【ウクレレ】KOU Ukuleleオーダー分入荷

ららぽーとEXPOCITY店

ららぽーとEXPOCITY店店舗記事一覧

2023年04月07日

そろそろ第10弾??12弾ぐらいでしたっけ??ようやく形がまとまったのでオーダーしました◎察しの良い方はピンときたかもしれませんね、石本も皆さまも大好きな『KOU Ukulele』です! 私の中でKOU Ukuleleは毎回いろいろなことに挑戦させていただいています。国産のマンゴーウクレレを探してい […]

そろそろ第10弾??12弾ぐらいでしたっけ??ようやく形がまとまったのでオーダーしました◎察しの良い方はピンときたかもしれませんね、石本も皆さまも大好きな『KOU Ukulele』です!

私の中でKOU Ukuleleは毎回いろいろなことに挑戦させていただいています。国産のマンゴーウクレレを探している人もいるだろうと思いオーダーしてみたり、原点に戻ってオールコアで作ってみたり、個人的に好きなマホガニー材で攻めたものをお願いしたり、石本と言えば派手なので赤色の装飾を入れたり...。振り返ると面白いですね。

ということで今回のテーマは『杉を使いたい』&『テナーサイズの国産をやりたい』でした。

コンサートサイズ

大人な雰囲気が漂う少し茶色が強めの杉材とロープ柄の装飾にすることで渋さを、コアのピックガードをつけることで華やかさと可愛らしさを出しました。

スペックについては『杉×マホガニー』にするか『杉×ローズウッド』にするか2週間ほど悩みましたね。爽やかにするか芯を出すか、わたしにとって大きな決断を迫られました。ローズウッドを選びましたが、最高です。軽やかさも感じつつ、丸く太い音色です。

CBDR

CBDR

杉×ローズウッドのクラシックスタイル。クラシックと言いましたが、オールジャンル対応の万能さを兼ね備えています。

¥170,500税込

テナーサイズ

ここ1年ほどでテナーウクレレの需要の高まりを感じでおります。店頭のラインナップにも常時5本前後を展開するようになり、『国産のを展示したいな~』と思って半年ほど。。。KOUがあるじゃないか!と思い出し、満を持してテナーサイズをオーダーしました。KOU Ukuleleならではのベルシェイプ(今回のコンサートウクレレの形)にするかも悩みました。

ギターの方々にもウクレレを知ってもらいたい・体感してもらいたいという願望を込めてスプルース×ローズウッドの仕様。スプルース×コアにするかも1週間悩みました。コンサートでもローズウッドを使用していたので、似たようなスペックになるな~と危惧して...でもやっぱりLow-Gを活かせるような仕様を選びました。

そして、ソロウクレレも弾きやすいカッタウェイは外せませんよね。スプルースの表板ですのでのっぺりしちゃうかな~と思い、ギラっとした貝とピックガードを装飾として配置。本当は指板サイドに白のラインを入れたりしたかったのですが、どんどんお値段がすごいことになって予算オーバーしたので泣く泣く削りました。

TEDR

TEDR

当店で初のテナーサイズのオーダー。ギターのように弾いてもらいたい想いを込めて、スプルース×ローズウッドの定番スペック。サイドポートも開いているので音がダイレクトに自分に聞こえます。

¥214,500税込

ウクレレサークル開催中

『ウクレレ ni ふれる』

のんびり気ままに楽しく、たまにちょこっと難しく、ウクレレを弾いています。コードを鼻歌をうたいながら弾いたり、ソロウクレレに挑戦したり...。

■3月開催のレポートはコチラからご覧いただけます。

■サークルのメインページはコチラとなります。

LINEでもさまざまな情報を発信しております。更新頻度低めですが、HPよりは更新しいるはず。ご興味ある方はぜひご登録ください。

友だち追加

エキスポシティ店のラインナップ

今回は文字数制限なんとかクリアしました(笑)語りたいことは沢山あるので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ウクレレ担当石本 ゆかり

ウクレレ担当石本 ゆかり

初心者の方はもちろん、2本目・3本目をご検討中の方、誰とも被らない変わり種をお探しの方...などなど、お気軽にお問い合わせください!きっと想像以上にたくさんお話して、お気に入りの1本を手に取っていただけるよう全力でご対応いたします。

年1回ほどメガネじゃない激レアな日があります◎出会えたらラッキーですね!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。