![CONTENTS講師プロフィールコース概要講師インタビュー体験レッスンのお申込み・お問合せ講師プロフィール 京都市立芸術大学を経て、同大学院を大学院市長賞を受賞し、首席で修了。 ドイツ国立ハノーファー音楽演劇メディア大学芸術家養成課程を最優秀で修了。 第7回安川加壽子記念コンクール第3位。第23回A […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/dainichi/wp-content/uploads/sites/80/2025/03/20250316-20200527-wst1605250108-p1.jpg)

講師プロフィール
京都市立芸術大学を経て、同大学院を大学院市長賞を受賞し、首席で修了。
ドイツ国立ハノーファー音楽演劇メディア大学芸術家養成課程を最優秀で修了。
第7回安川加壽子記念コンクール第3位。第23回ABC新人コンサート音楽賞受賞。
平成27年度秋篠音楽堂アーティスト賞受賞。
第53回なにわ芸術祭「新進音楽家競演会」器楽の部において新人賞並びに大阪府知事賞、大阪市長賞、サカタインクス賞受賞。
コース概要
コース名 | ピアノ 幼児の基礎音楽コース |
---|---|
講師 | 宮崎 真理子(みやざき まりこ) |
開講曜日 | 金 |
レッスン回数 | 年間36回 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
レッスン料金 | 個人¥9,350(税込)~※別途 運営管理費が月額¥1,650(税込)加算されます。 |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
講師インタビュー
趣味・すきなもの、こと
趣味は美味しいお店を開拓することです。家でゆっくりする時は、犬や猫などの動物動画を見るのが好きです。
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
得意な演奏ジャンルはクラシックピアノですが、ディズニーや映画音楽も好きでよく聴きます。
どんな方がレッスンに通われていますか?
3歳から小学校入学前のお子様が通われています。
どんなレッスンを行っていますか?
音楽に合わせて歌ったり、リズムを叩いたり、楽しみながら音感やリズム感が身につくようレッスンを進めていきます。
ピアノは、まず親しむところから入り、その上で、片手ずつ弾けるようにしていきます。
また、コースオリジナルのワークブックを使って、徐々に音符を読むことにも慣れていきます。
具体的には、ト音記号のド~ソを読んで歌える、弾けることを目標としています。
体験レッスンのお申込み・お問合せ

店舗名 | 島村楽器 イオンモール大日店 |
---|---|
電話番号 | 06-6901-3525 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。