオラ・チェロのレッスンを始めるなら、岩田屋福岡店へ!専門的な指導で音楽の魅力を体感しませんか?
岩田屋福岡店